[GUTZ]2014年の初練習見学に伺いましたよ♪
1月に入ってからの三連休。
みなさん如何お過ごしでしたか??
比較的お天気も安定していましたし
楽しい休日になっていますように^^。
でもやっぱり1月ってあっという間に終わってる気がしますね…。
もう半分ですもんね。
忙しいなりにも、
毎日を充実して過ごしていきたいですね。
さてさてブログ記事の方ですが
実は書きたいことがてんこ盛り!です。
追いつくまでちょっとかかるかもですが、
頑張りますのでお楽しみにお待ち頂けるとうれしいです。
まずはこちらから!!
年末に引き続き、
年始1/5にも広島チアリーディングクラブGUTZさんの
練習見学にお伺いしてきました!!
この日はGUTZさんの練習初めでもありました。
またまたパワーをたくさん頂いてきましたよ!
やっぱり笑顔がキラキラ輝いていて素敵でした☆。
この日はランナーさんのつんつんさんと親方さんと行ってきました。
一緒に練習が見れて楽しかったです(〃▽〃)。

見学中の様子

親方さんとつんつんさん
親方さんは初めてこの日チアを間近で見たとのことでしたが、
練習見学後に、
「目の前でチア見れるなんて初めて。そして感動しました。またぜひ!」
と言ってくれて、すごくうれしかったです(〃▽〃)。
そうなんですよねー!!
ホント私もへっぽこなりに(汗)たくさんお写真を撮らせて頂いたり、
ブログやFBでその感動を伝えようとしていますが、
「生で見る20%もそれが伝えられてるだろうか…」
…といつも思っています(涙)。
これはもちろんチアリーディングに限った話ではありませんが…。
しかし私には応援するのに実際に自分が伺って、
伝えるという手段しかないわけで。
だからこそ書いて伝えて、ライブで見たい!と思ってくれる人が
一人でも多くなるといいな…本当にそう願ってます。
応援しに伺うことって、突貫で伺うことも多いですが…
告知出来るときは告知して行きたいとも思っています。
ご興味のある方、生で見てみたいと思われる方、
ぜひ一緒に行きませんか?お気軽に声をかけてくださいね。
話は戻りますが…
この日、GUTZのみなさんは
ひとつひとつの形をきちんと作って行く
というような練習を行われていました。
それぞれがより良い形にしていこう!と
練習を重ねていらっしゃいましたよ(〃▽〃)。
まずは身体をほぐしてしっかりストレッチ…


ストレッチもしっかりです

やわらかーい

そしてそこから…
エレベーターなどの形をより良いものに
していくべく練習を積み重ねていらっしゃいました。




この日もビデオを使って
しっかりチェックされていましたよ。

真剣なまなざしです☆。
これは私個人の感じ方ですが…
GUTZさんの練習を見ていると、
チアリーディングというスポーツを通じて、
人それぞれ得意とするフィールドというか役割があって、
その役割をそれぞれが果たしていくことで、
最高のモノが創り上げられる
…ということをいつも気付かせてもらっている気がします。
そして、自分だって何か出来るかも!!
そう思わせて貰ってるなぁとも思いますね。
だから元気がいっぱいになるのかもしれませんね。
それから、もうひとつ!!
この日、私はえっちゃんの練習に
個人的にとても元気づけられていました。

えっちゃん
えっちゃんは一昨年の秋、私が練習見学に行かせて貰い始めたとき、
まさにGUTZに入ったばかりくらいでした。
しかもチア自身も未経験から始めたばかりでした。
そこからずっとコツコツ積み上げてきた頑張り屋さんなんですが、
この日ひとりで人をもちあげることが出来るようになっていて、
ホントすごいなぁって…ちょっとうるっときてしまいました。
私も頑張らなくちゃー!!ってすごく思わせて貰いました。
しかもあげたままスクワット練習も頑張られてましたよー!!


