[全力男子&女子]深田さん、田中さん、ボルノさんとセッション
一気に寒くなりましたね…。
寒さが堪えて布団から出たくなくなるこの頃…σ( ̄∇ ̄)。
今週でもう11月も終わり、いよいよ12月となりますね。
早いものであっという間だなぁと思ってます。
(毎年言ってる気がしますがσ( ̄∇ ̄))
急激に気温が下がってるのでお風邪など召されませんように。
さてさて、そんな中、
先日、全力男子でおなじみの深田さん、田中さん、ボルノさんとお会いし、
いろんなランのお話しを聞かせて頂きました。
ご存じ深田さんはマラソン、トライアスロン、自転車競技など
いろいろと参加されています。
田中さんとボルノさんはマラソン系で頑張られてます。

ドリプロくん旗と一緒に撮影して頂きました。
深田さん、私、ボルノさん、田中さんです。
深田さんも田中さんもボルノさんも
学生時代からバリバリの陸上部で〜…という経歴じゃないんですよ。
にもかかわらず!!ですよ。
田中さんは萩往還マラニックで140kmを、
ボルノさんはしわいマラソンで88kmを制覇されているというツワモノ。
すごいーっ!!すごすぎる。
(深田さんのツワモノ度は今までもご紹介しているとおりです♪)
田中さんの参加された萩往還マラニック 140kmコースは
24時間制限で140kmを走るというレースで、
トレイルランじゃないですがそれこそ夜通し走るのだそうです。
140kmの疲れのみならず、眠気とも戦いながらのラン…。
もうそれこそ想像を絶するのですが、その分やはり
ゴールの達成感はすばらしいんだろうなーと思いました。
いろんなレースがありますね。
さらにボルノさんはブラスバンド部だったということで、再びビックリ!
なんと文化系クラブ出身だなんて!!また目からウロコです。
[最初はダイエット目的のスタートだった]と言われるボルノさん。
そこから徐々にランの魅力にはまって…ということだそうですが、
ウォーキングからのスタートで、ランニングを開始され、
その後も日々のトレーニングとランを続けられると、
3.4年ほどでこんな距離を走られるんですね。すばらしいです。
これは私個人について言えることでもあるのですが、自分が走れることが想像つかない距離とか走っている選手のみなさんを応援していると、ついつい、「みんなすごい!自分とはきっと違う」と勝手に思いがちになります。ですが、お話しを聞いていて、無理!!とかやっぱり自分で作ってる壁なのかもしれないなぁと思ったりしました。まぁ無理なものも当然あると思いますが、超えようという努力をそれ以前にしてないなーと改めてσ( ̄∇ ̄)。反省です。
だからこそ、自己ベストに向かって頑張っていらっしゃるランナーさん達ってキラキラしてて、皆さんから頂くパワーってあるんだろうなーと今回お話しを伺っていて思いました。ですので、今後もこういうご紹介をALL DREAM NETを通じてさせて頂けたらと思っています。
そして、レース完走で獲得された
数々のメダルも見せて頂きましたよ!

田中さんのメダル達。ひとつひとつドラマがあるでしょうね。
メダルを一気に見るなんてことないので、
並べて見せて頂くだけでも圧巻です。ありがとうございます。
全てのレースにメダルが用意されているわけではありませんが、
メダルがあるレースはゴールするテンションが俄然上がる!と
おっしゃられてました^^。
これは解る気がしますねー。
私もこれは出たら欲しいですもん、きっと!
自分ごとで考えても、学生時代でも賞状を貰うことはあっても
メダルは覚えがあまりないです。だから絶対うれしい!(想像)
(私の貰ったメダルってもしかして幼稚園以来だったりして…σ( ̄∇ ̄))
しかもゴールという目標を達成しないと貰えないというのも
またいいですよね。大人になると形になることが減ってくるので
なおのことこういう機会があるのって素敵だなと思いました。

ドリプロ旗にもサインを入れて頂きましたよ!
またパワーが旗にONされました♪みなさんありがとうございます。
この日、レースじゃないことをいいことに(笑)、
結構シロウト感覚バリバリのしょーもない質問も
いっぱいさせていただいたのですが(すみません)、
みなさん快く笑顔で答えてくださいました。
ホント楽しかったし、たくさんのパワーと勇気を頂きました!!
ありがとうございます!
今後ともALL DREAM NETをよろしくお願いします♪
今回時間が足りなくて(笑)
田中さんのランにハマルいきさつもたっぷりとお聞きできなかったので、
次回またお伺い出来たらと思ってます(^o^)/
なお、3人とも、12/2の宮島クロスカントリーに出場されますよ〜。
ボルノさんにお聞きしたところによると、
10kmですが結構コースがきつめなんだとか。
そうか、距離だけじゃなくアップダウンも含めいろんなことが
コースには潜んでいるんですよね。
それぞれ自分のペースで頑張ってくださいね(^o^)/
応援してまーす。
私も当日伺って応援しようと思ってます。
ぜひお近くの方は応援にいらしてみませんか?
今後ともいろんなお話しを聞かせてくださいね♪
全力男子&女子のインフォ楽しみにしています。
素敵なご縁に感謝です。
コラボも色々出来ると楽しいだろうなー。
残りのひと月も、もちろん来年にむけても
今後もいろんな交流が出来ていくとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします(^o^)/
寒さが堪えて布団から出たくなくなるこの頃…σ( ̄∇ ̄)。
今週でもう11月も終わり、いよいよ12月となりますね。
早いものであっという間だなぁと思ってます。
(毎年言ってる気がしますがσ( ̄∇ ̄))
急激に気温が下がってるのでお風邪など召されませんように。
さてさて、そんな中、
先日、全力男子でおなじみの深田さん、田中さん、ボルノさんとお会いし、
いろんなランのお話しを聞かせて頂きました。
ご存じ深田さんはマラソン、トライアスロン、自転車競技など
いろいろと参加されています。
田中さんとボルノさんはマラソン系で頑張られてます。

