ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[野球]谷口容基さん ゼロからの挑戦18

谷口容基さんのレポートの続きです。

引き続き、一週間分まとめてのお届けになります。
ボリュームたっぷりですよ!

2ヶ月間の異国生活、
それも日本とは全く違うラテン感覚の国ドミニカとあれば
本当に様々な苦労もあったと思いますが
慣れも出て来て、自己処理出来る余裕を感じますね。
本当にすごい経験をされてると改めて…。


それでは早速ご覧ください♪

7月26日

今日は朝から地域の集まりがあったので
ホテルのオーナーの方と一緒に参加しました。
たくさんの人が来ており、
今日はドミニカで父の日ということもあり
みなさんがお父さんへの感謝の気持ちを話されていました。

会が終わってからはホテルに戻りました。

昨日のプールでの疲れが残っていたので
明日から練習ということもあって今日は休みました。

その間に読書をして確認したり
ノートを読み返していい時の感覚をしっかり復習しました。

先を見ることも大切ですが、
過去を振り返り大切だったことを
改めて認識することもすごく大切だと感じました。

夕方は少し胃が痛くなりましたが、
気合で何とか治しました。

今日の会に参加して改めて
ドミニカには日本から移民した方々がいることを
日本人として忘れてはいけないと感じました。
きっととてつもない苦労があったと思います。

IMG_1684s.jpg

たった2ヶ月ドミニカに滞在することも
僕自身身を持って大変さを感じました。
それを50年以上も過ごされている方たちの事を考えると
想像できないくらい大変だったと思います。

明日からまた練習が始まります。
どこでいつ誰が見ているかわからないので
万全の状態で明日臨むためにも
今日は大事を取って休みました。

毎日がアピールそういう気持ちで明日からまた頑張ります。



7月27日

今日からまたサンペドロでの練習がスタートします。

IMG_1689s_20150820224750000.jpg

ドミニカの練習は日本と違いすごく自由にやっています。
もちろん、みんなでやる練習もありますが、
基本的にフリーバッティングですが
ノックもシートノックはやらず、
各自で受けたい人が受けるという感じです。

日本では、ランニングから
みんなでキャッチボールと全体での動きを
すごく大事にするのに対し
ドミニカでは個人の力をしっかりつけるために
各々で取り組んでいます。

なので、ここでちゃんと考えている人と、
考えていない人では後になって大きく差が出てくると感じました。

彼らは16歳で柵越を打ちます。
日本で16歳で柵越が打てれば
プロ注目の選手になりますよね。

しかも日本と違い、木で打ちます。

自分よりも16歳の少年の方が飛びます。
羨ましいです。

今日は、アップでスタートの確認を行ったあと、
バッティング練習の守備を行いました。
外野と内野をしっかり行いました。

今日はショートとライトをやりました。
バッティングではコーチの方から
「ホームラン」(スペイン語ではホンドロン)と言われます。

それは自分と同じくらいの年齢の選手は
自分以外みんな柵越を打てます。
それも結構楽勝で打てます。
自分は飛んで外野の定位置よりも後ろ位です。

一緒に練習しているキューバ人の人にホームランのコツを聞くと
軸足側の股関節で飛ばすんだよと教えてくれました。

自分の感覚ですが、
長打を狙おうとすると
少しポイントを前にしないといけませんが
自分みたいなタイプはギリギリまで引きつけて
近くで打たないといいバッティングにはならないです。
今日はあまりいい感じではありませんでした。

ミートする空間を自在に操り
自分の思ったような打球が飛ばせる、
そういうバッターを目指しています。

その後、守備をやったのですが、
ドミニカのグラウンドはボコボコの芝生に
石だらけの土と日本と比べて非常にグラウンド状況が悪いです。

そこで、見たことのない変化する機動で打球が飛んできたり、
あるいはイレギュラーすることが少なくありません。

日本の河川敷がいいグラウンドだなと感じるレベルです。
しかし、彼らはイレギュラーした打球でも簡単に捕ります。
それには高い技術を感じました。

日本人はそういった対応が自分も含めてですが、
海外の人に劣るような気がします。

その後居残り特守を行い、
守備コーチの方に少しボールを前で取るようにしてみたら
とアドバイスを頂きました。

そうすることでボールに対して入っていける感覚をつかむことができ、
不規則なバウンドも捕りやすくなりました。

今日の練習では自分の守備もアピールすることができませんでした。
しっかり反省して今後に生かしていきたいと思います。

明日は今日よりも内容のいい練習になるように頑張ります。

IMG_1708s_20150820224752372.jpg



7月28日

昨日はサンペドロで練習でした。

IMG_1696s_20150820224900af3.jpg

IMG_1695s.jpg

IMG_1693s.jpg

着いてすぐにバッティングを行いました。
バッティングでは相変わらず
コーチの人にホームランを求められています。
自分の中ではリラックスした状態で
しっかり打つことを心がけて
92,3mくらい飛びましたが惜しくも入りませんでした。

