[中原恭恵選手]西日本チャレンジサイクルロードレース優勝!
3/16のお話が続きます…。
ふくやまマラソン応援後は、
「西日本チャレンジサイクルロードレース」
に出場している中原恭恵選手の応援に行ってきました!


中原恭恵選手はA-Fクラスで優勝されましたーー。
おめでとうございますー!!!
めっちゃかっこよかったです(〃▽〃)。

スタートのとき

これから行きます!と気合い充分!!
ファイト!!
この大会は、広島空港近くの中央森林公園サイクリングロードで
行われているので、このように間近を飛行機が通過していきます。

飛行機も迫力ですが
レースも迫力ですよ!^^


飛ばしていく姿がアスリートって感じで
本当にかっこよかったです!!

表彰のとき
中原選手、みなさんおめでとうございます。
5位は高校生、4位は14才(中学2年かな)!!
これからが楽しみですね!!


インタビューも力強く応えてましたよ。
なお、この大会にはALL DREAM NETの
スポンサーをして下さってるIDSの
鶴原さんがファミリーでいらしてました(^o^)/
お忙しい中、応援ありがとうございますーー。

ファミリーと一緒に撮影
後ろは永田さんと中原選手

スタートを見守るりょうくん。
この小さな目に映る姿は
どんな感じなんでしょうねーー^^

レース後の交流のひとこま
なんかほっこりします。
子供達との交流で夢に繋がるきっかけになると
また素敵ですねーー。
さて、ここで…
私は今まで自転車の大会自体は見たことがあったんですが
スタート地点に行ったのは初めてでした。
まるっきりシロウト目線ですが
少しそんな余談も話してみようかなと思います★。
会場に到着すると…
素敵な自転車がたくさん!!(高そう〜^^)
そしてやっぱり音もまたかっこいい!(〃▽〃)

…なんて超シロウトミーハーポイント満載で(すみません)
テンションアゲアゲで会場内をきょろきょろ(笑)。
今回、私はまずはスタートを見送って
ラスト手前の坂のところで熱烈声かけ応援しました。
ちなみにそこは…レベルがもちろんぜーんぜん違いますが、
私が無謀にも出場したデュアスロンのとき
最後あと少しだけどヘタレそうになった場所です(笑)。
(坂の傾斜自体はそれまでのほうがすごいのがあるんですが
最後なんかもう力が出なくってへろへろでした(汗))
そのとき、応援にいらしてたお婆さんが
「頑張って〜」って声かけてくださって、降りるに降りられず、
頑張らないと!!と最後ひと押しして貰った場所(笑)。
しんどかったけどあのときうれしかったので
今日はその場所をセレクトしました。

ゴール前の最後の坂です
みんな、ファイトファイト!!あと少し!!
自分のことがリフレインするだけに
自然と声かけも力が入っちゃいました…σ( ̄∇ ̄)。
でもこういうのも経験してみてって部分なので
機会があったこと、ありがたいなーって思います。
それにしても西日本大会っていうだけあって
やっぱりみなさん速かったー!!
間近で見るとやっぱりすごいですね^^。
まさに平坦なところを駆け抜けて行かれる姿は
風のようにびゅーっと!!
坂でも力強い走りでぐんぐん登られてました。
エリートクラスの男子だったら
1周12.3kmのあのエグイコースを
18分くらいで回られるんですね!どひゃ。
感動しちゃいました(〃▽〃)。
あ、あと、もうひとつ!!
スタート1分前のコールをされたとき、
一斉に選手のみなさんがスタート準備で
シューズ裏のクリートをペダルにはめ込むんですが…
その「カチッ」って音があちこちで一斉に
それこそ大合唱のようになるんですよ。
「カチッ」「カチッ」「カチッ」「カチッ」「カチッ」
…って感じで。
特に男子レースは70人くらいが一斉に走ったりするんで
その音が結構響くんです!!
多分レース出てる人にとっては、
なんてことないフツーのことだと思うんですけど、
これがね…なんかすごく個人的にツボでした。

男子は人数が多く、このときのポジション取りも
結構重要ファクターなんだそうです。
そのお話もなかなか興味深かったですよ!!
うまく説明出来ないんですけど
(ボキャブラリー貧困ですみません…)
その場に緊張感が出て来て…ちょっとドキドキっていうか。
とにかくかっこよかったです(〃▽〃)。
また自転車レースのスタート(のみならず)
応援に行きたいですね〜〜!
今日は途中から少しだけ見た感じですが
今度は男子のレースもガッツリ見てみたいな。
…っていうか、あんな風に乗れたら楽しいだろうなー。
またちょっと乗ってみたくなりますね。
やっぱり自転車ってかっこいいなぁ。
なにはともあれ、中原選手、優勝おめでとうございました!
そして永田さん、選手のみなさん、お疲れ様でした。
たくさんのパワーを貰いました!!
応援はやっぱりこちらも力がみなぎりますね。
引き続き皆様、応援よろしくお願いします!!
ふくやまマラソン応援後は、
「西日本チャレンジサイクルロードレース」
に出場している中原恭恵選手の応援に行ってきました!


