ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[全力男子] 萩・石見空港マラソンレポート by かめちゃん

さーらーにっ!
かめちゃんのレポート続きますよ☆。


全力男子のかめちゃんは
19日の、つのしま夕やけマラソンに続き、
20日は 萩・石見空港マラソンに参加されました^^。

萩・石見空港マラソンはハーフマラソンでの参加です。
10月のレースはレンチャンスタート!!

田中さんといい、かめちゃんといい、
ホントにみなさんタフですよね。


空港の滑走路を走る大会、
こちらもまるっと楽しんで来られたようです。

それでは早速ご覧くださいね♪

萩・石見空港マラソンは、滑走路を走れる大会です!!

普通に空港内に入ることができ、
スタート前まで滑走路内をうろうろできます。

あそこまで開けた場所を走るのもまた格別です。


ただ、ペットボトルは持ちこめないようで
入る前に回収されていました。


この大会も滑走路を走った後は公道を走るのですが
交通規制はほぼ行っていません。
数千人が走っているにも関わらず、普通に真横を車が走っていきます。


最近ひざ痛がまた出てきた自分にとっては
アップダウンのあるこの大会は天敵とも言えますが
とても楽しい大会なので
気付いたらもうゴールって感じで
膝の痛みも出ることはありませんでした。


完走後は無料で振舞われている豚汁?みたいなものをいただきながら
ゴール前で応援!!良い大会です。


そして帰りはしまねのおさかなセンターでスペシャル天丼。
これもほぼ旅のセットです。
山陰は良い大会が多いです!!

かめちゃん、お疲れ様でしたーーー!!
そして想像力をかき立てるレポありがとうございます。

開けた場所…、滑走路…想像しているだけでも
空港&飛行機好きの私からすると、もーっ!
なんかわくわくしてきますね^^。

しかもペットボトルが持ち込めない…というのは
空港管轄内だからなんでしょうか。
なんだかおもしろいところにリアリティがあるって感じがしました。


まっすぐの滑走路…を想像してばかりだったので
アップダウンがあるというのが意外な気もしましたが
コース全体で見たらいろんなことがあるんでしょうね。

かめちゃん、膝、大事にしてくださいねーー。
そして元気にレースを走り続けてください。
いつも応援していますよー!!


最後のくだりが、なにか旅ランならではって感じがして
いいなぁーと思っちゃいました^^。
楽しんで美味しいものを食べて…ってそれだけで元気でそうですよね。
ますます秋の大会、まるっと頑張ってくださいね!!



さてさて…
かめちゃんの次のレースは

10/27 大阪マラソン2013 です。
まさにこの記事を書いてるこの日!今日です。

今度はフルマラソンですよー!
大きな大会、また今回とは違った楽しさを満喫してきてくださいね!!


かめちゃんも秋は連戦が相当続くようなので
お身体に気をつけて楽しんでください!!


皆様も引き続き応援よろしくお願いします☆。


またお話しを伺うの楽しみにしていますねー!!
これからのかめちゃんの活躍を楽しみにしていますね。
まずは今日ファイト!!
関連記事

| ラン | 01:35 | TOP↑

[タグ] かめちゃん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>