応援メッセージ企画[11.4 愛媛大学ボンバーズ]
ALL DREAM NETの「応援プロジェクト」は、応援する側とされる側のつながりを大事にしていきたいと考えています。それが、たとえ間接的な形になったとしても、双方向のコミュニケーションにつながればすごく素敵だと思いませんか?
それでは、実際にやってみましょうというのがこの応援メッセージ企画です。
もちろん、お近くの方はぜひ実際に応援に(^o^)/
しかし、会場には行けないわ〜という方でもメッセージを送ることは出来ます。そういった形でイベントに共に参加し盛り上げるというのもひとつの楽しみ方、応援の仕方としてありじゃないかと思うのです。
ALL DREAM NETではメッセージをとりまとめ、このブログに掲載しみんなで選手たちを応援したいと思います。さらに頂いたメッセージ&お写真はチームにも大会前にお送りさせて頂きます。また今回はポスターを作成して会場に貼ろうと思ってます。
選手へパワーを込めて応援メッセージを送ることで、選手も頑張れる。
頑張っている選手から伝わるパワーを貰い、今度は応援している人が頑張れる。
応援がパワーの輪廻のようにつながっていくこの企画♪
あなたも参加してみませんか?
昨日書いた記事の通り、この度、愛媛大学が一部校の優勝を決め、中四国代表校として全日本大学アメリカンフットボール選手権に出場することになりました。
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-349.html
…というわけで応援メッセージを募集致します!
今回は、先に募集しておりました9月〜10月中旬にかけての『中四国学生アメリカンフットボール連盟』宛の応援メッセージも中四国応援という趣旨は同じなのでそのまま使わせて頂こうと思っています。ですが、愛媛大学ボンバーズ応援用に改めて書きま〜す!…と言われる方はぜひお気軽にお寄せ下さいね!
今回下記の画像を盛り込んで、
新たにALL DREAM NETの応援ポスターを作ります。
作成したポスターは11/4に会場に貼る予定にしています。
ポスター参加してみませんか?

Winning Shotデザインの画像は連盟特設ページでも見れます。
↑画像クリックで特設ページにジャンプします。
サイト内には主将やマネージャーさんのメッセージもありますので
ぜひ読んでみてくださいね。
中四国代表校としてガンバ(^o^)/
それでは熱いメッセージをよろしくお願いします。
↓↓↓参加は簡単です↓↓↓
==========================
今回は11月4日の全日本大学アメリカンフットボール選手権に中四国代表校として出場する『愛媛大学ボンバーズ』のみなさんへの応援メッセージをよろしくお願いします。
先ほども書かせて頂いたように前回中四国学生アメリカンフットボール連盟宛にお送りくださった皆様のメッセージは今回も使わせて頂きますが(企画自体が中四国応援ということもあったので)、やっぱりボンバーズ宛として書きたい!という方は改めてメッセージを遠慮なく送って下さいね。その際は新しい方を掲載させて頂きます。
・中四国学生アメリカンフットボール連盟
http://www.cscaa.jp/
・愛媛大学ボンバーズ
http://bombersfootball.web.fc2.com/index.html
[愛媛大学ボンバーズ宛のメッセージ]であることを明記し、
・お名前(ハンドルネーム[ペンネーム]可)
・あなたの応援メッセージ
をご記入の上、
・応援メッセージボードを持ったあなたのお写真
を添付して
下記応援メッセージ用のメールアドレス宛てにお送りください。
cheer@all-dream.net
メッセージ締め切りは11/1(木)です。
大会まで日がないので急ですが、どうぞよろしくお願いします!
なお、今回ポスターに使用させて頂ければと思っていますので
画質はなるべく良い形でお送り頂ければと思います。
(ファイルサイズが大きくなりますがこちらは大丈夫です)
↓ボードメッセージ サンプル写真↓