ドリプロくん旗と一緒に撮影して頂きました。
深田さん、私、ボルノさん、田中さんです。
深田さんも田中さんもボルノさんも
学生時代からバリバリの陸上部で〜…という経歴じゃないんですよ。
にもかかわらず!!ですよ。
田中さんは萩往還マラニックで140kmを、
ボルノさんはしわいマラソンで88kmを制覇されているというツワモノ。
すごいーっ!!すごすぎる。
(深田さんのツワモノ度は今までもご紹介しているとおりです♪)
田中さんの参加された萩往還マラニック 140kmコースは
24時間制限で140kmを走るというレースで、
トレイルランじゃないですがそれこそ夜通し走るのだそうです。
140kmの疲れのみならず、眠気とも戦いながらのラン…。
もうそれこそ想像を絶するのですが、その分やはり
ゴールの達成感はすばらしいんだろうなーと思いました。
いろんなレースがありますね。
さらにボルノさんはブラスバンド部だったということで、再びビックリ!
なんと文化系クラブ出身だなんて!!また目からウロコです。
[最初はダイエット目的のスタートだった]と言われるボルノさん。
そこから徐々にランの魅力にはまって…ということだそうですが、
ウォーキングからのスタートで、ランニングを開始され、
その後も日々のトレーニングとランを続けられると、
3.4年ほどでこんな距離を走られるんですね。すばらしいです。
これは私個人について言えることでもあるのですが、自分が走れることが想像つかない距離とか走っている選手のみなさんを応援していると、ついつい、「みんなすごい!自分とはきっと違う」と勝手に思いがちになります。ですが、お話しを聞いていて、無理!!とかやっぱり自分で作ってる壁なのかもしれないなぁと思ったりしました。まぁ無理なものも当然あると思いますが、超えようという努力をそれ以前にしてないなーと改めてσ( ̄∇ ̄)。反省です。
だからこそ、自己ベストに向かって頑張っていらっしゃるランナーさん達ってキラキラしてて、皆さんから頂くパワーってあるんだろうなーと今回お話しを伺っていて思いました。ですので、今後もこういうご紹介をALL DREAM NETを通じてさせて頂けたらと思っています。
そして、レース完走で獲得された
数々のメダルも見せて頂きましたよ!

田中さんのメダル達。ひとつひとつドラマがあるでしょうね。
メダルを一気に見るなんてことないので、
並べて見せて頂くだけでも圧巻です。ありがとうございます。
全てのレースにメダルが用意されているわけではありませんが、
メダルがあるレースはゴールするテンションが俄然上がる!と
おっしゃられてました^^。
これは解る気がしますねー。
私もこれは出たら欲しいですもん、きっと!
自分ごとで考えても、学生時代でも賞状を貰うことはあっても
メダルは覚えがあまりないです。だから絶対うれしい!(想像)
(私の貰ったメダルってもしかして幼稚園以来だったりして…σ( ̄∇ ̄))
しかもゴールという目標を達成しないと貰えないというのも
またいいですよね。大人になると形になることが減ってくるので
なおのことこういう機会があるのって素敵だなと思いました。

ドリプロ旗にもサインを入れて頂きましたよ!
またパワーが旗にONされました♪みなさんありがとうございます。
この日、レースじゃないことをいいことに(笑)、
結構シロウト感覚バリバリのしょーもない質問も
いっぱいさせていただいたのですが(すみません)、
みなさん快く笑顔で答えてくださいました。
ホント楽しかったし、たくさんのパワーと勇気を頂きました!!
ありがとうございます!
今後ともALL DREAM NETをよろしくお願いします♪
今回時間が足りなくて(笑)
田中さんのランにハマルいきさつもたっぷりとお聞きできなかったので、
次回またお伺い出来たらと思ってます(^o^)/
なお、3人とも、12/2の宮島クロスカントリーに出場されますよ〜。
ボルノさんにお聞きしたところによると、
10kmですが結構コースがきつめなんだとか。
そうか、距離だけじゃなくアップダウンも含めいろんなことが
コースには潜んでいるんですよね。
それぞれ自分のペースで頑張ってくださいね(^o^)/
応援してまーす。
私も当日伺って応援しようと思ってます。
ぜひお近くの方は応援にいらしてみませんか?
今後ともいろんなお話しを聞かせてくださいね♪
全力男子&女子のインフォ楽しみにしています。
素敵なご縁に感謝です。
コラボも色々出来ると楽しいだろうなー。
残りのひと月も、もちろん来年にむけても
今後もいろんな交流が出来ていくとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします(^o^)/
スポンサーサイト