野口美紀さんの展示会でコラボ!with 深田圭吾さん+新たな出会い
まだ日中風が冷たい感じの1日でしたね。
春爛漫♪まではあと少し…なんでしょうか。
来週は少し暖かくなるみたいなので、心待ちにしたいと思います☆。
さてさて、アコーディオン&オカリナ奏者の野口美紀さん。
4/9〜20まで「12の扉 野口美紀・石田敦子の二人バザー」を
広島市安佐南区のギャラリー・バザレで行われております。
昨日の初日にお伺いしてきましたよ〜^^。

ギャラリー入り口です。案内も出ていますよ。
野口美紀さんは2010年に「12の扉」という
絵本CDを出されてるのですが
今回の展示会は、この作品をモチーフにされています。

野口美紀さん
野口さんは絵本の物語と曲を作られています。
クラフトデザイナーの石田敦子さんは
この「12の扉」のイラストを担当されていらっしゃいます。
これはあくまでも個人的な感想なんですが、
野口さんの物語は独特な「美紀さんワールド」があると感じていて、
そのちょっとふくみのあるHAPPY ENDが
なんともドイツ文学の雰囲気と似ているなと感じたりしてます。
この世界観がとても素敵なんですよ^^。
今回展示会では、物語に合わせたスタイルの
野口さんのいろいろな手作りオカリナや
石田さんのイラスト作品などが展示販売されています。

物語の数だけ、コーナーがありますよ。
美紀さんの許可を頂いたので
ひとつだけコーナーのご紹介をさせて頂きますね!
美紀さん、ありがとうございます!

こちらは「魔法の種」という物語のコーナー
オカリナ…というといわゆる一般的なカタチを思い浮かべられると
思いますが、野口さんの手作りオカリナは実にいろんなカタチがあります。

こちらのハートもオカリナです。

民族衣装のお人形ももちろんオカリナ。
全部違う民族衣装なんですよ。1種類1個。
この日は初日ということもあり、
オカリナ&アコーディオンの演奏会も開かれました。
ピアニストの池田希(いけだのぞみ)さんの共演でしたよ。

池田希さん
池田さんは3歳からピアノを始められたそうです。
現在販売のお仕事をされながら
野口さんと一緒に演奏もされています。
どういう仕事をしたいかという思いが
ものすごくしっかりハッキリされていて
それがとても気持ちいい方でした。
もう、スピリットがALL DREAM NETそのもの!という方。
速攻メンバー入り決定です(笑)。
学生時代はブラスバンドでホルンをされていたそうです。
なんと私と一緒!!これでも思わず盛り上がっちゃいました(笑)。

おふたりでのリハーサル中

池田さんのピアノ
中学時代からの仲良しのお二人。
イキもピッタリですばらしかったです^^。
そしていよいよ本番…。
ですが、その前に書いておかなければならないお話しが。
ALL DREAM NETのテーマ、異文化交流ネットワーク!!
今回、音楽世界とスポーツ世界にいらっしゃる方のコラボが実現しました(^o^)/。
なんと!!
この演奏会に全力男子 深田圭吾さんがお忙しい中駆けつけてくださいました。
深田さん、本当にありがとうございます。

深田さん、到着してオカリナを見てくださってるところ

こういうときもささっとALL DREAM NETブログカードを
出して撮影してくださるところはさすが深田さんなんです。
ありがとうございます。

野口さんと深田さん with ブログカード♪
おふたりともありがとうございまーす!!
実は野口さん、Micalのメンバーの一員として
12月の宮島クロスカントリーのレース前の演奏をされていました。
=========
[野口美紀さん]ミカルの演奏を宮島クロスカントリーで♪
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-387.html
=========
上記ブログを見てくださると解って貰えると思いますが、
このレースに参加される全力男子&女子とコラボ−!!
…と思っていたものの、時間的に難しく前回実際にお話する
時間とかは取る事が出来ませんでした。
このときのことを深田さんも残念に思ってくださっていて
今回時間の都合がつけれたからと駆けつけてくださいました。
こういうコラボが実現してとてもうれしかったです!!
さて、いよいよ演奏会本番です。

たくさんの方が集まられました。
ギャラリー立ち見状態で満員御礼でした。

物語を聞かせてくださったり…

素敵なアコーディオン&オカリナの演奏で
心が何か浄化されるような感じでした。
素敵な時間を過ごしましたよー!!

