ライフル射撃、佐々木亜子選手と新たな出会いがありました♪
この週末はお天気に恵まれそうですね。
来週広島エリアはあまりお天気が良くなさそうなので
まさに梅雨の間の晴れ間という感じなんでしょうか…。
さて、先日新たなスポーツ&選手に出会ってきましたのでご紹介しますね。
ライフル射撃を頑張られてる佐々木亜子選手です。

佐々木亜子選手
亜子選手は、広島で行われてるナショナルチーム合宿に参加されていらっしゃいました。広島に国際大会でも使われるような射撃の会場が有ること自体私は全く知らなかったのですが、結構その兼ね合いもあり、広島には来られる機会も多いのだとか。
競技を知らないってこういうことなんだなぁと思いました。
来られてるのに知らない…という。
こういうこともご縁なんでしょうね。
ライフル射撃には主に二つの競技があるそうです。
50mを3姿勢で60発撃つ競技と
エアライフルで立射で40発を撃つ競技
エアライフルでは1発10点満点が40発で400点だそうですが、
世界大会だと決勝進出で398点あると出れるかなという感じなんだとか。
ひとつのミスが命取りになるって感じなんですね…。
すっと決まるところがあるんです。
…と語る亜子選手。
何か気持ち良くハマル!!ってポジションが
自然に決まる瞬間があるんだそうです。
そうじゃないと何か弾も撃てないんだとか。
何かピシーっと決まるところがあるというのは
チアで言うエレベーターについてをGUTZさんにお聞きしたときも
聞いた事があるようなフレーズですが、
やはりやってる人だからこそわかる、
何かものすごく気持ち良く収まるところがあるんでしょうね。
感覚的なことなんでしょうけど
それが常に出来るようになるというのが
やはりすごいことなんだろうな。
…なんて漠然と思ったりしました。
一通り競技の説明をしてくださったあと、
「ライフル射撃の魅力ってなんですか?」とお聞きしました。
亜子選手の答えは
「自己実現ですかね」
「自己実現というと?」
「ライフルはいわゆる技がないスポーツです。
同じことを繰り返しやっていけることが大事だし、
そんなことって出来そうなんですけど
でも出来そうで出来ないところが魅力ですね。
出来そうで出来ないことを積み重ねて達成していく。
これが自己実現につながっていくって感じですかね」
10点満点をひたすら続けて撃っていくということを
正確にやり遂げるということ。
ある時間内にひたすらコンスタントにやり続けるってこと。
やはり並大抵のメンタルじゃ出来なさそうな気がします。
すごい集中力なんでしょうね。
広島でも試合があるそうなので、
そういうことをまた感じに行けたらいいなぁと思ったりしました。
また、
「じゃあ、集中力というのがやっぱり大事ってことですよね。
そうしたらどういう練習がいいものなんですか?
やっぱりシロウト想像だとひたすら撃つって感じなんですかね?」
とお聞きしてみたら
「それはね、良し悪しなんですよ。
調子が悪いとき、撃ち続けても
調子の悪い状態がひたすら続くってことになる。
それは逆に良くないんです。
だからその判断は大事ですね」
集中力と切り替えの力ってところなんですかね。
いずれにしてもメンタルタフネスじゃないと出来なさそう。
いかに普段から競技に集中できるかということも大事なんでしょうか…。
お時間が短いなかいろいろシロウトのしょーもない質問にも
ご丁寧に答えてくださった亜子選手。
最後に夢というか今の目標は?とお聞きしてみました。
「来年行われる世界選手権に出場することですね。
そのためには来年のナショナルチームに選ばれるよう
今年その選抜の大会でパフォーマンスが出来るようにしていかなければ。」
こう語りながら、明らかに自分の歩いて行きたい
スケジュールを改めて再確認していらっしゃった亜子選手。
応援していますねー!!

亜子選手と一緒に撮ってきただきました。
お時間ありがとうございました!!
またお会い出来る時を楽しみにしています。
亜子選手もALL DREAM NETを通じての発信を
とても喜んで下さったことうれしいです。
「競技のことをきちんと伝えていける場があることはうれしいですね。」
とのこと。これからも、ライフル射撃について
もっともっと教えて頂けたらうれしいです。

空港へお見送りに行きました。
それにしても素敵なご縁に感謝です!
今回、ランナーさんのみほちゃんを通じて
亜子選手をご紹介頂いたのですが、
本当に人と人とのつながりが出来ていくこと、
その中にいれるということ、すごくうれしく思います。
またここからいろんなことを知って行けたらいいなぁーと思いますし、
ALL DREAM NETでもご紹介して行けたらと思います。
亜子選手応援していますね。
皆様も応援よろしくお願いしまーす!!
来週広島エリアはあまりお天気が良くなさそうなので
まさに梅雨の間の晴れ間という感じなんでしょうか…。
さて、先日新たなスポーツ&選手に出会ってきましたのでご紹介しますね。
ライフル射撃を頑張られてる佐々木亜子選手です。

