[全力男子]空手 鶴原さんとお会いしました!!
毎日寒さが続きますね〜。
なんと気付くと明日で1月が終わり!!早いです。
一日一日を大切に動きたいなぁと改めて思うこの頃だったりします。
さて、今日は空手を頑張られている鶴原さんとお会いしました。
お忙しい中、お時間を頂いてうれしかったです。ALL DREAM NETのこともとっても興味を持って頂きお仲間さんが出来たことに感謝しています。

空手 全力男子ですよー。
鶴原さんは2011年6月に昇段試験で黒帯になられました。
極真空手の昇段試験ってホントにすごいんですよ〜。
様々な体力を奪うけんたて100回やいろんな実技などをやったすぐあとに(これも試験)、指名された選手や師範などとの戦いが待っているんです。
(勝ち進むにつれて手強さが増していく感じです)
それもひとりやふたりとの戦いではなく、10人と戦う十人組手!
しかも休む間もなく連続ですよ。
この結果、審査され認められた人だけが黒帯を頂けるという…。
勝敗のみならず、姿勢等ももちろん問われます。
それはもうすざまじいものがありますよね。
その姿は本当にすばらしいです。
この昇段試験のさらにすごいところは、オープンなところ。
10人組手に関しては、みんなの前で行われるので、
黒帯になるにはどれだけのことが必要なのかがハッキリ伝わります。
家族はもちろんですが、見守る道場生の目も真剣そのものです。
真剣チャレンジを見る機会がある…こういうのっていいなぁとすごく思いました。
鶴原さんにお聞きすると、
この昇段試験のための準備過程で
怪我やぼろぼろになることもさえあると言われてましたが、
最終的に結果がどういう形になっても
この戦いをされるすべての皆様をリスペクトしています!!
そんな鶴原さんですが、
元々の空手畑で育ってこられたというわけではなく、
スタートは26歳のときだそうです。
子供の頃に漠然と空手やってみたいなぁーと思っていたそうですが、当時お父様に「空手やりたい!」と言ったところ反対され(ご親族皆様野球好きで、野球をしてほしいという思いも強かったのだろうと言われてました)、かといってそこを押してやりたい気持ちを強くプッシュするほどでもなかったのでそのまま空手をやることはなかったのだとか。
その後野球をやってみようと思われてから高校までは野球一筋!いわゆる野球少年でエースで4番。高校も推薦で決まるほどの実力だったそうです。すごい!
しかしその後転機が。
推薦で集まってきた選手たちの実力は本当にすごく、プロに行くということはどういう実力を求められるのかを痛感していくようになっていったそうです。
「そこで自分は違うと感じたんです。プロ野球選手と比べてだと、逆に差がありすぎてどれほどの差があるか体感しきれないところがあるんですが、同級生とか年齢が近い身近な選手とだとむしろその差が痛いほど解るというか。」
一生懸命にされてきたからこそ、そしてそこまであがってきたからこそ感じる「差」なんだろうなぁ…そう思いました。
その後、時間が流れ…
あるとき小さい頃空手習いたいと思ってたことを思い出されて、
今空手をやってみようかなと思われたそうです。それが26歳。
とはいえ、最初は体験してみよう的な感覚で、
黒帯をとりたい!とかそういうモチベーションでもなかったそうですが、
やっていくうちに、また空手を愛する先輩や師匠に触れていき、
また面白さや奥深さを知って行くにつれて気持ちが変化していったそうです。

やっぱりなんでもそうですが、
やってみないとわからないことっていっぱいありますよね。
自分にとって合うか合わないかだってわからないし。
実際に子供のころに思われたことを大人になってから実践されて、
今この位置にいらっしゃる鶴原さんはすごいなぁと思いました。
挫折があるから今がある、そんな強さも感じました。
今後の目標は、全日本大会に出場されることだそうです。
数年前に、実際に見に行って、その強さを感じてここで戦いたい!と思うようになったとも言われてました。また、息子さんがお二人いらっしゃるので、自分の子供達に自分がそういう場で戦う姿を見せたいとも。将来子供が空手を始めたら大きな大会に一緒に出られるようなったらうれしいと言われてました。それまで頑張りたいと。
戦うお父さん、カッコイイですね!!
頑張ってるお父さんが見れるって素敵だなぁ。
今後のますますのご活躍を楽しみにしています♪
いきいきと話される鶴原さんにパワー頂きました!
応援していまーす。

ALL DREAM NETミーティング中。
以前作成した冊子等も見てくださいましたー。
お忙しいところありがとうございました!!!
またインフォ等お待ちしてますね。
あ、そうそう…。
鶴原さんはホノルルマラソンにも出場してみたいんだというお話しをされてました。
おお〜。なんと!!
ALL DREAM NETで出場されてる皆さんのお話をさせて頂きました。
またこういうこともつながっていくと楽しいですね^^。
なんと気付くと明日で1月が終わり!!早いです。
一日一日を大切に動きたいなぁと改めて思うこの頃だったりします。
さて、今日は空手を頑張られている鶴原さんとお会いしました。
お忙しい中、お時間を頂いてうれしかったです。ALL DREAM NETのこともとっても興味を持って頂きお仲間さんが出来たことに感謝しています。