えっちゃん、ファイトー!!
もちろんしんどいはずですが、
一生懸命頑張ってるちょっと必死の笑顔は本当にかわいかったです(〃▽〃)。
ここからまた徐々に余裕も出てキラキラが増していくんでしょうね。
そう思うとまた会いに行くのが楽しみです。ファイト!
頑張りつづけるってやっぱり素敵だな。
出来ることがちょっとずつ増えていくってやっぱり楽しい。
…なんてわくわくした時間でした^^。
最後は3段になったエレベーターの練習。

親方さんも大感動されてました^^。
すごいですよね。これはホント生で見ると圧巻です!!
本当にやはりここでまたこの日もパワーをたくさん頂いて来ちゃいました!!
GUTZのみなさん、いつもありがとうございます。
2014年も応援していますね!!
なお、GUTZのみなさんは3月に発表会をされます。
ぜひキラキラの皆さんに会いに行きませんか?
インフォメーションもご紹介しておきますね!
========
☆GUTZ PARTY 2014
☆2014年3月9日(日) 13:00~
☆広島市西区民文化センター 大ホール
☆入場無料
========
もちろん、私も伺いますよー!!
さてさて!!
実はこれでは終わりません。
昨日うれしいニュースがさらに届きましたので
喜んで追記させて頂くことにしちゃいました。
先ほど書かせて頂いたえっちゃん。
私達が練習見学に伺ったときは一人であげるところを
練習されていましたが、
なんと!!1/11の練習では
エレベーターも!!初めてチャレンジして
見事決められたそうです。

えっちゃん、GUTZのみなさんおめでとうございます☆(^o^)/
えっちゃんももちろんすばらしいですが、
それを見守ってるみなさんの笑顔がとっても素敵ですね。
なんだか心がとってもあったかくなりました。
このインフォを下さった
トップの麻衣さんもこのようにお話ししてくださいました^^。
めっちゃパワー貰いましたよー!!
引き続きファイトです!!
またみなさんの元気な笑顔に逢いに行きますね☆。
みなさん如何お過ごしでしたか??
比較的お天気も安定していましたし
楽しい休日になっていますように^^。
でもやっぱり1月ってあっという間に終わってる気がしますね…。
もう半分ですもんね。
忙しいなりにも、
毎日を充実して過ごしていきたいですね。
さてさてブログ記事の方ですが
実は書きたいことがてんこ盛り!です。
追いつくまでちょっとかかるかもですが、
頑張りますのでお楽しみにお待ち頂けるとうれしいです。
まずはこちらから!!
年末に引き続き、
年始1/5にも広島チアリーディングクラブGUTZさんの
練習見学にお伺いしてきました!!
この日はGUTZさんの練習初めでもありました。
またまたパワーをたくさん頂いてきましたよ!
やっぱり笑顔がキラキラ輝いていて素敵でした☆。
この日はランナーさんのつんつんさんと親方さんと行ってきました。
一緒に練習が見れて楽しかったです(〃▽〃)。

見学中の様子

親方さんとつんつんさん
親方さんは初めてこの日チアを間近で見たとのことでしたが、
練習見学後に、
「目の前でチア見れるなんて初めて。そして感動しました。またぜひ!」
と言ってくれて、すごくうれしかったです(〃▽〃)。
そうなんですよねー!!
ホント私もへっぽこなりに(汗)たくさんお写真を撮らせて頂いたり、
ブログやFBでその感動を伝えようとしていますが、
「生で見る20%もそれが伝えられてるだろうか…」
…といつも思っています(涙)。
これはもちろんチアリーディングに限った話ではありませんが…。
しかし私には応援するのに実際に自分が伺って、
伝えるという手段しかないわけで。
だからこそ書いて伝えて、ライブで見たい!と思ってくれる人が
一人でも多くなるといいな…本当にそう願ってます。
応援しに伺うことって、突貫で伺うことも多いですが…
告知出来るときは告知して行きたいとも思っています。
ご興味のある方、生で見てみたいと思われる方、
ぜひ一緒に行きませんか?お気軽に声をかけてくださいね。
話は戻りますが…
この日、GUTZのみなさんは
ひとつひとつの形をきちんと作って行く
というような練習を行われていました。
それぞれがより良い形にしていこう!と
練習を重ねていらっしゃいましたよ(〃▽〃)。
まずは身体をほぐしてしっかりストレッチ…


