[全力男子]島根ふるさとフェアに田中さんと桜餅に会いに行こう♪
昨日は七草でしたね。
七草がゆで無病息災。おかゆさんは身体に優しそうなので
胃腸を休めることもできそうですよね。
ふと思ったんですが、春の七草はまだ言えたものの、
秋の七草はぱっと出てこない…ということに気付きました。
記憶力が年々…ってなことになってる気がします。
やばい、頭働かさなくちゃ〜ですσ( ̄∇ ̄)。
さて、そんな話はさておき、
全力男子の田中雅之さんからインフォが届きました。
今回は走る話ではなく…郷土愛告知インフォですよ〜。

ホノルル報告会のときの田中さん♪
フィニッシャーズTシャツで決まってます。
1/19、20に広島で行われる島根ふるさとフェア。
今年で16回目の開催となるそうですね。
このイベントで毎年、田中さんは桜餅のブースで販売をされているそうです。
田中さんがイベントに参加されるのはもう12年目だとか(^o^)/。
地元のために、すばらしい〜☆。
もちろん、今年も2日間全力で販売されるそうです!
さすが、全力男子ですね♪

安来のご当地キャラ、あらエッサくんですよ。
(どじょうすくいの安来節でおなじみですね)
=======
島根ふるさとフェア
http://www.tss-tv.co.jp/shimane2013/
pdfリーフレット
http://tinyurl.com/b8n3n3c
=======
田中さんは屋外会場の61番ブースにいらっしゃるそうです!
私ももちろん伺う予定でーす(^o^)/
全力パワーを頂きに行きますよ−。
http://www.tss-tv.co.jp/shimane2013/okugai.html
地元からお菓子職人さんをよんで1個1個丁寧に現地で作成されているのだそうです^^。楽しみ!
桜餅だけじゃなくおだんごや大福なども今まで販売されてきたそうです。
(今年の内容はまだ未定だそうです。桜餅はありますよ!)

ブースで販売中のみたらしだんご〜
島根って、出雲=おぞうに=ぜんざいのイメージがあるように
なんか和菓子がおいしいっていうイメージが個人的にもありますね。
しかもなんと!

じゃん!!確かに関東風です。
このインフォ、私は全く知らなかったので衝撃的でした。
田中さんに教えて頂くまで知りませんでした〜。
関東と関西で桜餅が全く違うことは知っていたのですが、
西日本はすべて関西風だと思い込んでたんです。
<参考ページ>
http://furusato.sanin.jp/p/osusume/season/12/
地域の違いっておもしろいですね^^。
ぜひぜひ、19日、20日は
島根ふるさとフェアに田中さんと島根の桜餅に会いに♪
ブースで田中さんに「ALL DREAM NET見ました」
と言ってくれたら何かイイコトあるかも!ですよ〜〜。
田中さんいつもありがとうございます。
ALL DREAM NETブログカードも当日置いてくださるそうなので
持って伺いたいと思いま〜す(感涙)。ありがとうございます!!
しまねふるさとフェアは屋内外でさまざまなブースとイベントがあり、
まさに島根に出会える2日間となりそうですね。
個人的にゆるキャラのしまねっこちゃんは大好きなので
しまねっこちゃんに会えるかも…というのも楽しみです^^。
田中さん、2日間楽しく桜餅販売ファイトです(^o^)/
島根&安来の魅力を多くの方に伝えてくださいね。
その前に今週末はランの走り初めレースですね。
こちらもガンバです(^o^)/
[おまけ☆]
この記事とは全く関係ないのですが
私が以前行ったときの安来駅前の写真を少しイメージで載せておきます。

時間がなくてゆっくり出来なかったですが今度はゆっくりしてみたいです。
田中さんまた見どころを教えてください♪

道路にどじょうが描かれてました。
矢印代わりになるのでしょうか…。
さすが、ドジョウすくいの本場ですね〜。
七草がゆで無病息災。おかゆさんは身体に優しそうなので
胃腸を休めることもできそうですよね。
ふと思ったんですが、春の七草はまだ言えたものの、
秋の七草はぱっと出てこない…ということに気付きました。
記憶力が年々…ってなことになってる気がします。
やばい、頭働かさなくちゃ〜ですσ( ̄∇ ̄)。
さて、そんな話はさておき、
全力男子の田中雅之さんからインフォが届きました。
今回は走る話ではなく…郷土愛告知インフォですよ〜。

