[ソフトボール]陳彥君さんとの出会い&県大会決勝
6/8(日)は午前中に東広島中核工業団地グラウンドへ!!ヽ(´▽`)/

この日、第66回全日本総合女子ソフトボール選手権大会広島県予選があり、
決勝戦 佐川急便 vs 広島大学の応援に行ってきたのです。

ここでも新たな出会いがありましたよーヽ(´▽`)/♪
佐川急便チームでコーチもされながら
選手としても頑張られてる陳彥君さんとの出会い(〃▽〃)。

陳彥君さん(右)と、ともデス。
彼女、なんと!
元 ソフトボール台湾女子代表選手でいらっしゃいます。
現在佐川急便中国支店女子ソフトボール部に所属され
ご自身も頑張りながら、台湾の高校生に道を開きたいと
活動を積極的に行っていらっしゃるのだとか。
すごい…!!
異国で頑張るだけでもすごいことだと思うので
本当にリスペクトばかりです。
広島にそんな方がいらっしゃるとは!!
全然知りませんでした(>_<)。
やっぱりご縁がないと…なんですね。
改めて今回ご縁が繋がったことに感謝しています!!
PocketPlanの鼠家さん、
教えてくださってありがとうございました。
しかしこの中核工業団地グランド…
初めて行きましたが、
公共交通機関を使って行くには厳しい場所。
最寄り駅からバス…と思ったら
平日の朝か晩しかないという…( ̄▽ ̄)…。
バスは諦めて、一応地図で距離を調べてみたら…
最寄りの駅から片道4km。
というわけで、走って行くことにしました。

ただ、団地だけあって全部坂道(笑)。
距離以上に迷わないか…の方が心配でしたが、
(ドコ見ても田んぼばかりでわからなくなりそうでした…)
温かい地元のおばちゃんたちに助けられ(感謝!!)
無事試合開始ごろに到着出来ました。
…なんてことはさておき!!
大人のソフトボールって見るのが初めてだったかも。
球、大きいなぁーとか
やっぱりボールが浮き上がってくるんだなとか
いろんなことを感じながら見ていました^^。
今回の試合は当初、怪我あけで出場はされないとお聞きしてたので、
彼女のチームを応援して、その後少しお話出来たらいいなと思っていました。

ベンチから戦況を見守られてました

選手兼コーチなので
みんなに言葉をかけていらっしゃいましたよ!
…が!
回が進んでブルペン投球練習を始められ…


さらに!!
なんと最終回に登板されました!


しかも9球で三者三振!!
まさにミラクルっ!
鳥肌ものでしたーー!!
超かっこよかった〜〜〜(〃▽〃)
頑張ってる人のパワーはハンパないですね。
試合はもちろんですが、
間近のブルペンもぞくぞくものでした。
ライブってやっぱり肌で感じれるからすごい!!
チームのベンチからのかけ声も楽しく
雰囲気も素敵でしたよ^^。
最後はみなさんの中に入れて頂いて
記念撮影して頂きました。うれしい〜(〃▽〃)。

チームのみなさんと応援に来てた人たちみんな一緒にヽ(´▽`)/
陳彥君さん、佐川急便のチームのみなさん、
引き続き、中国大会も頑張って下さいねヽ(´▽`)/
応援していますーーー!!
また試合も見に行けたらいいなぁー。
引き続き皆様、応援よろしくお願いします!!

この日、第66回全日本総合女子ソフトボール選手権大会広島県予選があり、
決勝戦 佐川急便 vs 広島大学の応援に行ってきたのです。

ここでも新たな出会いがありましたよーヽ(´▽`)/♪
佐川急便チームでコーチもされながら
選手としても頑張られてる陳彥君さんとの出会い(〃▽〃)。

陳彥君さん(右)と、ともデス。
彼女、なんと!
元 ソフトボール台湾女子代表選手でいらっしゃいます。
現在佐川急便中国支店女子ソフトボール部に所属され
ご自身も頑張りながら、台湾の高校生に道を開きたいと
活動を積極的に行っていらっしゃるのだとか。
すごい…!!
異国で頑張るだけでもすごいことだと思うので
本当にリスペクトばかりです。
広島にそんな方がいらっしゃるとは!!
全然知りませんでした(>_<)。
やっぱりご縁がないと…なんですね。
改めて今回ご縁が繋がったことに感謝しています!!
PocketPlanの鼠家さん、
教えてくださってありがとうございました。
しかしこの中核工業団地グランド…
初めて行きましたが、
公共交通機関を使って行くには厳しい場所。
最寄り駅からバス…と思ったら
平日の朝か晩しかないという…( ̄▽ ̄)…。
バスは諦めて、一応地図で距離を調べてみたら…
最寄りの駅から片道4km。
というわけで、走って行くことにしました。

ただ、団地だけあって全部坂道(笑)。
距離以上に迷わないか…の方が心配でしたが、
(ドコ見ても田んぼばかりでわからなくなりそうでした…)
温かい地元のおばちゃんたちに助けられ(感謝!!)
無事試合開始ごろに到着出来ました。
…なんてことはさておき!!
大人のソフトボールって見るのが初めてだったかも。
球、大きいなぁーとか
やっぱりボールが浮き上がってくるんだなとか
いろんなことを感じながら見ていました^^。
今回の試合は当初、怪我あけで出場はされないとお聞きしてたので、
彼女のチームを応援して、その後少しお話出来たらいいなと思っていました。

ベンチから戦況を見守られてました

選手兼コーチなので
みんなに言葉をかけていらっしゃいましたよ!
…が!
回が進んでブルペン投球練習を始められ…



さらに!!
なんと最終回に登板されました!


しかも9球で三者三振!!
まさにミラクルっ!
鳥肌ものでしたーー!!
超かっこよかった〜〜〜(〃▽〃)
頑張ってる人のパワーはハンパないですね。
試合はもちろんですが、
間近のブルペンもぞくぞくものでした。
ライブってやっぱり肌で感じれるからすごい!!
チームのベンチからのかけ声も楽しく
雰囲気も素敵でしたよ^^。
最後はみなさんの中に入れて頂いて
記念撮影して頂きました。うれしい〜(〃▽〃)。

チームのみなさんと応援に来てた人たちみんな一緒にヽ(´▽`)/
陳彥君さん、佐川急便のチームのみなさん、
引き続き、中国大会も頑張って下さいねヽ(´▽`)/
応援していますーーー!!
また試合も見に行けたらいいなぁー。
引き続き皆様、応援よろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- [ソフトボール]中華台北育成選手海外研修レポ by 陳彥君さん
- [ソフトボール]陳彥君さんからトレーニング報告届きました☆
- [ソフトボール]陳彥君さんとミーティング・アゲイン♪
- [ソフトボール]陳彥君さんと夕食ミーティング♪
- [ソフトボール]陳彥君さんとの出会い&県大会決勝
[タグ]
陳彥君さん