ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< 2013-04- | ARCHIVE-SELECT | 2013-06- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

[サポートメンバー]いくさんレポート 〜独立リーグ編 2

5月に入りましたが、まだ風が冷たいですね。
GWにこんなに寒いかなと思ったのは
近年あったかなぁという感じもしますが…。


さてさて!!
兵庫 淡路島のいくさんからメールを頂きました!
前回に引き続き独立リーグのお話しになりますよー^^。


==========

いくさんが送って下さった過去のレポはこちらです。
まだご覧になってらっしゃらない方はぜひご覧ください。

[サポートメンバー]いくさんレポート 〜独立リーグ編
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-513.html

[サポートメンバー]いくさんレポート 〜やのファームさん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-503.html

[サポートメンバー]いくさんとの再会でご縁の架け橋
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-466.html

==========

以前にもご紹介させて頂いたとおり、
いくさんは独立リーグで頑張っている選手、
また組織そのものを応援されています。


130205_09.jpg
いくさん


独立リーグの中でも、特にチームとしては
紀州レンジャーズの応援をされています。

これは、淡路島でも【神戸サンズ】というチームが
2011年12年と活動していたのですが
残念ながら諸事情で今季は活動休止となり
何人かが紀州レンジャーズへと移籍したと
いう経緯によるものなんだそうです。

常々、練習見学等にお越しの際などに、
ALL DREAM NETのこともご紹介くださってます。
そしてこちらでご紹介させて頂くことも快諾頂いています^^。


独立リーグは選手たちももちろん大変ですが、
球団運営的にも各チーム、苦しいことも有る中
頑張っていらっしゃいます。

正直、私自身、いくさんから聞くまでは
独立リーグのことを知る機会はありませんでした。
いくさんを通じて様々な頑張っている人を知ることが出来たことは
とてもうれしく思っています。
ALL DREAM NETとしても出来ることで応援出来たらと思っています。



今回は、4/27に行われた
紀州レンジャーズ vs 阪神2軍との交流試合を
応援にいらっしゃいました。


頑張っている選手たちのクローズアップをすることで
選手たちを覚えてもらえたら…ということで
レポートを送ってくださいました。

いくさん、本当にいつもありがとうございます。


それでは早速いくさんのレポートをどうぞ!!

4月27日、甲子園球場からバス10分ほどの場所にある阪神鳴尾浜球場にて、
関西独立リーグ和歌山のチーム【紀州レンジャーズ】と阪神2軍の育成試合が行われました。


シーズン中はNPB(日本プロ野球)関西のチーム:
阪神タイガースとオリックスバファローズの2軍は、
独立リーグや社会人野球等との交流試合を何度かやってくれます。


関西独立リーグのみんなにとって、
NPBの2軍との試合は自分達の実力を比べることができる絶好の機会!
しかも、この試合でアピールすることが出来れば
NPBへの道がぐっと近くなる大事な試合なのです。


【紀州レンジャーズ】はこの試合の前日、
三田市でのナイトゲームで極寒のスタジアムの中
夜の10時近くまで熱戦を繰り広げ、さらに和歌山に帰って
また次の日、和歌山から西宮まで朝一出発!!
というハードな日程のなかでのゲームでした。


だけど、そんな疲れなんて吹っ飛ぶほど、
選手みんなはこの日をワクワクして迎えました!


P4270125.jpg
待ちに待った鳴尾浜での試合前。 
(#2 西田内野手 #59 藤野投手)



P4270214.jpg
#3 松永卓也(まつなが たくや)捕手



P4270212.jpg
#2 西田崇晃(にしだ たかあき)内野手



P4080004_1.jpg
阪神鳴尾浜球場です。
グラウンド整備は甲子園球場の整備をしている『阪神園芸』さんです。
素晴らしい球場です^^
(写っているのは選手達です)



P4270020.jpg
スタンド席の左側は紀州レンジャーズの応援のみなさま。
和歌山から選手の晴れ舞台の応援に駆けつけてくださいました!



P4270089.jpg
#17 金子 巧(かねこ たくみ)投手



P4270059.jpg
#19 山林 芳則(やまりん よしのり)投手



P4270023.jpg
試合中、1塁側紀州ベンチ



P4270079.jpg
#59 藤野剛志(ふじの つよし)投手 
1イニング3者凡退の好投をみせてくれました^^



P4270071.jpg
#34 栃谷秀幸(とちや ひでゆき)投手



P4270034.jpg
#46 藤崎剛暉(ふじさき こうき)捕手 



P4270021.jpg
#10 チェ ジホ 外野手(漢字が変換できなくてゴメンなさい)



P4270213.jpg
#42 島袋翔輝(しまぶくろ しょうき)内野手



P4270028.jpg
試合結果は、7ー0で紀州が残念ながら完封負けでした。
(写真は6回表 途中経過3-0)



P4270107_1.jpg
最後にスタンド応援のお客さまにご挨拶。
選手のみなさん、お疲れさまでしたーーーー!!


この日の選手達、NPB2軍相手にちょっと力んじゃったかもしれません。
阪神投手陣に完封されてしまいました・・
だけど、とても貴重な経験になったと思います。

阪神園芸さんの素晴らしいグラウンドでプレーしたこと、
NPBでの活躍に向けて明日への糧にしてください!


せっかくの晴れ舞台、
選手全員のカッコいいところを撮りたかったのですが、
私の腕前ではこれ精一杯でした。

だけど今年は出来るだけ多く、
彼らの精一杯キラキラ輝く姿を撮っていきたいと思います。


これからも、NPBでの活躍を目指して頑張っている
関西独立リーグの選手達のことを
ALL DREAM NETさんのブログで紹介させていただけたら嬉しいと思います。


つたない写真と文章を最後まで読んでくださって
ありがとうございました!

いくさん、ありがとうございます。
また紀州レンジャーズの選手の皆様、お疲れ様でした!


それにしても…
やっぱりまだまだ「知らない」ままになっていることが
世の中にはたくさんありそうですね。いや、確実にあるでしょうね。
いくさんからのレポートを読んでいてつくづくそう思いました。

でも、こうやってご縁が出来ることで知ることが出来る。
それ自体がとても素敵なことだと思うし、
すごいきっかけだなぁとも思います。


この記事に限ったことじゃなく、
ALL DREAM NETではこちらでご紹介させて頂いている人
ひとりひとりが主役だと思っています。
みなさんからいつもたくさんのパワーを頂いています。

これからもそういうご縁を大切にご紹介して行けたらと思いますので
皆様、どうぞよろしくお願い致します。


==========

紀州レンジャーズ
http://www.kishu-rangers.jp/index.html

スポンサーサイト



| サポートメンバー | 02:00 | TOP↑

| PAGE-SELECT |