[紹介]愛媛で新たな広がりが!
10月に入りましたね。
今日郵便局に行ったら、年賀状のサンプルが飾ってありました。もうそんなシーズンかぁ…と気持ちが少し急いてしまいましたが(笑)、季節は秋モードになってきましたね〜。
さてさて、今日はALL DREAM NETにうれしいお知らせです。
なんと!!愛媛県にお仲間が増えました。


愛媛県 久万高原町にあるガーデンタイムさんです。
オフィシャルサイトはこちら
http://wwwe.pikara.ne.jp/gardentime/
実はこの話、昨年からに遡ります。
昨年も同時期でしたが、代表Hiroはこちらに宿泊する機会がありました。その際オーナーの奥様 Chieさんと様々なお話しで盛り上がったそうです。Hiro自身がいろんなところでお話しをしている[夢]に関するお話しや、子供の体力についてなどで意気投合、Chieさんも「子供にいろんなことを体験をさせたいけれども、この田舎ではなかなか難しいこともあって…」とALL DREAM NETのお話しには興味を持って下さいました。当時まだ開催目前だったドリームプロジェクトイベントについてのお話しもしていました。
そして今年も宿泊する機会が出来、この1年のことを昨年のパンフレットをお渡ししながらこんな風に形になりましたーというご報告をし(1年経ってこちらのことを覚えて下さっていたこともうれしかったです)、ALL DREAM NETの活動を続けていることもお話しさせていただきました。そして、今回はさらにオーナーのKazumasaさんとお話しする機会がありまたまた意気投合♪ 過疎化に悩む久万町を盛り上げたい!という熱心にお話ししてくださり、何かの形でコラボレーション出来るといいねということで盛り上がってしまいました(^o^)/。
そしてHiro(Winning Shot)の紹介チラシを貼って下さったり、ALL DREAM NETのブログカードをフロントに置いてくださったりとALL DREAM NET応援のご協力をしてくださることに!本当にありがとうございます!!

フロントにて…Chieさん
ブログカードを持って下さってます。そしてなんと!カラーマスターTakaさんペイントのWinning Shotデザインのヘルメットも♪

Kazumasaさん、Chieさん、娘さんのRenちゃん
これからもよろしくです!(^o^)/

Hiroのチラシを玄関に近いところに貼って下さいました。
ありがとうございますm(_ _)m

チラシ貼って下さってるところを外から見たらこんな感じです。
素敵なご縁が出来てまたまたうれしいです。
オーナーのKazumasaさんはアメフトもお好きだそうですが、学生アメフトが愛媛にもあることをご存じなかったそうです。愛媛大学と松山大学にありますよ!と思わず宣伝してきました(^o^)/(by Hiro)。またここからこうやって広がっていくといいなーと思います。
今後のコラボがまたまた楽しみですね。
========
ガーデンタイム
Hiroのお気に入りポイントもここでご紹介♪
我が家に帰ってきたようなアットホーム感。
ビックリするくらいのボリューミーな食事!!
超ポジティブな奥さんとの会話を楽しめること
…などなど

ボリューム満点の夕食
(いつも朝食を食べる間もなく早朝出発なので朝食はまだ未体験なんです、いつか!!)
…と思っていたらさらに!

おでんもプラス〜★。
男性もおなかいっぱいですよ♪
愛媛県 久万高原にお越しの際はぜひ
ガーデンタイムにいらしてくださいね。
ALL DREAM NETの輪が広がってとてもうれしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!!
=========
ガーデンタイム
愛媛県上浮穴郡久万高原町 久万1470-2
TEL 0892-21-0005
FAX 0892-21-0170
http://wwwe.pikara.ne.jp/gardentime/
車で松山ICから30分くらい
宿泊をしなくてもお食事だけでもOKですよ。
(レストランがあります)
今日郵便局に行ったら、年賀状のサンプルが飾ってありました。もうそんなシーズンかぁ…と気持ちが少し急いてしまいましたが(笑)、季節は秋モードになってきましたね〜。
さてさて、今日はALL DREAM NETにうれしいお知らせです。
なんと!!愛媛県にお仲間が増えました。


愛媛県 久万高原町にあるガーデンタイムさんです。
オフィシャルサイトはこちら
http://wwwe.pikara.ne.jp/gardentime/
実はこの話、昨年からに遡ります。
昨年も同時期でしたが、代表Hiroはこちらに宿泊する機会がありました。その際オーナーの奥様 Chieさんと様々なお話しで盛り上がったそうです。Hiro自身がいろんなところでお話しをしている[夢]に関するお話しや、子供の体力についてなどで意気投合、Chieさんも「子供にいろんなことを体験をさせたいけれども、この田舎ではなかなか難しいこともあって…」とALL DREAM NETのお話しには興味を持って下さいました。当時まだ開催目前だったドリームプロジェクトイベントについてのお話しもしていました。
そして今年も宿泊する機会が出来、この1年のことを昨年のパンフレットをお渡ししながらこんな風に形になりましたーというご報告をし(1年経ってこちらのことを覚えて下さっていたこともうれしかったです)、ALL DREAM NETの活動を続けていることもお話しさせていただきました。そして、今回はさらにオーナーのKazumasaさんとお話しする機会がありまたまた意気投合♪ 過疎化に悩む久万町を盛り上げたい!という熱心にお話ししてくださり、何かの形でコラボレーション出来るといいねということで盛り上がってしまいました(^o^)/。
そしてHiro(Winning Shot)の紹介チラシを貼って下さったり、ALL DREAM NETのブログカードをフロントに置いてくださったりとALL DREAM NET応援のご協力をしてくださることに!本当にありがとうございます!!

フロントにて…Chieさん
ブログカードを持って下さってます。そしてなんと!カラーマスターTakaさんペイントのWinning Shotデザインのヘルメットも♪

Kazumasaさん、Chieさん、娘さんのRenちゃん
これからもよろしくです!(^o^)/

Hiroのチラシを玄関に近いところに貼って下さいました。
ありがとうございますm(_ _)m

チラシ貼って下さってるところを外から見たらこんな感じです。
素敵なご縁が出来てまたまたうれしいです。
オーナーのKazumasaさんはアメフトもお好きだそうですが、学生アメフトが愛媛にもあることをご存じなかったそうです。愛媛大学と松山大学にありますよ!と思わず宣伝してきました(^o^)/(by Hiro)。またここからこうやって広がっていくといいなーと思います。
今後のコラボがまたまた楽しみですね。
========
ガーデンタイム
Hiroのお気に入りポイントもここでご紹介♪
我が家に帰ってきたようなアットホーム感。
ビックリするくらいのボリューミーな食事!!
超ポジティブな奥さんとの会話を楽しめること
…などなど

ボリューム満点の夕食
(いつも朝食を食べる間もなく早朝出発なので朝食はまだ未体験なんです、いつか!!)
…と思っていたらさらに!

おでんもプラス〜★。
男性もおなかいっぱいですよ♪
愛媛県 久万高原にお越しの際はぜひ
ガーデンタイムにいらしてくださいね。
ALL DREAM NETの輪が広がってとてもうれしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!!
=========
ガーデンタイム
愛媛県上浮穴郡久万高原町 久万1470-2
TEL 0892-21-0005
FAX 0892-21-0170
http://wwwe.pikara.ne.jp/gardentime/
車で松山ICから30分くらい
宿泊をしなくてもお食事だけでもOKですよ。
(レストランがあります)