ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[自転車]中原恭恵さんのバンク練習に伺いました!!

2月7日の土曜日にトライアスリートの中原恭恵さんと
自転車競技をされてる永田さんが競輪場のバンク練習される
ということだったのでお伺いしました!


中原さんは今年もトライアスロンをされつつ
自転車競技へも本腰入れて頑張られるとのこと。
ますますのご活躍が楽しみですヽ(´▽`)/


150207_631.jpg
バンク

赤いラインの上がわのところが下バンク、
黄色いラインのところが中バンク
その上が上バンクです。それにしても…斜め…( ̄▽ ̄)。


実際私も試しに走らせて貰いましたけど
下バンクしか行くことができず…
中バンクにどうやっていくの??って状態でした(笑)。

しかしみんな当たり前のごとくすーっと行かれます。
その上そんな場所で隊列を組み、順番を変わっていきます…すごい。

150207_111.jpg

150207_135.jpg

見てるだけでもカッコイイです!(〃▽〃)


150207_079.jpg150207_154.jpg
中原恭恵さん

150207_175.jpg150207_074.jpg
永田貴之さん


ガッツリ練習されてタイムトライアルで最後締めるという
練習内容でした。時間にして3時間程度ですが
見ているだけでも濃い!!って感じがします。
隊列を組むのは一人ではできない練習なので
まさに練習会ならではなのかもしれないですね。


終わった後はローラー…

150207_607.jpg150207_609.jpg

3本のローラーの上でタイヤを回すって感じなんですが
なんでこんなに不安定な中で手放しできるんだろう?って感じです。
「怖くないんですか??」とお聞きしたら
「慣れです。思い切りが必要です」って言われました。

…うーん、私みたいにビビリだと
この競技は難しいのかも。改めてリスペクトです!


また、
「ロードで練習するのと違って
同じところをグルグル回るわけですけど飽きませんか?」という
思いっきりシロウト質問も永田さんにぶつけさせて頂きました。

「飽きませんよ。最初はつまらないかなと思いましたが
でもここできれいに乗れるようになると本当に実際にロードでものり方が変わってきます。
同じ所を回るようでいろんな気付きがあるのでまたそれが楽しいですね。」とのこと。

きっとバンクも見てる以上にいろんなことが
感じられるんでしょうね。


なにしろ脚力と体幹は必要なんだろうなぁーと漠然と思ったりしました。
練習を見ているだけでもわくわくしますね。


それぞれ目標に向かってファイトですヽ(´▽`)/
関連記事

| トライアスロン&自転車競技 | 22:52 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>