[全力男子]松江玉造ハーフマラソンレポート by かめちゃん
週末、心配されたお天気も回復…。
イベントも良い形で行われるのではないかと思います。
今週末も各所でお仲間さんが頑張られますね。
予定を見ているだけでもパワーが貰えそうです^^。
そんな中、全力男子のかめちゃんから
たくさんのレポートが届きましたよー。
かめちゃん、いつもありがとうございます!!
かめちゃんは、9月29日に松江玉造ハーフマラソンに!!
そして今月に入ってからは、
先週末19日は山口県で行われた
つのしま夕やけマラソンで10km、
そして20日は、島根県で行われた
萩・石見空港マラソンでハーフマラソンを
走ってこられました^^。
まさに元気いっぱいです(^o^)/。
まずは9月の松江玉造ハーフマラソンから!!
それでは早速♪
まだ暑さが残る時期、給水所が少なくて
ちょっと大変だったみたいですが無事ゴールされて何よりです。
やっぱり大会によっていろいろあるんだなぁーと思ったりします。
いつものランニングコースが大会会場になるっておもしろいですね。
テンション的には難しいかも…ですが、
普段からコースになるような場所を走れてるっていうのは
とても素敵なことなんじゃないかと思います^^。
宍道湖の夕陽…確かにキレイですもんね!
かめちゃん案がいつか採用されたりして…
それもちょっと楽しみかも^^。
来年にむけてリベンジ頑張ってくださいね−!!
応援していまーす。
…というわけで10月のレースに続く!!
イベントも良い形で行われるのではないかと思います。
今週末も各所でお仲間さんが頑張られますね。
予定を見ているだけでもパワーが貰えそうです^^。
そんな中、全力男子のかめちゃんから
たくさんのレポートが届きましたよー。
かめちゃん、いつもありがとうございます!!
かめちゃんは、9月29日に松江玉造ハーフマラソンに!!
そして今月に入ってからは、
先週末19日は山口県で行われた
つのしま夕やけマラソンで10km、
そして20日は、島根県で行われた
萩・石見空港マラソンでハーフマラソンを
走ってこられました^^。
まさに元気いっぱいです(^o^)/。
まずは9月の松江玉造ハーフマラソンから!!
それでは早速♪
かめちゃん、ありがとうございます。9月29日に松江玉造ハーフマラソンへ行ってきました。
スタート
家から近い(10キロ)ということもあり
行き返りは自転車で行くことにしました。
スタートは坂からとちょっと面白いなって思ってたら
スタート10分前まで普通に車が通っていてこれまた面白かったです。
危ないと思いながらもこんな大会はなかなかありません。
スタート直後は玉造温泉のメイン通りを通り
宿泊客や温泉街で働いてる人たちが応援してくださり
序盤はとても快適に走ることができました。
ただ、9月末ということもありかなり熱く感じました。
中盤から終盤にかけては
普段のランニングコースと変わらなかったので
中々テンションが上がってきませんでした。
また給水所が5キロ毎の四ヶ所と少なかったので
途中から水分が全然足りなくなったので自販機で飲み物買ってしまいました
コースとしてはきついところは無かったように思いますが
久しぶりにキツク感じたハーフマラソンでした。
ゴール
あまり納得のいくレースではなかったので来年リベンジをしたいと思います。
途中宍道湖を走るのでスタート時間をずらして
夕日を見るようなレースにすれば
より魅力が上がるレース・コースです!!
まだ暑さが残る時期、給水所が少なくて
ちょっと大変だったみたいですが無事ゴールされて何よりです。
やっぱり大会によっていろいろあるんだなぁーと思ったりします。
いつものランニングコースが大会会場になるっておもしろいですね。
テンション的には難しいかも…ですが、
普段からコースになるような場所を走れてるっていうのは
とても素敵なことなんじゃないかと思います^^。
宍道湖の夕陽…確かにキレイですもんね!
かめちゃん案がいつか採用されたりして…
それもちょっと楽しみかも^^。
来年にむけてリベンジ頑張ってくださいね−!!
応援していまーす。
…というわけで10月のレースに続く!!
- 関連記事
-
- [全力男子] 萩・石見空港マラソンレポート by かめちゃん
- [全力男子]つのしま夕やけマラソンレポート by かめちゃん
- [全力男子]松江玉造ハーフマラソンレポート by かめちゃん
- 大阪マラソン2013 テレビ放送&ストリーミング配信インフォ
- [全力男子] 萩・石見空港マラソンレポート by 田中雅之さん
[タグ]
かめちゃん