ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

萩往還 250km レポート by 田中雅之さん VOL.16[佐々並〜夏木ヶ原]

続きです。

★ひとつ前のレポートを見る★
=======
萩往還 250km レポート by 田中雅之さん VOL.15[旧村田蒲鉾店〜佐々並]
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-1147.html
=======

佐々並エイドをでると萩往還の魔物が現れる。
往路には現れず,復路に現れる。


夏木ヶ原キャンプ場(243.9)の最後の関門にいくまでの約7キロ。。
アスファルトで灼熱の坂が待っている。。

走れない坂ではないが,走りたくない坂。
ずっと見通せるため,心も折れる。
暑さのため蒸発した空気で,視界もゆがんで見える。
230キロ以上走破してきた我々には,走れる元気はなかった。

予定では少し走りながら,歩きながらでゴールする予定であったが
想像以上に体力と足を奪われていた。


しばらくすると,濱・中ちゃんが追いついてきた。
彼らは元気だ。

行きのときにいた一人がいない。
1升谷でダウンしておいてきたようだ。
たぶんもう走れないだろうといっていた。
人のことを心配している場合ではないが,
ほんの少しだけ気になった。


なだらかな長い長い長い長いロードを抜け,
夏木ヶ原キャンプ場についた。
私設エイドもあり,ひと休みすることができた。
これから少し登るが,ほとんど下りでいける。
ここからは早くいける自信があった。


看板標識も,「萩市」→「山口市」になった。
少し帰ってきた気がした。


つづく。

関連記事

| ラン | 16:58 | TOP↑

[タグ] 田中雅之さん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>