ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[ソフトボール]公認コーチ養成講習会レポ by 陳彥君さん

ソフトボールの普及と発展、そして台湾との架け橋にと…
日々いろいろ動かれている元台湾代表選手でもある陳彥君さん。

12月12日〜5日間、東京での公認コーチ講習会に出席されました。
来季は佐川急便中国支店のソフトボールチームの監督としても頑張られる陳さん。

有意義な時間を過ごされたようです。

12/12~12/16と公認コーチ養成講習会に行ってきました。

全国から集まったトップ指導者と五日間を過ごしました。

初日は始発の新幹線で東京駅へ。
迷いながらやっと目的地に着き
ちゃんと時間内で受付をして、宿舎で一息抜き。

その後会場に入り…
緊張の中先ずは全員の自己紹介。
続きは委員長の講義から始まり、
あっという間夕食の時間となりました。

食堂に入ったとき、
長野県ソフトボール協会理事長に声をかけて頂きました。

矢島さんと食事しながら長野県時代の思い出を語りました。
約6年ぶりの再会なので、懐かしい話ばっかりでした。


翌日の専門科目での組み分けで、
矢島さんとまさかの同じグループとなり
球場でのウォームアップ・キャッチボール・
守備練習・ノック練習はすべて一緒でした。


会話もはずみ、6年間の私を説明しきれなくて、
そこでALL DREAM NETの冊子を見せました。

矢島さんは興味を持ってくださいました。


10850669_4989893800911_743013084_n.jpg
長野県ソフトボール協会理事長 矢島さん

10846747_4989893760910_544970079_n.jpg


私を応援しながら、この冊子に書いている内容を活かし、
長野県のソフトボールを盛り上げたいと意気込んでいらっしゃいました。

しかも、今度是非長野に指導しにきてと言ってくださって嬉しかったです。

陳さん、矢島さんありがとうございます!!

ALL DREAM NETのことも伝えて頂き、
また興味を持って貰えたこと嬉しいです。

元々の繋がりが再会でより濃いものになっていく…
とっても素敵なことだと思います^^。


それにしても…
自分でプレーすること以上に指導するって
本当にすごいことだなと思います。


全然違うことかもしれませんが…

頭で解ってる「つもり」のことって
相手にまったく伝わらないんですよね。

そして思ってるよりも解ってる「つもり」のことって
意外と多いんだなぁとも思ったりします。

そしてそれぞれの理解度、個性によって
教え方はそれこそ無限大に広がりがあるんだろうなぁとも思うし…

自分も短期間ですが塾講師をしていたことがあるので
教える際に様々なことを痛感した覚えがあります。

なので指導者として頑張られる方ってすごいなって思うんですよね。
まして感覚的な部分もあるスポーツならなおのこと…。


現地で指導者を志す皆さん同士でのお互いの頑張りが刺激となり、
これからますますソフトボール発展にイイ形に繋がって行くこと
心からお祈りしています。


ALL DREAM NETも皆さんからパワーを貰って
これからの活動頑張って行きますねヽ(´▽`)/
関連記事

| 野球・ソフトボール | 01:37 | TOP↑

[タグ] 陳彥君さん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>