ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[中四国学生アメフト×Winning Shot]チケットのお話

中四国学生アメフト連盟さんのチケットは
2009年からWinning Shotでデザインをさせて頂いています。

ご依頼頂いていることに感謝ばかりです。


全日本大学アメリカフットボール選手権
広島地区開催分のチケットがどーん!!

10371958_384675095022975_4835743166428471490_n.jpg

先日納品をさせて頂きました。
全日本学生アメリカンフットボール選手権もいよいよだなぁ…
とわくわくしてきます。


11/3 広島は平和マラソンと同日なのですが…
ご都合いい方は是非広域公園第二球技場へヽ(´▽`)/

そして、今年は日程がかぶっちゃったので私は出場出来ませんが、
平和マラソンに出場される皆さんはめいっぱい楽しまれてくださいね^^。
今年はお天気にも恵まれますように。



今年は秋季リーグ戦に続き、
全日本選手権チケットにもなんとっ!

ALL DREAM NETのアメフト応援メッセージを
入れてくださいましたヽ(´▽`)/。

全日本のチケットの裏面、
今まで日程を表記していたんですが(2枚目の写真)
今年はご厚意で変更に(感涙〜!)。
連盟さん、ありがとうございます。感謝ばかりです。

10702197_384675131689638_3429629989692715874_n.jpg
奥が今までの全日本選手権チケットの裏。
手前が今回のチケットです。
真ん中は今年の秋季リーグ戦チケットの裏。



もちろん、当日もモリモリ応援しますよー!!
いらっしゃる皆様、中四国代表校を熱く応援しましょう!!


ここで…余談ですが、
今まであまり書いたことなかったけど
せっかく私自身がデザインに関わらせて頂いてることもあるので
少しチケットデザインへの思いなんぞを書いてみようかと思います。


中四国学生アメフト連盟の秋季リーグ戦チケットは、
毎年、前年の一部リーグMVPになった選手を
チケットのメインに配置してその選手の所属チームカラーにしています。

10686601_384675155022969_6833868446838968_n.jpg

だから今年チケットが紫なのは、
去年のMVPが愛媛大学の上川選手だったからです。
(2年連続MVPは快挙でした^^)。


優勝チームとMVPってかぶってることも多いので
誤解されてることもありますが、
MVPをチケットのメインの考え方にしたのは、
最後の最後まで一部リーグにいるチームはすべて
チケットのセンターになる可能性を秘めておきたかったからでもあります。


そしてメイン以外も全チーム誰かのお写真が載るようにしています。
中四国のリーグにはこの全チームが必要なんだってこと…
そう感じているから、あえて全チームを入れたかったからです。

アメフトは対戦スポーツなので、
ひとつのチームが頑張ってればいいってものじゃない
…と思うんですよね。


対戦出来るライバルチームは必須。
じゃないと試合すら出来ない。

相手がいてくれるからこそ自分も成長出来るでしょうし。

ライバルが存在してくれなかったら
このリーグそのものが出来てないってこと。

そういう思いを込めてこのスタイルで作らせて頂いています。
みーんなみんなガンバレーヽ(´▽`)/。


ぜひお手元にチケットをお持ちの方は
今度そういうスタンスでチケット作ってるんだなぁ
…なんて思いながら眺めて貰えるとうれしいです^^。


中四国は関西や関東に比べるとまだまだこれから…
ってところはあるかもしれませんが、
関わった人たちそれぞれのスタンスで
盛り上げて行けたらいいなぁと思いますよね!!


今この状態だからこそ、創り上げていける楽しさもあるはず。
もりあがっていきましょー。


ALL DREAM NETでも熱く応援していきたいと思います。
まさに、頑張る!も楽しむ!も応援する!も全員主役のスピリッツで!!
関連記事

| アメリカンフットボール | 20:02 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>