空手 全力男子ですよー。
鶴原さんは2011年6月に昇段試験で黒帯になられました。
極真空手の昇段試験ってホントにすごいんですよ〜。
様々な体力を奪うけんたて100回やいろんな実技などをやったすぐあとに(これも試験)、指名された選手や師範などとの戦いが待っているんです。
(勝ち進むにつれて手強さが増していく感じです)
それもひとりやふたりとの戦いではなく、10人と戦う十人組手!
しかも休む間もなく連続ですよ。
この結果、審査され認められた人だけが黒帯を頂けるという…。
勝敗のみならず、姿勢等ももちろん問われます。
それはもうすざまじいものがありますよね。
その姿は本当にすばらしいです。
この昇段試験のさらにすごいところは、オープンなところ。
10人組手に関しては、みんなの前で行われるので、
黒帯になるにはどれだけのことが必要なのかがハッキリ伝わります。
家族はもちろんですが、見守る道場生の目も真剣そのものです。
真剣チャレンジを見る機会がある…こういうのっていいなぁとすごく思いました。
鶴原さんにお聞きすると、
この昇段試験のための準備過程で
怪我やぼろぼろになることもさえあると言われてましたが、
最終的に結果がどういう形になっても
この戦いをされるすべての皆様をリスペクトしています!!
そんな鶴原さんですが、
元々の空手畑で育ってこられたというわけではなく、
スタートは26歳のときだそうです。
子供の頃に漠然と空手やってみたいなぁーと思っていたそうですが、当時お父様に「空手やりたい!」と言ったところ反対され(ご親族皆様野球好きで、野球をしてほしいという思いも強かったのだろうと言われてました)、かといってそこを押してやりたい気持ちを強くプッシュするほどでもなかったのでそのまま空手をやることはなかったのだとか。
その後野球をやってみようと思われてから高校までは野球一筋!いわゆる野球少年でエースで4番。高校も推薦で決まるほどの実力だったそうです。すごい!
しかしその後転機が。
推薦で集まってきた選手たちの実力は本当にすごく、プロに行くということはどういう実力を求められるのかを痛感していくようになっていったそうです。
「そこで自分は違うと感じたんです。プロ野球選手と比べてだと、逆に差がありすぎてどれほどの差があるか体感しきれないところがあるんですが、同級生とか年齢が近い身近な選手とだとむしろその差が痛いほど解るというか。」
一生懸命にされてきたからこそ、そしてそこまであがってきたからこそ感じる「差」なんだろうなぁ…そう思いました。
その後、時間が流れ…
あるとき小さい頃空手習いたいと思ってたことを思い出されて、
今空手をやってみようかなと思われたそうです。それが26歳。
とはいえ、最初は体験してみよう的な感覚で、
黒帯をとりたい!とかそういうモチベーションでもなかったそうですが、
やっていくうちに、また空手を愛する先輩や師匠に触れていき、
また面白さや奥深さを知って行くにつれて気持ちが変化していったそうです。

やっぱりなんでもそうですが、
やってみないとわからないことっていっぱいありますよね。
自分にとって合うか合わないかだってわからないし。
実際に子供のころに思われたことを大人になってから実践されて、
今この位置にいらっしゃる鶴原さんはすごいなぁと思いました。
挫折があるから今がある、そんな強さも感じました。
今後の目標は、全日本大会に出場されることだそうです。
数年前に、実際に見に行って、その強さを感じてここで戦いたい!と思うようになったとも言われてました。また、息子さんがお二人いらっしゃるので、自分の子供達に自分がそういう場で戦う姿を見せたいとも。将来子供が空手を始めたら大きな大会に一緒に出られるようなったらうれしいと言われてました。それまで頑張りたいと。
戦うお父さん、カッコイイですね!!
頑張ってるお父さんが見れるって素敵だなぁ。
今後のますますのご活躍を楽しみにしています♪
いきいきと話される鶴原さんにパワー頂きました!
応援していまーす。

ALL DREAM NETミーティング中。
以前作成した冊子等も見てくださいましたー。
お忙しいところありがとうございました!!!
またインフォ等お待ちしてますね。
あ、そうそう…。
鶴原さんはホノルルマラソンにも出場してみたいんだというお話しをされてました。
おお〜。なんと!!
ALL DREAM NETで出場されてる皆さんのお話をさせて頂きました。
またこういうこともつながっていくと楽しいですね^^。
スポンサーサイト
| その他[スポーツ編] | 21:26 | TOP↑