ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[野球]谷口容基さん ゼロからの挑戦12

さて、谷口容基さんのレポートの続きです。

蒸し暑い日々が続いておりますので
皆様、お身体に気をつけて下さいね^^。

引き続き、一週間分まとめてのお届けになります。
ボリュームたっぷりですよ!

野球留学と一言にいっていいのかと思うほどの経験を
されていると思います。その中で言葉の不便さを感じつつも
自分から動こうとされてる彼を応援したくなりますね!

それでは早速ご覧ください♪

6月14日

今日は日曜日ということもあってサマーリーグがやっていないため、
自分で個人練習を行いました。

ただドミニカなのでやはり出来ることというのは本当に限られています。
ランニング、壁当て、素振り本当にそれくらいです。

今日はホテルにテキサス・レンジャーズのアカデミーにいる子が
家族で宿泊していました。
ホテルで素振りをしている時に話しかけられ、
前に試合を見に行ったよと言いました。
彼は16歳でセカンドをやっていて両打ちなんだよと言ってました。

そしてホテルの人ともスペイン語の練習のために話し、
スペイン語を教えてもらいました。
さらにその人の知り合いにメジャーリーグ傘下の
アカデミーに選手を入れている人がいるみたいで
明日見てもらえるということになりました。

なので明日頑張ります。



6月15日

今日は朝からサマーリーグを見に
シンシナティレッズのアカデミーに行きました。
そこで日本人の方がトレーナーをされていて、
君は何をしてるの?と話しかけられ
野球で挑戦しに来ましたと言ったら
今日テストを受けてみないかと言われました。

そこで急いでモトコンチョでホテルに帰り
ユニフォームを取りに帰りそこからテストを受けました。

テストの内容はバッティングとノックで終わりました。
結果は不合格でした。

原因は23歳の割にパワーがないと言われました。

守備は褒められました。
日本では総力のテストがあったのですが、
レッズは足のテストはありませんでした。

IMG_1310.jpeg

自分が満足いく練習ができていない中では結構力を出せました。

自分はどういうバッターでどういうことができて
どういうふうにチームの勝利に貢献できるか
っていうことを伝えないといけないと思いました。

パワーでは正直外国人に勝てません。
こっちのアカデミーの青年たちは
日本でいう高校生から大学1、2年生くらいなのですが、
パワーは本当におかしいくらい飛ばします。

そうじゃなくて自分にしかできないことをやりに来たということを
ドミニカの人に伝えないといけないと感じました。
そのあとは、メッツとレッズの試合と
ホワイトソックスとブルージェイズの試合を観戦して帰りました。

今日はかえってスイングをしました。
新しいホテルにはしっかりとスイングができるスペースが有り
そこで素振りをしています。
また、明日もチャンスがあるかもしれないので
今日の経験を次に行かせていけるように頑張ります。



6月16日-17日

16日の朝3時くらいに事件は起きました。
睡眠中に気分が悪くて目が覚めました。
体が重くどうしたのかと思ったのですが、
その後また一回眠りましたが
また目が覚めおかしいなと思ったら
4~5回くらい嘔吐したあとに下痢になりました。
お腹が痛くなり結局朝まで眠れなくなってしまいました。


16日は朝から体調が悪く薬を飲んでゆっくり休みました。
とにかく体を休めようと考え、休みました。


17日も午前はゆっくり休みました。
午後から練習をスタートして軽めのメニューからスタートしました。
病み上がりなぶんかなり息が上がりました。
ドミニカの暑さはかなりのもので通常でも体力を消耗しやすいのですが
それに加えて病み上がりということでかなりしんどかったです。