しかし、感覚としては非常に良かったです。

守備でも前日に教わっていた前で裁くことを意識した上で
最後には基礎練習を確認しました。

ドミニカではバックハンドの基礎練習を
積極的におこなっていました。
これは、日本との大きな違いですね。

盗塁のスタートはなかなか良くなってきましたが
まだまだ武器にはなっていません。
さらなる練習が必要です。

練習を終えてホテルに戻りその後もっと練習したかったので
いつものグラウンドに行くと
明日対戦するアメリカのチームが練習を行っていました。
自分もそれに混ざりバッティング練習の守備をやりました。

そしたら、最後一回だけ打たせてもらえました。
しっかりと股関節を意識していい感覚で打つことができました。

ホテルに戻ったあとはプールで泳ぎました。
狙いは上半身、特に肩甲骨あたりの可動域を広げることです。
それと、体のリフレッシュを兼ねて40分くらい泳ぎました。
最近このプールで泳ぐのを増やしています。



7月29日

今日も朝からサンペドロに行きました。
今日は試合だったので試合前に2回ほど
バッティング練習をしたあと、試合をしました。
今日は途中からショートを守りました。
バッティングでは1番を任されました。
(ドミニカの特別ルールみたいなのがあり、
試合に出てなくても打撃はみんなするんです。)

1打席目は四球、その後牽制の悪送球で三塁まで行きました。
後続のヒットでホームイン。

2打席目は打ちにいきましたがショートゴロ、少しつまりました。

3打席目は初めての左投手との対戦。
これは三振でした。

日本の左投手との印象が違いました。
どのように違うかと言われると表現が難しいのですが、
日本よりも向かってくる感じがあるんです。
今後の課題になりました。

メジャーでもたくさん左投手がいますし、
2球も空振りしたので、、、

ここは本当に克服しなければいけないとこですし、
大切な部分だと思います。

そしてボカチカに戻り今日の二試合目です。

この試合では7回からサードで出場しました。
打球は飛んできませんでしたが、
打席では四球とショート内野安打でした。
この試合でも投手の球におされた感じがしました。

真っ直ぐが綺麗じゃないので
ジャストミートするのが日本より難しいです。
結果的には2回ホームを踏めました。
足はいい感じです。

やはり気になるのはバッティングです。
ファールも含めてもっと練習が必要だと思います。
こっちでも日本にいた時のように
たくさんバッティングができたらいいです。
今は少ししか打てないのでないように非常にこだわっていますが、
やはり改善していくにはもっと量が必要だと思います。

今日はすごくいい勉強になりました。



7月30日

今日も9時からサンペドロデマコリスで練習をしました。

IMG_1688s.jpg

IMG_1681s.jpg

今日は最初にバッティングを行いました。
バッティングではリラックスして
バットを振ることを意識しました。
今日はドミニカに来てからの
バッティング練習の中ではいい感覚で打つことができ
内容がいいバッティング練習となりました。

その後、守備を行いました。
まずは、バックホーム、
それからファーストスロー、
そしてダブルプレーも行いました。
今日はセカンドに入りました。

こっちに来てセカンドベースのターンの仕方を
ボカチカで子供たちに教えているところを聞いたので
それを試してやってみたら
前よりもターンが速くできるようになりました。

今日はカノさんはこられていませんでした。
守備では最近意識していることは
少し前で捕球することを意識しています。

守備コーチにアドバイスをもらったからです。

そこからイレギュラーしたら
グラブを引きながら対応するということを
今は練習の中で習得しようとしています。

またグラブを前に出すことで
次の動作へスムーズに繋げることができることを感じました。
前に出しすぎると左手が柔らかく使えないので
そこは自分のちょうどいいイチを見つけることが大事だと感じました。

