ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[全力男子]MCAS岩国トライアスロン大会レポ by 田中雅之さん

9月も残りわずか…。
今週も週末のお天気は恵まれそうな広島です。

朝晩はすっかり肌寒いような日もあるくらいで
今までの9月とはまた違う雰囲気を感じますね。。
…とはいえ、日中の気温は結構あがるので
寒暖差で体調を崩されませんように^^。


さて、そんな中、全力男子の田中雅之さんから
第27回 MCAS岩国トライアスロン大会に
参加してきたというレポートを頂きました!

ありがとうございますー!!


それにしても…毎週タフですよね〜!!
しかも、しわいマラソンの翌週にトライアスロンだなんて。
そういうお話を聞くだけで元気もらえそうです。


それでは早速♪

9/21 岩国基地でトライアスロンしてきました。
去年は見学で。。今年は参加で。。

DSC_0003.jpg

DSC_0007.jpg


スイム1キロ,バイク28キロ,ラン8キロと
短めですが,制限時間もないし,
初心者にはやさしい大会ですね。

スイムは実力通りのタイムでアップ,
バイクも足がよく回り平均30キロくらいでいけました。
順位も上げれれたんじゃないかと思います。


ランは,やはり最初は足が重かったですね。
5キロくらいすぎると少しほぐれてスピードアップできました。
今年は滑走路に戦闘機が下りてくるとこ見れなくて残念でした。。
(去年は真下から見ることができました)

DSC_0006.jpg
完走証はアメリカンな雰囲気。
自分で書き込む式。


DSC_0009.jpg
DSC_0008.jpg
参加Tシャツ


DSC_0011.jpg
参加賞はアメリカンなサプリやバーなど。


ランチもアメリカン的なサイズでガッツリ頂けました。
また,来年も出場できたらしたいです。

田中さん、ありがとうございます!
そして、毎週のレースお疲れ様です〜〜。

トライアスロンのチャレンジも
春の湯梨浜に続いて2回目ですかね。
どんどん新しい分野にもチャレンジされていて
すばらしいですねヽ(´▽`)/。
パワー頂きましたよ!!


普段入れない基地…でのトライアスロン。
雰囲気もアメ〜リカだったとのこと。
グッズもアメリカチックでなんか個人的には懐かしい(笑)。

楽しい時間も過ごされたようでなによりです!


田中さん、秋はハードなスケジュールを組まれているようですが
身体に気をつけてすべてをまるっと楽しまれてくださいね。


田中さんの次の大会は、

周南24時間リレーマラソン in Yamaguchi だそうです。
タスキをお仲間さんでつなぎながら1.6kmのコースを周回していく
リレーマラソンですが、驚くべきことは24時間ってこと。
すごいですね〜、タフなお友達ですね^^。

楽しい時間を過ごされてきてください。

またお話を伺うこと楽しみにしています!
関連記事

| トライアスロン&自転車競技 | 10:07 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>