佐々木亜子選手
亜子選手は、広島で行われてるナショナルチーム合宿に参加されていらっしゃいました。広島に国際大会でも使われるような射撃の会場が有ること自体私は全く知らなかったのですが、結構その兼ね合いもあり、広島には来られる機会も多いのだとか。
競技を知らないってこういうことなんだなぁと思いました。
来られてるのに知らない…という。
こういうこともご縁なんでしょうね。
ライフル射撃には主に二つの競技があるそうです。
50mを3姿勢で60発撃つ競技と
エアライフルで立射で40発を撃つ競技
エアライフルでは1発10点満点が40発で400点だそうですが、
世界大会だと決勝進出で398点あると出れるかなという感じなんだとか。
ひとつのミスが命取りになるって感じなんですね…。
すっと決まるところがあるんです。
…と語る亜子選手。
何か気持ち良くハマル!!ってポジションが
自然に決まる瞬間があるんだそうです。
そうじゃないと何か弾も撃てないんだとか。
何かピシーっと決まるところがあるというのは
チアで言うエレベーターについてをGUTZさんにお聞きしたときも
聞いた事があるようなフレーズですが、
やはりやってる人だからこそわかる、
何かものすごく気持ち良く収まるところがあるんでしょうね。
感覚的なことなんでしょうけど
それが常に出来るようになるというのが
やはりすごいことなんだろうな。
…なんて漠然と思ったりしました。
一通り競技の説明をしてくださったあと、
「ライフル射撃の魅力ってなんですか?」とお聞きしました。
亜子選手の答えは
「自己実現ですかね」
「自己実現というと?」
「ライフルはいわゆる技がないスポーツです。
同じことを繰り返しやっていけることが大事だし、
そんなことって出来そうなんですけど
でも出来そうで出来ないところが魅力ですね。
出来そうで出来ないことを積み重ねて達成していく。
これが自己実現につながっていくって感じですかね」
10点満点をひたすら続けて撃っていくということを
正確にやり遂げるということ。
ある時間内にひたすらコンスタントにやり続けるってこと。
やはり並大抵のメンタルじゃ出来なさそうな気がします。
すごい集中力なんでしょうね。
広島でも試合があるそうなので、
そういうことをまた感じに行けたらいいなぁと思ったりしました。
また、
「じゃあ、集中力というのがやっぱり大事ってことですよね。
そうしたらどういう練習がいいものなんですか?
やっぱりシロウト想像だとひたすら撃つって感じなんですかね?」
とお聞きしてみたら
「それはね、良し悪しなんですよ。
調子が悪いとき、撃ち続けても
調子の悪い状態がひたすら続くってことになる。
それは逆に良くないんです。
だからその判断は大事ですね」
集中力と切り替えの力ってところなんですかね。
いずれにしてもメンタルタフネスじゃないと出来なさそう。
いかに普段から競技に集中できるかということも大事なんでしょうか…。
お時間が短いなかいろいろシロウトのしょーもない質問にも
ご丁寧に答えてくださった亜子選手。
最後に夢というか今の目標は?とお聞きしてみました。
「来年行われる世界選手権に出場することですね。
そのためには来年のナショナルチームに選ばれるよう
今年その選抜の大会でパフォーマンスが出来るようにしていかなければ。」
こう語りながら、明らかに自分の歩いて行きたい
スケジュールを改めて再確認していらっしゃった亜子選手。
応援していますねー!!

亜子選手と一緒に撮ってきただきました。
お時間ありがとうございました!!
またお会い出来る時を楽しみにしています。
亜子選手もALL DREAM NETを通じての発信を
とても喜んで下さったことうれしいです。
「競技のことをきちんと伝えていける場があることはうれしいですね。」
とのこと。これからも、ライフル射撃について
もっともっと教えて頂けたらうれしいです。

空港へお見送りに行きました。
それにしても素敵なご縁に感謝です!
今回、ランナーさんのみほちゃんを通じて
亜子選手をご紹介頂いたのですが、
本当に人と人とのつながりが出来ていくこと、
その中にいれるということ、すごくうれしく思います。
またここからいろんなことを知って行けたらいいなぁーと思いますし、
ALL DREAM NETでもご紹介して行けたらと思います。
亜子選手応援していますね。
皆様も応援よろしくお願いしまーす!!
- 関連記事
-
- ライフル射撃、佐々木亜子選手が広島の大会に出場されます!
- ライフル射撃 佐々木亜子選手の応援に行ってきました!!
- ライフル射撃、佐々木亜子選手と新たな出会いがありました♪
- [全力男子]空手 鶴原さんとお会いしました!!
- [全力男子]空手 車地泰治選手のご紹介♪
| その他[スポーツ編] | 18:17 | TOP↑