[全力女子]大阪マラソン2013レポート by つんつんさん
朝晩との気温差が大きくなるに従って
紅葉も少しずつ進んできている感じですね。
秋の楽しみはまだまだこれからでしょうか。
さて、そんな中、10月27日に大阪マラソンに出場された
全力女子 つんつんさんからレポートを頂いたのでご紹介しますね。
つんつんさんは、大阪マラソンは2回目の出場です。
昨年 2012年の大阪マラソンが
ご自身の初フルマラソンだったそうです。
そこからどんどんいろんなレースにチャレンジされ
ランを本当に楽しんでいらっしゃいますね^^。
楽しいレポートをそれでは早速♪
つんつんさん、お疲れ様でした!10/27に「大阪マラソン」に出場してきました。
最近のマラソンブームでいざフルマラソン走りたい!と思っても
競争倍率が激しい…ということもあるのですが、
今年も運よく5倍の難関を突破することができたので行ってきました。
しかも、今回は、たくさんのrun仲間との楽しい旅ランとなりました。
前日エントリーを済ませ、夜は仲間との前夜祭。
美味しい串揚げとちょっとお酒も注入して、テンションアップ。
みなさんでとても楽しそうですね!
当日の朝を迎えました。
今回の目標はTIMEではなく、
楽しく走ることをメインにしていました。
というのも、昨年は初フルということもあり、
通天閣を見逃してしまったり…
また大阪ならではのエイドが売り切れる時間帯になってしまったり…と
残念な思いをしていました。
今回は、走っている最中も、景色を楽しんだり、
仲間とのすれ違いを楽しんだり、
追いついたり追い抜かれたりしながら
楽しく走ることができました。
お目当てだったエイドの「おやついなり」や
「たこ焼き」や「オレンジピールチョコレート」
にもありつけることができました。
フルマラソンを完走して何が嬉しいか?!
やっぱりメダルをもらった時かなと思います。
いくらしんどくてツライレースでも、
メダルをかけてもらうと楽しかったー
また次走りたい!っていう気持ちになります。
来年、また当選して大阪の街を走れたらいいなと思います。
そして完走おめでとうございます〜〜。
本当に前日からまるっと楽しまれてる様子が
伝わってきましたよ^^。
その楽しさも全部当日走るパワーになってるんでしょうね。
去年は出来なかったことを
今年はちゃんと意識して楽しまれてることも素敵ですね。
一年間頑張られてきたことで
前回出来なかったことが出来るようになった…と
形になって見えるというのは、本当にすごいと思います。
ひとつの自分越えみたいな感じですね。
こういうこともまたご自身も励みになられるでしょうね。
パワーたくさん頂きましたよ!!(^o^)/
ますますこれからもランも旅も楽しまれてくださいね。
応援していまーす。
さてさて…
つんつんさんの次のレースですが
このあと11/3のひろしま国際平和マラソンを楽しまれて
11/10はデュアスロンヒロシマ2013です。
デュアスロンはラン→自転車→ランというレースになります。
転車が入ったレースは初めてのチャレンジとのこと。
いつもと違った楽しさをまた満喫してきてくださいね!
皆様も引き続き応援よろしくお願いします☆。
またお話しを伺うの楽しみにしていますねー!!
これからのつんつんさんのご活躍を楽しみにしています^^。
- 関連記事
-
- 神戸マラソン2013 テレビ放送&ストリーミング配信インフォ
- [全力男子&女子]ひろしま国際平和マラソン レポート♪
- [全力女子]大阪マラソン2013レポート by つんつんさん
- [全力男子]大阪マラソン2013レポート by 田中雅之さん
- [全力男子] 萩・石見空港マラソンレポート by かめちゃん