中原恭恵選手はA-Fクラスで優勝されましたーー。
おめでとうございますー!!!
めっちゃかっこよかったです(〃▽〃)。

スタートのとき

これから行きます!と気合い充分!!
ファイト!!
この大会は、広島空港近くの中央森林公園サイクリングロードで
行われているので、このように間近を飛行機が通過していきます。

飛行機も迫力ですが
レースも迫力ですよ!^^



飛ばしていく姿がアスリートって感じで
本当にかっこよかったです!!

表彰のとき
中原選手、みなさんおめでとうございます。
5位は高校生、4位は14才(中学2年かな)!!
これからが楽しみですね!!


インタビューも力強く応えてましたよ。
なお、この大会にはALL DREAM NETの
スポンサーをして下さってるIDSの
鶴原さんがファミリーでいらしてました(^o^)/
お忙しい中、応援ありがとうございますーー。

ファミリーと一緒に撮影
後ろは永田さんと中原選手

スタートを見守るりょうくん。
この小さな目に映る姿は
どんな感じなんでしょうねーー^^

レース後の交流のひとこま
なんかほっこりします。
子供達との交流で夢に繋がるきっかけになると
また素敵ですねーー。
さて、ここで…
私は今まで自転車の大会自体は見たことがあったんですが
スタート地点に行ったのは初めてでした。
まるっきりシロウト目線ですが
少しそんな余談も話してみようかなと思います★。
会場に到着すると…
素敵な自転車がたくさん!!(高そう〜^^)
そしてやっぱり音もまたかっこいい!(〃▽〃)

…なんて超シロウトミーハーポイント満載で(すみません)
テンションアゲアゲで会場内をきょろきょろ(笑)。
今回、私はまずはスタートを見送って
ラスト手前の坂のところで熱烈声かけ応援しました。
ちなみにそこは…レベルがもちろんぜーんぜん違いますが、
私が無謀にも出場したデュアスロンのとき
最後あと少しだけどヘタレそうになった場所です(笑)。
(坂の傾斜自体はそれまでのほうがすごいのがあるんですが
最後なんかもう力が出なくってへろへろでした(汗))
そのとき、応援にいらしてたお婆さんが
「頑張って〜」って声かけてくださって、降りるに降りられず、
頑張らないと!!と最後ひと押しして貰った場所(笑)。
しんどかったけどあのときうれしかったので
今日はその場所をセレクトしました。

ゴール前の最後の坂です
みんな、ファイトファイト!!あと少し!!
自分のことがリフレインするだけに
自然と声かけも力が入っちゃいました…σ( ̄∇ ̄)。
でもこういうのも経験してみてって部分なので
機会があったこと、ありがたいなーって思います。
それにしても西日本大会っていうだけあって
やっぱりみなさん速かったー!!
間近で見るとやっぱりすごいですね^^。
まさに平坦なところを駆け抜けて行かれる姿は
風のようにびゅーっと!!
坂でも力強い走りでぐんぐん登られてました。
エリートクラスの男子だったら
1周12.3kmのあのエグイコースを
18分くらいで回られるんですね!どひゃ。
感動しちゃいました(〃▽〃)。
あ、あと、もうひとつ!!
スタート1分前のコールをされたとき、
一斉に選手のみなさんがスタート準備で
シューズ裏のクリートをペダルにはめ込むんですが…
その「カチッ」って音があちこちで一斉に
それこそ大合唱のようになるんですよ。
「カチッ」「カチッ」「カチッ」「カチッ」「カチッ」
…って感じで。
特に男子レースは70人くらいが一斉に走ったりするんで
その音が結構響くんです!!
多分レース出てる人にとっては、
なんてことないフツーのことだと思うんですけど、
これがね…なんかすごく個人的にツボでした。

男子は人数が多く、このときのポジション取りも
結構重要ファクターなんだそうです。
そのお話もなかなか興味深かったですよ!!
うまく説明出来ないんですけど
(ボキャブラリー貧困ですみません…)
その場に緊張感が出て来て…ちょっとドキドキっていうか。
とにかくかっこよかったです(〃▽〃)。
また自転車レースのスタート(のみならず)
応援に行きたいですね〜〜!
今日は途中から少しだけ見た感じですが
今度は男子のレースもガッツリ見てみたいな。
…っていうか、あんな風に乗れたら楽しいだろうなー。
またちょっと乗ってみたくなりますね。
やっぱり自転車ってかっこいいなぁ。
なにはともあれ、中原選手、優勝おめでとうございました!
そして永田さん、選手のみなさん、お疲れ様でした。
たくさんのパワーを貰いました!!
応援はやっぱりこちらも力がみなぎりますね。
引き続き皆様、応援よろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- [全力男子]しまなみ縦走レポート by 田中雅之さん
- 西日本チャレンジサイクルロードレースレポート by 中原恭恵選手
- [中原恭恵選手]西日本チャレンジサイクルロードレース優勝!
- [中原恭恵選手]週末レース前にお会いしましたー!!
- トライアスリート 宇治公子選手と会ってきました♪
| トライアスロン&自転車競技 | 14:23 | TOP↑
[タグ]
中原恭恵選手