深田さんもオカリナをじっくり見られたり、絵本CDを見てくださったり^^。
なかなか機会のないことなのでとてもよかったと話してくださいました。
よかった!!
コンサート後も少し交流タイムが取れてよかったです。
いろんな雑談で盛り上がったのですが、
そのときの深田さんのふとした言葉
「アコーディオンって重たいですか?」
…で実際に持ってみてくださいということに!!
最初深田さんも躊躇されていたのですが、
池田さんの「持ってみないとわからないですよ。やってみなければ」
…と、ALL DREAM NET精神をしっかり語ってくださったりして^^
トライされることになりました。

深田さん、アコーディオン持ちトライ中

アコーディオン持って記念撮影
左から、池田さん、深田さん、野口さんです。
深田さん、決まってますよー♪
しかし、この日はこれだけで終わらず…。
なんとピアニストの池田希さんは音楽畑だけじゃなくスポーツ観戦が大好き!話すまで正直まったくそういう雰囲気に思わなかったのでビックリでした。いや、人はやっぱり思い込みで判断してはいけませんね。ちゃんとその人と向き合わなくちゃなんですよね。この日もHiroのiPadに入った写真で大盛り上がりでした。アメフト、ホッケー、X-GAMESなど大好きなんだそうです。広島でアメフト話が出来る女性がいるとは…!!
深田さんもアメリカンスポーツが大好きなのですが、
その彼が「(話の)引き出し多いですね〜」と感心されるほど!
のぞみさんのスポーツ観戦大好き熱はすごいパワーでしたよ。
もちろん、ランやトレイルラン観戦、チアも見てみたい!と
ALL DREAM NETチラシでまた盛り上がり…(≧▽≦)!!
iPadでアップしたばかりのブログを一緒に見ました。
全力男子&女子大活躍の
田布施川さくら健康マラソン大会応援記や、
せとうちアイランドトレイル応援記などを見ながらお話ししましたよ。

深田さんと私がブログを見ながらお話しさせて頂きました。
新しいユニフォームのお話しもたくさんしました^^。
ランを見に行くのも好き!ということだったので
いつか応援に一緒に行けたらと思います。
こうやってつながっていくとやっぱり楽しいですね。
最後に展示会のインフォを載せておきますね。
お近くの方はぜひお越しくださいね。
野口さんの手作りオカリナワールドをぜひ見て見てください。
会期中、野口さんが会場にいらっしゃることもありますよ。
================
12の扉 野口美紀・石田敦子の二人バザー
2013.4.9(火)〜4.20(土)
午前11時〜午後7時 会期中無休
ギャラリー・バザレ
広島市安佐南区上安1丁目1-8
電話:082-872-6510
最寄り駅:アストラムライン 安東駅
オカリナ&アコーディオン演奏会
4/14(日)14:00〜(約30分間)
※池田希さん(ピアノ)との共演です。
================
春爛漫♪まではあと少し…なんでしょうか。
来週は少し暖かくなるみたいなので、心待ちにしたいと思います☆。
さてさて、アコーディオン&オカリナ奏者の野口美紀さん。
4/9〜20まで「12の扉 野口美紀・石田敦子の二人バザー」を
広島市安佐南区のギャラリー・バザレで行われております。
昨日の初日にお伺いしてきましたよ〜^^。


ギャラリー入り口です。案内も出ていますよ。
野口美紀さんは2010年に「12の扉」という
絵本CDを出されてるのですが
今回の展示会は、この作品をモチーフにされています。

野口美紀さん
野口さんは絵本の物語と曲を作られています。
クラフトデザイナーの石田敦子さんは
この「12の扉」のイラストを担当されていらっしゃいます。
これはあくまでも個人的な感想なんですが、
野口さんの物語は独特な「美紀さんワールド」があると感じていて、
そのちょっとふくみのあるHAPPY ENDが
なんともドイツ文学の雰囲気と似ているなと感じたりしてます。
この世界観がとても素敵なんですよ^^。
今回展示会では、物語に合わせたスタイルの
野口さんのいろいろな手作りオカリナや
石田さんのイラスト作品などが展示販売されています。

物語の数だけ、コーナーがありますよ。
美紀さんの許可を頂いたので
ひとつだけコーナーのご紹介をさせて頂きますね!
美紀さん、ありがとうございます!

こちらは「魔法の種」という物語のコーナー
オカリナ…というといわゆる一般的なカタチを思い浮かべられると
思いますが、野口さんの手作りオカリナは実にいろんなカタチがあります。

こちらのハートもオカリナです。

民族衣装のお人形ももちろんオカリナ。
全部違う民族衣装なんですよ。1種類1個。
この日は初日ということもあり、
オカリナ&アコーディオンの演奏会も開かれました。
ピアニストの池田希(いけだのぞみ)さんの共演でしたよ。

池田希さん
池田さんは3歳からピアノを始められたそうです。
現在販売のお仕事をされながら
野口さんと一緒に演奏もされています。
どういう仕事をしたいかという思いが
ものすごくしっかりハッキリされていて
それがとても気持ちいい方でした。
もう、スピリットがALL DREAM NETそのもの!という方。
速攻メンバー入り決定です(笑)。
学生時代はブラスバンドでホルンをされていたそうです。
なんと私と一緒!!これでも思わず盛り上がっちゃいました(笑)。