ホノルル報告会のときの田中さん♪
フィニッシャーズTシャツで決まってます。
1/19、20に広島で行われる島根ふるさとフェア。
今年で16回目の開催となるそうですね。
このイベントで毎年、田中さんは桜餅のブースで販売をされているそうです。
田中さんがイベントに参加されるのはもう12年目だとか(^o^)/。
地元のために、すばらしい〜☆。
もちろん、今年も2日間全力で販売されるそうです!
さすが、全力男子ですね♪

安来のご当地キャラ、あらエッサくんですよ。
(どじょうすくいの安来節でおなじみですね)
=======
島根ふるさとフェア
http://www.tss-tv.co.jp/shimane2013/
pdfリーフレット
http://tinyurl.com/b8n3n3c
=======
田中さんは屋外会場の61番ブースにいらっしゃるそうです!
私ももちろん伺う予定でーす(^o^)/
全力パワーを頂きに行きますよ−。
http://www.tss-tv.co.jp/shimane2013/okugai.html
地元からお菓子職人さんをよんで1個1個丁寧に現地で作成されているのだそうです^^。楽しみ!
桜餅だけじゃなくおだんごや大福なども今まで販売されてきたそうです。
(今年の内容はまだ未定だそうです。桜餅はありますよ!)

ブースで販売中のみたらしだんご〜
島根って、出雲=おぞうに=ぜんざいのイメージがあるように
なんか和菓子がおいしいっていうイメージが個人的にもありますね。
しかもなんと!
とのこと。え〜っ!島根の桜餅は、広島のとは違い関東風になってます。
広島ではこのときにしか買うことができないです。

じゃん!!確かに関東風です。
このインフォ、私は全く知らなかったので衝撃的でした。
田中さんに教えて頂くまで知りませんでした〜。
関東と関西で桜餅が全く違うことは知っていたのですが、
西日本はすべて関西風だと思い込んでたんです。
<参考ページ>
http://furusato.sanin.jp/p/osusume/season/12/
地域の違いっておもしろいですね^^。
ぜひぜひ、19日、20日は
島根ふるさとフェアに田中さんと島根の桜餅に会いに♪
ブースで田中さんに「ALL DREAM NET見ました」
と言ってくれたら何かイイコトあるかも!ですよ〜〜。
田中さんいつもありがとうございます。
ALL DREAM NETブログカードも当日置いてくださるそうなので
持って伺いたいと思いま〜す(感涙)。ありがとうございます!!
しまねふるさとフェアは屋内外でさまざまなブースとイベントがあり、
まさに島根に出会える2日間となりそうですね。
個人的にゆるキャラのしまねっこちゃんは大好きなので
しまねっこちゃんに会えるかも…というのも楽しみです^^。
田中さん、2日間楽しく桜餅販売ファイトです(^o^)/
島根&安来の魅力を多くの方に伝えてくださいね。
その前に今週末はランの走り初めレースですね。
こちらもガンバです(^o^)/
[おまけ☆]
この記事とは全く関係ないのですが
私が以前行ったときの安来駅前の写真を少しイメージで載せておきます。


時間がなくてゆっくり出来なかったですが今度はゆっくりしてみたいです。
田中さんまた見どころを教えてください♪

道路にどじょうが描かれてました。
矢印代わりになるのでしょうか…。
さすが、ドジョウすくいの本場ですね〜。
- 関連記事
-
- [全力男子&女子]第14回 玖珂桜づつみロードレース大会 参加レポ
- [全力男子]田中雅之さん in 蜂ヶ峯クロスカントリー大会
- [全力男子]島根ふるさとフェアに田中さんと桜餅に会いに行こう♪
- [全力男子]深田圭吾さん ひとりハーフマラソンRUN@京都
- [全力男子]深田圭吾さん in 武庫川 ぜんざいマラソン
[タグ]
田中雅之さん