[全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from 田中雅之さん
広島エリアでは久々に晴れた〜って感じもします。
とっても気持ちいいですね。
さて、沖縄から戻ってこられた全力男子 田中雅之さんから
おきなわマラソンのレポートが届いたので早速ご紹介したいと思います。
いつも旅気分インフォをたくさん送って下さる田中さん。
今回も全力で楽しんでこられてますよ〜!
私も思いっきり満喫させて頂きました。
田中さん、いつもありがとうございます。
おきなわマラソンは食べるマラソンでもあるということを
出発前に教えて下さってたんですが、
なるほどな!と実感させて下さるレポです^^。
なお、今回のおきなわマラソンは、
先に速報を送って下さった 深田圭吾さん(深田さんのレポはこちら)、
そして、このレポートを送って下さった田中雅之さん、
さらにかめちゃん、はまちゃん、つんつんさんの5人の
全力男子&女子で参加されていました。
みなさんそれぞれに沖縄を満喫されていらっしゃって
何よりです。このマラソンに参加した楽しさが伝わってきますね。
それでは早速、田中さんのレポのスタート♪
★2/16編(大会前日)
何度か出てきている山陽道 小谷SAでの朝カレー。たのしんでまーす!!
小谷カレー!!
5個並ぶと楽しいですねー!
田中さんたちの恒例というか、験担ぎみたいです。
ここを通るときは外せないそうです!!
今回も広島空港から沖縄行きだったのでもちろん!ですね。
ここからがすでに旅モードということですね♪
とうちゃくーー!
暑いですよー!
いつもブログカード入れて下さってありがとうございます。
沖縄っぽいですね♪
左からつんつんさん、深田さん、はまちゃん
さっそく、沖縄そばです!!
田中さんと深田さん
まだ営業中なのに(笑)…。
とってもおいしそうですね。
チェックインしたら、風呂とトイレが透け透けの部屋でしたー!
ポージングされる深田さん♪…ってホント透け透けですね(汗)。
宿泊先に行くまでの間に巨人のキャンプ地があるのだということをジャイアンツのキャンプ見にきましたー!!
もう、終わりごろでしたがプロのバッティングを
身近に見ることが出来て面白いですよねー!
深田さんにお聞きしました。
これもシーズンだから見れるものだから
またこれもこの時期の旅の思い出って感じですよね。
★2/17編(大会当日)
田中さん、みなさんお疲れ様でした。楽しい大会でした。
レース前のかめちゃん、はまちゃん、深田さん、田中さん
くつ食べてる〜
レース前のつんつんさん
宣言通りたくさん食べまくりました。
いい天気でかなり、日焼けしましたよー。。
食べる飲む寝る以外はすべて走りました。
坂がきついコースですですが楽しかったです。
嘉手納基地の中を走って
外人さんのハイテンションに合わせながらハイタッチ。。
きれいな芝生でみんなを待ちながらひと休みと寝てました。
これこそまさに国境越えですね。
制限時間が来ちゃうとゲートを閉められちゃいます。
みなさん、最後のギリギリでラストスパートをする姿を
上から見物していました。
フィニッシャーズTシャツとメダル
フィニッシャーズメダル!
楽しさが伝わってきますね。それにしてもすごく暖かそう〜。
同じ日ものすごく広島は寒かったので(笑)
狭いというけど日本も広いと思いました。
この時期でも日焼けするものなんですね〜さすが沖縄!