おふたりでのリハーサル中

池田さんのピアノ
中学時代からの仲良しのお二人。
イキもピッタリですばらしかったです^^。
そしていよいよ本番…。
ですが、その前に書いておかなければならないお話しが。
ALL DREAM NETのテーマ、異文化交流ネットワーク!!
今回、音楽世界とスポーツ世界にいらっしゃる方のコラボが実現しました(^o^)/。
なんと!!
この演奏会に全力男子 深田圭吾さんがお忙しい中駆けつけてくださいました。
深田さん、本当にありがとうございます。

深田さん、到着してオカリナを見てくださってるところ

こういうときもささっとALL DREAM NETブログカードを
出して撮影してくださるところはさすが深田さんなんです。
ありがとうございます。

野口さんと深田さん with ブログカード♪
おふたりともありがとうございまーす!!
実は野口さん、Micalのメンバーの一員として
12月の宮島クロスカントリーのレース前の演奏をされていました。
=========
[野口美紀さん]ミカルの演奏を宮島クロスカントリーで♪
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-387.html
=========
上記ブログを見てくださると解って貰えると思いますが、
このレースに参加される全力男子&女子とコラボ−!!
…と思っていたものの、時間的に難しく前回実際にお話する
時間とかは取る事が出来ませんでした。
このときのことを深田さんも残念に思ってくださっていて
今回時間の都合がつけれたからと駆けつけてくださいました。
こういうコラボが実現してとてもうれしかったです!!
さて、いよいよ演奏会本番です。

たくさんの方が集まられました。
ギャラリー立ち見状態で満員御礼でした。

物語を聞かせてくださったり…


素敵なアコーディオン&オカリナの演奏で
心が何か浄化されるような感じでした。
素敵な時間を過ごしましたよー!!


深田さんもオカリナをじっくり見られたり、絵本CDを見てくださったり^^。
なかなか機会のないことなのでとてもよかったと話してくださいました。
よかった!!
コンサート後も少し交流タイムが取れてよかったです。
いろんな雑談で盛り上がったのですが、
そのときの深田さんのふとした言葉
「アコーディオンって重たいですか?」
…で実際に持ってみてくださいということに!!
最初深田さんも躊躇されていたのですが、
池田さんの「持ってみないとわからないですよ。やってみなければ」
…と、ALL DREAM NET精神をしっかり語ってくださったりして^^
トライされることになりました。

深田さん、アコーディオン持ちトライ中

アコーディオン持って記念撮影
左から、池田さん、深田さん、野口さんです。
深田さん、決まってますよー♪
しかし、この日はこれだけで終わらず…。
なんとピアニストの池田希さんは音楽畑だけじゃなくスポーツ観戦が大好き!話すまで正直まったくそういう雰囲気に思わなかったのでビックリでした。いや、人はやっぱり思い込みで判断してはいけませんね。ちゃんとその人と向き合わなくちゃなんですよね。この日もHiroのiPadに入った写真で大盛り上がりでした。アメフト、ホッケー、X-GAMESなど大好きなんだそうです。広島でアメフト話が出来る女性がいるとは…!!
深田さんもアメリカンスポーツが大好きなのですが、
その彼が「(話の)引き出し多いですね〜」と感心されるほど!
のぞみさんのスポーツ観戦大好き熱はすごいパワーでしたよ。
もちろん、ランやトレイルラン観戦、チアも見てみたい!と
ALL DREAM NETチラシでまた盛り上がり…(≧▽≦)!!
iPadでアップしたばかりのブログを一緒に見ました。
全力男子&女子大活躍の
田布施川さくら健康マラソン大会応援記や、
せとうちアイランドトレイル応援記などを見ながらお話ししましたよ。


深田さんと私がブログを見ながらお話しさせて頂きました。
新しいユニフォームのお話しもたくさんしました^^。
ランを見に行くのも好き!ということだったので
いつか応援に一緒に行けたらと思います。
こうやってつながっていくとやっぱり楽しいですね。
最後に展示会のインフォを載せておきますね。
お近くの方はぜひお越しくださいね。
野口さんの手作りオカリナワールドをぜひ見て見てください。
会期中、野口さんが会場にいらっしゃることもありますよ。
================
12の扉 野口美紀・石田敦子の二人バザー
2013.4.9(火)〜4.20(土)
午前11時〜午後7時 会期中無休
ギャラリー・バザレ
広島市安佐南区上安1丁目1-8
電話:082-872-6510
最寄り駅:アストラムライン 安東駅
オカリナ&アコーディオン演奏会
4/14(日)14:00〜(約30分間)
※池田希さん(ピアノ)との共演です。
================
- 関連記事
-
- 野口美紀さんの展示会でコラボ!with 全力男子&女子 その2
- [ご紹介]シンガーソングライターmocaさんから近況が届きました
- 野口美紀さんの展示会でコラボ!with 深田圭吾さん+新たな出会い
- 野口美紀さん × にしやてるよさん × Winning Shot コラボ撮影♪
- [紹介]高知のフリーペーパーココロハが届きました〜☆