ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[全力男子&女子]蜂ヶ峯クロスカントリー大会 レポート

続く1/13は第16回 蜂ヶ峯クロスカントリー大会でした。
レンチャンですが、私もお仲間さんたちと一緒に参加して来ました。

ちなみに…
全力男子 田中雅之さんと全力女子のつんつんさんは
なんと3レンチャンでした。タフですよねーー!!(〃▽〃)

CA3G0009.jpg
ゴルフ場の疾風(かぜ)になれ!というキャッチ通り
ゴルフ場で行われます。


なおこちらのレースも前日と同じく10kmです。

ゴルフのカート道のアップダウンで結構キツイという話は
最初から聞いていたのですが、
マイペースに体験しつつ完走出来たらいいななんて考えていました。


だがしかーしっ!

エントリーの段階で女子の少なさにびっくりし…
(エントリーしてる女子は13人。そのうち4人が私達。)

さらに、エントリー後パンフレットを見て
関門があることに今更ビックリするという…( ̄▽ ̄)。


4.5km 30分の関門がありーの。
で、過酷なコースなのに制限時間70分。


もちろん、私以外の方は大丈夫なんですけど
私にとっては結構なチャレンジレースということになりました。

まー、知ってたらエントリーしてなかったかもしれないって思えば、
知らなかったからこそチャレンジ出来るんだとポジティブに切り換えて、
とにかくまずは関門は突破したいな…という気持ちでスタートしました。


実際、大会始まって思ったのは、
みんな速いです!!スピードもすごかったーー!!
そういうことも体感出来たのはよかったでしょうか。


本当にアップダウンの連続のゴルフのカート道…。
すごかったですね。あんなに起伏ある中を走ったのも初めてでした。


私自身は関門もあと2分ってところで
結構カツカツでしたが、なんとか完走できました。
この日もみんなにサポートしてもらいながらでした。
本当にまるっと感謝感謝です。


もちろん!!お仲間さんみなさん完走ですよーー(^o^)/。


054.jpg
この日走ったのは…
後ろの列:深田さん、はまちゃん、田中さん
前の列:えりさん、つんつんさん、私、のりこさん

ね、女子4/13(エントリー)なんですよ。すごい率でしょ^^…(笑)。


058.jpg
この日、親方さんが応援に来て下さいました!ので今度は一緒に。
ちなみにカープのはバックです。なぜか広げて記念撮影(笑)。
応援パワー貰いました!


しんどかったですが、景観はよかったですよ。
あと、しんどかった分ゴールの達成感もあったようにも思います。


私はへろへろでしたけど、
多分、お仲間さんたちはそのきつさもまるっと楽しまれていたと思います。
その余裕がまたすごいですよね^^。さすがです。

057.jpg
余裕たっぷりです(笑)。


クロスカントリーって名前を思えば
きつさも納得ってところなんでしょうか^^。


でもゴルフのカート道を走ることなんて普段出来ないことなので
おもしろい経験が出来たと思います。


1月は大会が少ないので2月以降になりますが
ランナーさんたちはいろんな大会に出場されます。
広島に限らずいろいろ各地行かれますよー!!(^o^)/

また近く予定もアップしますので
応援よろしくお願いします☆。
関連記事

| ラン | 18:06 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>