ちなみにレース中に食べたものリストも送って下さいました。
圧巻すぎる…щ( ̄∀ ̄)ш。全部レース中に食べたものだそうです。水
レモン水
グアバジュース
ポカリ
アクエリアス
おーいお茶
さんぴん茶
コーラ
ヤクルト
ヤクルト アップル
チューチュー[白][赤][カルピス][緑][オレンジ][茶][青]
黒糖
サータアンダギー
塩
飴[レモン味][梅味][黒糖味][メロン味]
ゼリー [赤][緑][黄][グレープフルーツ]
梅[生][しそ][乾燥]
スッパイマン
レモン
オレンジ
グレープフルーツ
いちご
キウイ
きゅうり 塩つけ
きゅうり
ハッピーターン
ポテトチップス[塩][コンソメ]
チョコ[アーモンド入り][ビター]
チロルチョコ
mチョコ
ちんびん[プレーン][黒糖]
ひらやーちー
ふんわり焼き
ぽたぽた焼き
ゆで卵
卵焼き
アグー豚
おにぎり[しそ][かつお][塩]
グミ
ソーメン
豚汁
味噌汁
みたらしたんご
カントリーマーム
ウエハース
マシュマロ
ゼリービーンズ
シュークリーム
バナナ
チョコバナナ
黒糖かりんとう
もずく天ぷら
野菜かき揚げ
トマト
もち
どら焼
ソーセージ
みかん
りんご
しかもこれでも全部思い出し切れてないという…(笑)。
みなさんで答え合わせもされたんだそうですよ^^。
ありがとうございます。
豚汁とか味噌汁とかの汁物とか、
ソーメンなんて麺ものだったり
もずく天ぷらとかアグー豚とか
ラン中に?!と思うようなものが
リストにドドンとあるのがすごいですよね。
出発前から沿道からの応援で
いろいろ用意してくれてるんだというお話しは
伺っていたんですが、実際に食されたものがリスト化されると
何かど迫力というか(笑)すごいものがありますね〜^^。
やっぱり胃袋が強いということは活力になるんだということも
よーくわかりました♪ とても大事なことですね!
そして完走後は打ち上げへ!
いろんな交流がまた素敵ですね−。那覇国際通りの沖縄料理屋さんへ!
仙台から毎年合流する丸くん、
その北海道のお友達とうち上がりました。
お二人もきちんと走られましたよー!
それぞれ、お坊さんとして頑張っておられます。
地元の友達で今、名護在住の「たなへ」とも合流しました。
5人みんなフィニッシャーズTシャツですね!
みなさん、お疲れ様です!
泡盛ざんまいでかなりはじけました。
変顔?!
完走後ですし、飲み会も全力ですね♪
沖縄民謡を聞きながら。
ここで毎年再会するお友達がいると、
田中さんは出発の前に言われていました。
すごく楽しそう!またこれで来年も!ってなるんでしょうね^^。
お仲間さん、いいですねー。
★2/18編(大会翌日)〜
深田さんはお仕事の関係で翌日に沖縄を後にされましたが、
田中さんたちはみなさんその後も沖縄に滞在されて
さらにENJOYされていましたよ♪
探しもとめていた山羊そばです。
打ち上げ中ふいに話が出てきて
みんなどうしても食べたくなり、
那覇で探したけどなかったです。。
北部にいかないとないみたいですね。。
山羊の内臓がたっぷりはいっていて臭みがあるみたいです。
精力つきすぎて妊娠中の方は食べてはいけないみたい。。
今帰仁付近のお店です。
美味しいお店みたいで思ったほど臭みはなかったです。
おいしく頂きました!!
観光気分も味わせて頂いてありがとうございます!!番外編です。
今帰仁城跡へ観光。
かめちゃん、はまちゃん、田中さん
3人でお好み焼き 越田さんのTシャツで揃えていますね♪
すごい宣伝ですねーー^^。
わぁ〜やっぱり沖縄いいですね。
実はこれ以外にも田中さんのレポがあります。
今帰仁ゲストハウス結家さんに泊まられたときのお話しについてなのですが、それはまた記事を分けたいと思います。ぜひ合わせてご覧くださいね!
田中さん、いつもありがとうございます。
沖縄旅気分になりましたよー。元気頂きました♪
なお、次の田中さんのレースは、
3/2 市大駅伝、3/3 江田島市かきカキマラソンと続きます。
これからも楽しみを伝えて下さいね!
応援してまーす!
===========
[おきなわマラソン関連 ディレクトリ]
[全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from かめちゃん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-486.html
[全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from つんつんさん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-485.html
[全力男子&女子]「結家(むすびや)」さんとの素敵なご縁
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-484.html
[全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from はまちゃん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-483.html
[全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from 田中雅之さん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-482.html
[全力男子]おきなわマラソン 速報インフォ from 深田圭吾さん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-478.html
- 関連記事
-
- [全力男子&女子]「結家(むすびや)」さんとの素敵なご縁
- [全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from はまちゃん
- [全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from 田中雅之さん
- [全力男子]おきなわマラソン 速報インフォ from 深田圭吾さん
- [全力男子&女子]東広島ロードレース応援記♪