ストレッチもしっかりです

やわらかーい

そしてそこから…
エレベーターなどの形をより良いものに
していくべく練習を積み重ねていらっしゃいました。








この日もビデオを使って
しっかりチェックされていましたよ。

真剣なまなざしです☆。
これは私個人の感じ方ですが…
GUTZさんの練習を見ていると、
チアリーディングというスポーツを通じて、
人それぞれ得意とするフィールドというか役割があって、
その役割をそれぞれが果たしていくことで、
最高のモノが創り上げられる
…ということをいつも気付かせてもらっている気がします。
そして、自分だって何か出来るかも!!
そう思わせて貰ってるなぁとも思いますね。
だから元気がいっぱいになるのかもしれませんね。
それから、もうひとつ!!
この日、私はえっちゃんの練習に
個人的にとても元気づけられていました。

えっちゃん
えっちゃんは一昨年の秋、私が練習見学に行かせて貰い始めたとき、
まさにGUTZに入ったばかりくらいでした。
しかもチア自身も未経験から始めたばかりでした。
そこからずっとコツコツ積み上げてきた頑張り屋さんなんですが、
この日ひとりで人をもちあげることが出来るようになっていて、
ホントすごいなぁって…ちょっとうるっときてしまいました。
私も頑張らなくちゃー!!ってすごく思わせて貰いました。
しかもあげたままスクワット練習も頑張られてましたよー!!


えっちゃん、ファイトー!!
もちろんしんどいはずですが、
一生懸命頑張ってるちょっと必死の笑顔は本当にかわいかったです(〃▽〃)。
ここからまた徐々に余裕も出てキラキラが増していくんでしょうね。
そう思うとまた会いに行くのが楽しみです。ファイト!
頑張りつづけるってやっぱり素敵だな。
出来ることがちょっとずつ増えていくってやっぱり楽しい。
…なんてわくわくした時間でした^^。
最後は3段になったエレベーターの練習。


親方さんも大感動されてました^^。
すごいですよね。これはホント生で見ると圧巻です!!
本当にやはりここでまたこの日もパワーをたくさん頂いて来ちゃいました!!
GUTZのみなさん、いつもありがとうございます。
2014年も応援していますね!!
なお、GUTZのみなさんは3月に発表会をされます。
ぜひキラキラの皆さんに会いに行きませんか?
インフォメーションもご紹介しておきますね!
========
☆GUTZ PARTY 2014
☆2014年3月9日(日) 13:00~
☆広島市西区民文化センター 大ホール
☆入場無料
========
もちろん、私も伺いますよー!!
さてさて!!
実はこれでは終わりません。
昨日うれしいニュースがさらに届きましたので
喜んで追記させて頂くことにしちゃいました。
先ほど書かせて頂いたえっちゃん。
私達が練習見学に伺ったときは一人であげるところを
練習されていましたが、
なんと!!1/11の練習では
エレベーターも!!初めてチャレンジして
見事決められたそうです。

えっちゃん、GUTZのみなさんおめでとうございます☆(^o^)/
えっちゃんももちろんすばらしいですが、
それを見守ってるみなさんの笑顔がとっても素敵ですね。
なんだか心がとってもあったかくなりました。
このインフォを下さった
トップの麻衣さんもこのようにお話ししてくださいました^^。
麻衣さん、ありがとうございますーー!!ずーっと、エレベーター以外のサイやスタンド、
倒立に筋トレをコツコツと腐らず頑張ってきた成果が、
ここ数日一気に開花しています\(^o^)/
初めてエレベーターをやりましたが、一本目から見事に決めてくれました!
トップを空中に飛ばすクレードルも見事にやってのけました!!
ほんと努力の賜物ですよ\(//∇//)\
悦子はすごいこです*\(^o^)/*
めっちゃパワー貰いましたよー!!
引き続きファイトです!!
またみなさんの元気な笑顔に逢いに行きますね☆。
- 関連記事
-
- [GUTZ]2/17 テレビ派の『街かど伝言板』で発表会告知♪
- [GUTZ]3/9 GUTZ PARTYが開催されますよ〜〜!
- [GUTZ]2014年の初練習見学に伺いましたよ♪
- [GUTZ]キッズチアの発表会 de ゲスト出演をされましたよ♪
- [GUTZ]練習見学に行ってきましたよ♪