[中四国学生アメフト連盟×WS]スペシャルフォトパンフ
シーズンまっただ中!というだけに、アメフト関連のお話しが続きまくってますね。
さて以前書いたこちらの記事…。
[中四国学生アメフト連盟]一部リーグセカンドステージへ +α
この中で書いていたスペシャルフォトパンフレットの出稿が昨日終わりました。お寄せ頂いた中四国学生アメリカンフットボール連盟さん宛の応援メッセージも無事裏表紙に載せました!この件に関しては後ほどまた別記事に書きたいと思います。皆様、ありがとうございました。
そうです、このパンフです↓

↑連盟オフィシャルサイトに掲載中バナーをお借りしました。
8ページすべてフルカラー(A4サイズ)のパンフレット、
セカンドステージ・トーナメントの見どころも写真も満載です。
一部500円で販売予定です(10/7〜)。限定100冊
ぜひぜひ、手に取って頂けたらうれしいです。
このパンフレットのお話しを一部ですると結構好評で
欲しい!という声を頂きました。うれしいです。
もしも、予約販売が50冊を越えたら、増版考えるかもです。
お気軽に右のメールフォームからお問い合わせください。
たくさんの方に中四国学生アメフトを見て頂けるきっかけになるのなら
それもまたうれしく思いますし、喜んで増刷したいと思っています。
先ほどの記事にある写真展設置を昨日行ったのですが、
その後、連盟理事の芥川さんに最終チェックを行って頂きました。
(私がポカをしていることも大いにあるので助かります)

じゃじゃじゃ〜ん。カラーコピーチェック。
一番右に見えるのが応援メッセージのコーナーです
(この時点ではまだ全部埋めてません)。
このパンフ、どちらかというと、あまり詳しくないかなーとか
今まで見てなかったな〜という人向けにまとめたイメージでしょうか。
注目の選手もピックアップして頂いたので
初めての方でも見る楽しみにして頂けたらと思います。
かなり時間がない中での仕上げでドタバタでしたが、
個人的にも、この企画には多くの感謝が詰まってます。
Winning Shotでこの企画をご提案した際に連盟さんに快くOKをして頂いたこと。
22日の試合の写真まで入れたいというわがままな編集サイドの思いもあり、撮影後速攻フォトグラファーには鬼のようなスケジュールで写真セレクトしてもらったこと。
同じくカラーマスターTakaさんにもハードスケジュールの中チャンピオンヘルメットの塗装を完成させてもらったこと。
そして!みなさんに応援メッセージを書いて頂いたこと。
みんながそれぞれの立場でこのパンフレット作成の期限内で頑張られたからこそだと思います。本当に、感謝感謝です。
納品されたらまたご紹介したいと思いまーす。
さて以前書いたこちらの記事…。
[中四国学生アメフト連盟]一部リーグセカンドステージへ +α
この中で書いていたスペシャルフォトパンフレットの出稿が昨日終わりました。お寄せ頂いた中四国学生アメリカンフットボール連盟さん宛の応援メッセージも無事裏表紙に載せました!この件に関しては後ほどまた別記事に書きたいと思います。皆様、ありがとうございました。
そうです、このパンフです↓

↑連盟オフィシャルサイトに掲載中バナーをお借りしました。
8ページすべてフルカラー(A4サイズ)のパンフレット、
セカンドステージ・トーナメントの見どころも写真も満載です。
一部500円で販売予定です(10/7〜)。限定100冊
ぜひぜひ、手に取って頂けたらうれしいです。
このパンフレットのお話しを一部ですると結構好評で
欲しい!という声を頂きました。うれしいです。
もしも、予約販売が50冊を越えたら、増版考えるかもです。
お気軽に右のメールフォームからお問い合わせください。
たくさんの方に中四国学生アメフトを見て頂けるきっかけになるのなら
それもまたうれしく思いますし、喜んで増刷したいと思っています。
先ほどの記事にある写真展設置を昨日行ったのですが、
その後、連盟理事の芥川さんに最終チェックを行って頂きました。
(私がポカをしていることも大いにあるので助かります)

じゃじゃじゃ〜ん。カラーコピーチェック。
一番右に見えるのが応援メッセージのコーナーです
(この時点ではまだ全部埋めてません)。
このパンフ、どちらかというと、あまり詳しくないかなーとか
今まで見てなかったな〜という人向けにまとめたイメージでしょうか。
注目の選手もピックアップして頂いたので
初めての方でも見る楽しみにして頂けたらと思います。
かなり時間がない中での仕上げでドタバタでしたが、
個人的にも、この企画には多くの感謝が詰まってます。
Winning Shotでこの企画をご提案した際に連盟さんに快くOKをして頂いたこと。
22日の試合の写真まで入れたいというわがままな編集サイドの思いもあり、撮影後速攻フォトグラファーには鬼のようなスケジュールで写真セレクトしてもらったこと。
同じくカラーマスターTakaさんにもハードスケジュールの中チャンピオンヘルメットの塗装を完成させてもらったこと。
そして!みなさんに応援メッセージを書いて頂いたこと。
みんながそれぞれの立場でこのパンフレット作成の期限内で頑張られたからこそだと思います。本当に、感謝感謝です。
納品されたらまたご紹介したいと思いまーす。
- 関連記事
-
- 応援メッセージ企画[中四国学生アメフト連盟] リターンズ
- 【Thanks!】中四国学生アメフト連盟 応援メッセージ
- [中四国学生アメフト連盟×WS]スペシャルフォトパンフ
- [中四国学生アメフト連盟×WS]アメフト写真展開催中〜♪
- [中四国学生アメフト連盟]どりぷろ旗 with MVP '09
| アメリカンフットボール | 23:22 | TOP↑
[タグ]
Winning_Shot