ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

第28回SWIMRUN in 多伎 レポート by 深田圭吾さん

そして同じく8/4(日)…
島根県の「第28回SWIMRUN in 多伎」に参加されていた
全力男子 深田圭吾さんからも素敵レポートが届きました!

こちらはアクアスロン系の大会ですね。

深田さん、いつもありがとうございます。

大会を身近に感じることが出来るレポートですよ。
ぜひご覧ください。

それでは早速♪

気温35度アチチな大会でした。

2013080412460000.jpg
いつもブログカード携帯してくださって
お気遣いありがとうございます。



場所は先週洪水の被害にあわれた
島根県津和野市の近くのいちじくの街、
島根県太田市で昼のワイドショーでおなじみの
ミヤネ屋、宮根アナウンサーの出身地で開催されました。


スイム(2、4キロ)、ラン(21キロ)にアクアスロン大会に参加しました。
去年は漫才師?ノッチ(佐藤望さん48才)が参加された大会です。


20130804多伎
右側が深田さんです。


1.スイムは漁港を2周
(この大会は必ず完走して下さいとのことでビート板、浮き輪の使用がOKでした。実際浮き輪使用の選手が2名いました)

2.ランは高低差90メートルの山を3つ超えするかなりハードなコースでした。


給水場には幼稚園児から小学生までが大声で
「水要りませんか!」、「バナナあります!」
と叫んで渡してくれました。

若いパワーをたくさんもらいました。


今年は快調で6分短縮できました。


実は、レース前ジムのトレーナーと打合せし
月曜日から木曜日まで炭水化物ダイエットで
大好きな米、パン、麺、いも類一切食べず、
金曜日から大量に炭水化物を食べるつらい調整をした結果、
レース中エネルギー切れを起こさず最後まで笑顔でゴールできました。


ゴール手前でジムの友達がサプライズ応援に来られてました。
こんな経験は初めてでむちゃくちゃ嬉しかったです。

image.jpg

1image.jpg

レース後友達から来年は俺も出るぞ!て言ってました。


今回で4回目の参加。
地元の暖かい声援のある素晴らしい大会でした。
もちろん来年も出ます。
暑いのとクラゲは勘弁してほしいですが。

深田さん、本当にお疲れ様でした−!!
そして完走おめでとうございます。


いつもありがとうございます。
今回のレポートも思わず読みいってしまいました。

暖かい素敵な大会のようですね^^。


すごい!炭水化物ダイエットして
この大会に臨まれていらっしゃったんですね…。

深田さんのこの大会への思いと気合いを感じました。
しっかり準備して、笑顔でゴール!!
すごいなぁと思いました。


わぁ、お仲間さんのサプライズ、めっちゃうれしいですよね!
そして来年は一緒に出場ですか?
ますます楽しみが増えていいですね^^。

来年もこの大会のレポートを楽しみにしています!!


そして…6分短縮おめでとうございます。
深田さんのよく言われてる、いわゆる自分越えですね。
良い形のレースになったようでなによりです。


ますます、いろんなレースを楽しまれたり、
本気レースでは自分越えされたり…
深田さんらしく頑張ってください。

応援していますねー!!


さて、深田さんの次の大会は、

8/25 第24回トライアスロンさぎしま大会

です。

夏はトライアスロン系が多くなりますね!

私的には深田さんらしいなーと思ってしまいます^^。
そもそもの深田さんとの出会いがトライアスロンだったので。

ちなみにさぎしま大会はSwim 1.5km / Bike 42km / Run 10kmですよ。


ますますのご活躍楽しみにしていますねー!
応援していまーす♪

皆様も引き続き応援よろしくお願いします☆。

ファイト!!
関連記事

| トライアスロン&自転車競技 | 16:15 | TOP↑

[タグ] 深田圭吾さん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>