さらに入念にストレッチを行いました。
これも毎日続けていることですが、今日は入念に行いました。

日本と違っていい練習が行えていない中でもチームと契約できるように頑張ります。



6月18日

今日は朝からベースボールシティへ行きました。
まず最初にダイヤモンドバックスのアカデミーに行きました。

IMG_1329.jpeg

ダイヤモンドバックスの練習を見ていて
今までレッズとオリオールズと見てきたんですけど
みんな同じような練習をしていました。

やはりその3チームの練習と
ブルージェイズの試合を見てわかったのは
ヤンキースはやはり強打のチームだったなと思いました。

トライアウトを受けてもノックとバッティングなので
走塁の部分をどのようにアピールしていくかが大切だと感じました。

さらにパワーでは勝てない、ならもっと違うとこでチームに貢献できる、
そういったこともアピールしないといけないと思います。

その後僕は今日いつものグラウンドに行くと
僕と同じ年かそれより上の人たちのチームが
バッティング練習を行っていたので守備について球拾いをさせてもらいました。

最初は外野から始めレフトとセンターをやりました。

この冬、外野の練習を行っていたこともありしっかり出来ました。
さらに途中から内野に入りショートとセカンドを行いました。

IMG_1325.jpeg

IMG_1332.jpeg

内野の守備について思ったことは
外人のパワーって半端ねえなと思いました。
打球が速い、これを最低ラインと考えるとかなり速いと思いました。
久しぶりに生きた球をとることが出来いい練習になりました。

雨が降ってきたのでそのあと帰りました。
そしてホテルに帰ってから自分のアピールポイントを書いた
ドキュメントを英語、スペイン語、日本語の3カ国語で作成しました。

これを印刷して書類にしてトライアウトを受ける前に配ろうと思います。
少しでも伝われば違うと思うので、そのようにしようと思います。

明日も行動します。



6月19日

今日は朝からサマーリーグを見に行くため
初めてシアトルマリナーズのアカデミーに行きました。

IMG_1336.jpeg

かなり遠いといわれて500ペソも取られました。
着いたのはいいのですが、
アカデミーの中に入れてもらうことができませんでした。

いろいろ説明したのですが、
結局交渉してもだめでそのままホテルに帰ってきました。

その後、練習をしに行きましたが少ししかできませんでした。
なぜなら、今日は子供たちの試合の日だったからです。
しかしやれるだけのことはやってホテルに帰りました。

スペイン語も少しずつですけど話せるようになってきています。
今日は本当に準備について考えさせられました。

自分を変えるためにいろんな行動をしなければいけない
でもそのためには最善の準備をすることを
忘れてはいけないということを再確認しました。



6月20日

今日は朝から書類の印刷をしました。
これで自分を紹介できるし、
なぜドミニカに来たかを説明できます。

その後、いつものグラウンドで練習を行いました。

IMG_1342.jpeg

今日は土曜日ということもあり、
誰もいませんでしたが、ランニングを終えて
壁当てをしながらフィルディングの練習を行っていたとき
「ヒ~ロ~キ」と大きな声に呼ばれ振り返ると
こっちに来た時ってすぐに知り合った少年野球の生徒の子でした。

彼は13歳でフランシスコという名前の子でした。
スペイン語がわからないのであくまで推測になりますが、
野球の練習をやるぞと言ってきて
キャッチボール、遠投、ノック、
鳥かごの中でバッティングなどを行いました。

久しぶりに正面から来るボールを打ったので
とてもいい練習になりました。

彼と練習していて思ったことは、
彼は本当に野球を楽しんでいてとにかく
ボールを強く打つことを求めて笑顔で練習していました。

何でもアリな感じが本当にドミニカの感じがしました。
急に変化球投げてきたり、急にスピード上げてきたり、
それでも野球が好きで夢中で練習している感じがとても伝わってきました。

野球が好きという気持ち、
楽しんでやるということはとても大切な部分だと思うし、
忘れてはいけない部分だなと思います。

自分も今日は野球の原点に返って練習した気分でした。

ホテルに帰り、マリナーズのアカデミーの選手の人と話すことができました。

IMG_1351.jpeg

なぜドミニカに来たのかということを伝え
ドミニカの野球のことを詳しく教えて欲しいということを伝えると
彼は自分はプレイヤーだからわからないけど
来週の月曜日にマリナーズのアカデミーに来て
コーチの人たちとはなしをしてみたらどう?ということを言ってくれました。

そしてそこでどうなるかはわからないけど君を気に入れば契約すると思うよ
そこで話してみれば詳しく分かると思うよ、
コーチは全員英語喋れるから、ということを教えてくれました。

そしてホテルのオーナーの夕食にご一緒させていただきました。
パスタをご馳走してくださったのですがとても美味しかったです。
ペペロンチーノ風の味でにんにくが程よく効いた
とても美味しいパスタでした。

IMG_1352.jpeg

そして一緒に泊まっていた子供達とスペイン語の会話の練習をしました。

明日は日曜日なのでサマーリーグがないのですが
自分の練習も行いつつ
自分から動いて少しでも情報を得れるようにしていきます。

関連記事

| 野球・ソフトボール | 11:47 | TOP↑

[タグ] 谷口容基さん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>