ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[ソフトボール]名古屋市名東区での指導会レポート by 陳彥君さん

今日も寒い一日ですね…。

そんな中でもHOTなインフォメーションが
たくさんあるので早速ご紹介していきたいと思います。

11/22に陳彥君さんが、
名古屋市名東区での指導会に行かれたときの
様子が届きましたのでご紹介しますね!

10822401_4945307446280_271357751_n.jpg

10841333_4945307406279_705776888_n.jpg
ALL DREAM NETのご縁つながりTシャツを
着て指導してくださってます。ありがとうございます!!ヽ(´▽`)/


今回は、陳さんもマウンドに立って
ピッチングをする機会があったとのこと。

世界で戦ってきた人の球を生で見る、
ライブで見るっていうのはテレビで見ることと
わけが違うと思うので子どもたちにとって
宝物の時間となったと思います。

引退しても、マウンドに立ち続ける!
久々投げた気分は最高でした!

やっぱりマウンドにいる
自分は自分らしくいられるかも。

いろんな変化球を投げたとき、
みんなに感動を与えた瞬間、
私も感動を頂いてました。

ソフトボールをしている自分は
輝いていると思いました。

すばらしいですね!
そのマウンドでの楽しさを
ぜひともいろんな人に伝えていって欲しいですね^^。


名東区の子どもたちは来年3月に卒業されるにあたって
ソフトボールを続けたいけれど、学区内ではチームがなく
困っていたそうですが、彼女のお友達の方が自ら中学生チームを
立ち上げられることになったそうです。
すごいバイタリティ!!

これで来年4月から、来年度4月から、
近隣の小学校3チームの卒業生が
一緒にプレーすることになるのではとのこと!!

子どもたちのソフトボールへの思いが続いていくこと、
環境作りって本当にイチからだと大変なこともあると思いますが
ぜひ頑張ってほしいです。
私も僭越ながら応援しています!!


陳さんが来季から監督としても頑張られる
佐川急便 中国支店のチームも名古屋から応援してくださるとのこと。
そのことを陳さんもとても喜んでいらっしゃいました!!

広島と愛知…離れていても
相互に応援しあえたら素敵ですよね^^。

引き続き応援しています!
ファイトですーー。
関連記事

| 野球・ソフトボール | 10:00 | TOP↑

[タグ] 陳彥君さん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>