バッティング練習中の走塁練習にも取り組んでいます。
これは独立リーグ時代に監督から口うるさく走塁のことを言われ、
走塁の大切さを教えていただいたからです。

ここ一番とか、この試合は
落とせないそういった場面で走塁というのは
勝敗を分ける大きな要因となると思うので、
小さいところですが
そういったところをしっかりと取り組んで行きたいと思っています。

それから外野の練習も
バッティング練習の守備の中で取り組んでいます。
ここはしっかりと練習しないといけません。

特に後ろのフライに関しては打球への判断が命取りになるので
そういったところもしっかりと練習したいと思っています。

明日はゲームということで
ボカチカに帰ってからはゆっくり休みました。



7月31日

今日はゲームでした。

試合前にバッティング練習を行いました。
試合前にバットが遠回りしていることに気づき
内側から出すことを意識して打ちました。
その後試合前のノックに入ったのですが
打球を捌いてからのボール回しが
日本とは違う場所に投げなければいけないので
それを覚えるのに苦労しました。

一緒にセカンドを守っていた16歳の子に教えてもらいました。

ゲームは前にボカチカで対戦したチームでした。
今日は左投手が先発してきて
前回の投手よりも球も遅かったのですが
前回の反省を活かそうと考え打席に立ちました。

カノさんのチームに行ってからは
ずっとゲームでは1番で出してもらっています。

今日も1番DHで出場し2打席立って2四球と1盗塁でした。
前より打席での見え方はかわりましたが、
空振りが1球あったので
まだまだ克服できていないと感じました。

そして試合が終わったあとに
少しだけカノさんと話しました。

トライアウトを受けるために
ここで準備をしっかりすること
メジャーに行くために大切なことなど
いろいろ話してくれました。

そして対戦チームの方にボカチカまで送っていただき
少しホテルで休憩したあと、
近くのグラウンドでスローイングのチェックを行いました。

外野からホームと内野からファーストへの送球を練習しました。
13歳の少年が手伝ってくれました。

そしてホテルに戻り、今度は素振りを行いました。
日本にいた時よりも軸がぶれていることに気がつき
もっと軸を意識してスイングしなければいけないこと思いました。

そしてホテルに来ていた
ベネズエラの女の子達とスペイン語で頑張って会話しました。

IMG_1724s.jpg

IMG_1723s.jpg

彼女たちが言っていることの30%くらいしか理解できませんでしたが
会話をすることが大切だと考え結構話しました。

ベネズエラのこと、日本のこと、ドミニカのことなど
いろんなことを話しました。
語学を習得したいと最近強く思うようになりました。

野球においてもそれ以外においても
すごく大切なことになると思います。
野球と同時進行で頑張ります。



8月1日

1日は1週間分の疲れが出たのか
昼まで寝ていました。


その後起きてから昼食をとり、
ホテルで少しリラックスしたあと
近くのグラウンドに行き、練習を行いました。

IMG_1697s.jpg


前日の投げ込みが原因で
右側の肩甲骨周辺の筋肉が
筋肉痛だったので走り込みました。

前は初動負荷のジムのおかげで
トレーニングをしていると
自然といいポジションで動作を行うことができ
またいいポジションなので
疲れも残ることがほとんどありませんでした。

しかし、ドミニカではそういった器具がないので
やはり体にも日本にいた時とは違う反応が出てきています。

今日は走りながら中間走あたりで
顎が上がっていることに気づきました。

本来なら前に向けたい力の向きが
顎が上がることによって
上に行ってしまって力が逃げていると感じました。

ここではそういった環境がないので
1日1日の動作の中でも
小さい変化に気づくことが大切だと感じました。

その後顎だけ意識しただけで
重心が前に移動していること感覚がよりでてきました。

あと今スタートダッシュの方法を変えようとしています。

これは西武の片岡選手や
日ハムの西川選手が行っているスタートですが
右足を体の中心に引いてスタートするという動作です。

僕がこの動作でいいなと感じたのは
引けば自然と体が倒れ前に進むという
「自然に」というワードがいいなと感じました。

人間の本来持っている力を発揮する前に
筋力トレーニングなどに走ってしまう人が多いですが、
僕もその一人でした。

でも考え方が変わってからは
そういったナチュラルな感覚
というのをすごく大切にしています。
まだまだ出来ていませんが、
いずれ自分のものにしてみせます。

IMG_1699s.jpg

関連記事

| 野球・ソフトボール | 13:56 | TOP↑

[タグ] 谷口容基さん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>