イメージとしてはこんな感じで
(サンプル by Takaさん)
※ 過去の応援メッセージ例
↑ぜひ参考にどうぞ!!
皆様の応援メッセージをお待ちしています(^o^)/
それでは、実際にやってみましょうというのがこの応援メッセージ企画です。
もちろん、お近くの方はぜひ実際に応援に(^o^)/
しかし、会場には行けないわ〜という方でもメッセージを送ることは出来ます。そういった形でイベントに共に参加し盛り上げるというのもひとつの楽しみ方、応援の仕方としてありじゃないかと思うのです。
ALL DREAM NETではメッセージをとりまとめ、このブログに掲載しみんなで選手たちを応援したいと思います。さらに頂いたメッセージ&お写真はチームにも大会前にお送りさせて頂きます。また今回はポスターを作成して会場に貼ろうと思ってます。
選手へパワーを込めて応援メッセージを送ることで、選手も頑張れる。
頑張っている選手から伝わるパワーを貰い、今度は応援している人が頑張れる。
応援がパワーの輪廻のようにつながっていくこの企画♪
あなたも参加してみませんか?
昨日書いた記事の通り、この度、愛媛大学が一部校の優勝を決め、中四国代表校として全日本大学アメリカンフットボール選手権に出場することになりました。
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-349.html
…というわけで応援メッセージを募集致します!
今回は、先に募集しておりました9月〜10月中旬にかけての『中四国学生アメリカンフットボール連盟』宛の応援メッセージも中四国応援という趣旨は同じなのでそのまま使わせて頂こうと思っています。ですが、愛媛大学ボンバーズ応援用に改めて書きま〜す!…と言われる方はぜひお気軽にお寄せ下さいね!
今回下記の画像を盛り込んで、
新たにALL DREAM NETの応援ポスターを作ります。
作成したポスターは11/4に会場に貼る予定にしています。
ポスター参加してみませんか?

Winning Shotデザインの画像は連盟特設ページでも見れます。
↑画像クリックで特設ページにジャンプします。
サイト内には主将やマネージャーさんのメッセージもありますので
ぜひ読んでみてくださいね。
中四国代表校としてガンバ(^o^)/
それでは熱いメッセージをよろしくお願いします。
↓↓↓参加は簡単です↓↓↓
==========================
今回は11月4日の全日本大学アメリカンフットボール選手権に中四国代表校として出場する『愛媛大学ボンバーズ』のみなさんへの応援メッセージをよろしくお願いします。
先ほども書かせて頂いたように前回中四国学生アメリカンフットボール連盟宛にお送りくださった皆様のメッセージは今回も使わせて頂きますが(企画自体が中四国応援ということもあったので)、やっぱりボンバーズ宛として書きたい!という方は改めてメッセージを遠慮なく送って下さいね。その際は新しい方を掲載させて頂きます。
・中四国学生アメリカンフットボール連盟
http://www.cscaa.jp/
・愛媛大学ボンバーズ
http://bombersfootball.web.fc2.com/index.html
[愛媛大学ボンバーズ宛のメッセージ]であることを明記し、
・お名前(ハンドルネーム[ペンネーム]可)
・あなたの応援メッセージ
をご記入の上、
・応援メッセージボードを持ったあなたのお写真
を添付して
下記応援メッセージ用のメールアドレス宛てにお送りください。
cheer@all-dream.net
メッセージ締め切りは11/1(木)です。
大会まで日がないので急ですが、どうぞよろしくお願いします!
なお、今回ポスターに使用させて頂ければと思っていますので
画質はなるべく良い形でお送り頂ければと思います。
(ファイルサイズが大きくなりますがこちらは大丈夫です)
↓ボードメッセージ サンプル写真↓

イメージとしてはこんな感じで
(サンプル by Takaさん)
※ 過去の応援メッセージ例
↑ぜひ参考にどうぞ!!
皆様の応援メッセージをお待ちしています(^o^)/
スポンサーサイト
| アメリカンフットボール | 23:16 | TOP↑