北栄町すいか・ながいも健康マラソンレポート by 田中雅之さん
北栄町すいか・ながいも健康マラソンには、
全力男子 田中雅之さんも出場されていましたよ。
それにしても…
ホントに蒸し暑くて大変なレースだったのだと
レポを拝見していると伝わってきます。
そしてあのキャラに溢れていたことも…^^。
それでは早速ご覧ください♪
田中さん、湿度の高い中のレース…すいかマラソンです~。
ゼッケン
一応すいかのキャラもいるのですかね?!
いや~!暑かったですね~・・・
安来~倉吉まで行くまでは、土砂降りで前が見えないほど・・・
着いたら小雨になり、ムシムシしてきました。
受付時は気温27度、湿度85%と放送されてました。
走っているときの体感は、
もっとあったのではないかと思います。
左から
のりこさん、つんつんさん、かめちゃん、田中さん
スタート後は、スイカ畑・ながいも畑の中を走りました。
畑の水やり機(スプリンクラーみたいなの)に、
水をかけられながら走りました。
給水はたくさんあったのですが、
10キロでもかなりしんどかったですね。
頭がボーッとしてました。
自分のペースで走りきれたんでよしとします~。
スタートは一番最後からスタートしたので
タイムは悪いですけど。
この小さな街に5,000人参加した結構大きい大会でした。
ゴール後は,大栄スイカとながいも汁を頂きました。
大栄スイカおいしいですね。
売ってるすいかもあります!
すいかの皮いれるゴミ箱。
それにしても,このマラソン,この街,コナンくんだらけです。。。
看板にもコナン。
コナンの像
橋の名前までコナン。
大会パンフレットも。
完走証も。
参加Tシャツにもコナン。。
大人になってスイカはあまり好きではなくなったのですが、
小さいころからこの大栄スイカを食べてたせいで、
他のスイカがおいしくなくなったせいだと思いましたね~・・・
本当にお疲れ様でした!!
いつもウルトラマラソンとか走られてるのに
10kmでキツイ…ということはそれほど過酷な環境下だったのだなぁ
…ということがひしひしと伝わってきます。
元気に完走されてよかったです!!
そして、いつも楽しいレポートありがとうございます♪
それにしても…
コナンくんがここまでオンパレードとは!!
街の顔なんですねー。お聞きしたら作者さんの里なんですね。
ゼッケンの横にひっそりいるすいかのキャラが
個人的には気になりましたが…(大会キャラなのかしら?)
コナンくんの人気に押されちゃってるのかな。
それから…
パンフレットにDREAMの文字。
わ〜〜エントリーされるときに入れてくださったんですね。

ありがとうございますーー!!
ユニフォームの胸と同じですね^^。
ALL DREAM NETは長いのでなにかいい略称があればいいのかも…。
でもちょっとしたサプライズ的で
なんだかうれしかったです♪
すいか…そんなにおいしいんですねー!!
小さい頃これを食べてたら…他があまり食べれなくなった…とは!!
食べてみたくなりました^^。
これからもいろいろな大会を存分に満喫してくださいね。
今回もたくさんパワーを頂きましたよ−!(^o^)/
ありがとうございます☆。
さて、田中さんの次のレースは
7/21 のアクアスロンくらはし大会です。
個人の部で出られますよ。
初のアクアスロン!!
また新たにひとつ出来ることが増えるというのは
これからが楽しみですね^^。
体調に気をつけて頑張ってくださいね^^。
応援していまーす♪
皆様も引き続き応援よろしくお願いします☆。
またお話しを伺うの楽しみにしていますねー!!
これからの田中さんのご活躍を楽しみにしています。ファイト!!
<追記>
ゼッケンについていたすいかキャラが気になった…
という話に対して調べて下さいました…。
田中さん、ホントにありがとうございますーーー。

大栄すいかマスコットキャラクター 夏味ちゃんだそうです。
まさにご当地キャラ…ですね^^。
- 関連記事
-
- 北海道マラソンのテレビ放送がありますよー☆
- 第30回八幡川リバーマラソン大会 レポート by 田中雅之さん
- 北栄町すいか・ながいも健康マラソンレポート by 田中雅之さん
- 北栄町すいか・ながいも健康マラソンレポート by かめちゃん
- 第8回隠岐の島ウルトラマラソンレポート by はまちゃん