ブログのカテゴリ細分化をしてみました。<ともめ〜る>
スタッフのともです。こんばんは。
うれしいことに多くの人のご協力、ご理解を頂きながら、いろいろと活動が広がっているALL DREAM NETのドリームプロジェクト。ありがとうございます。
ブログの内容も細分化した方がわかりやすいなと思い、
この度さらに分けてみることにしました。
今までも[応援プロジェクト]の中に[スポーツ編]と[芸能・文化編]と2つ区分けをしていましたが、もっとわかりやすくするために、応援選手や団体さんごとにカテゴリ分類を細かくしてみました。これにより、●●選手の応援メッセージは…と探すときなどにもちょっと便利になったかなぁーと。
詳しくは右サイドをご覧くださいね→。
元々、ブログというツールは、ニュース性のある記事をどんどん書いて流していくというスタイルに合ったものなので、書いていけばいくほど、いい意味でも悪い意味でも記事がそこにとどまっていないということが特徴であるわけですが、このカテゴリの細分化で、ちょっとでも検索がしやすくなっているとうれしく思います。
ん?σ( ̄∇ ̄)エート…。
…やっぱりホームページ「も」早めに必要ということですね…。
がんばろう〜〜!
その前にまずは11/23用パンフ作りを頑張ります(^o^)/
えい・えい・お〜!!
うれしいことに多くの人のご協力、ご理解を頂きながら、いろいろと活動が広がっているALL DREAM NETのドリームプロジェクト。ありがとうございます。
ブログの内容も細分化した方がわかりやすいなと思い、
この度さらに分けてみることにしました。
今までも[応援プロジェクト]の中に[スポーツ編]と[芸能・文化編]と2つ区分けをしていましたが、もっとわかりやすくするために、応援選手や団体さんごとにカテゴリ分類を細かくしてみました。これにより、●●選手の応援メッセージは…と探すときなどにもちょっと便利になったかなぁーと。
詳しくは右サイドをご覧くださいね→。
元々、ブログというツールは、ニュース性のある記事をどんどん書いて流していくというスタイルに合ったものなので、書いていけばいくほど、いい意味でも悪い意味でも記事がそこにとどまっていないということが特徴であるわけですが、このカテゴリの細分化で、ちょっとでも検索がしやすくなっているとうれしく思います。
ん?σ( ̄∇ ̄)エート…。
…やっぱりホームページ「も」早めに必要ということですね…。
がんばろう〜〜!
その前にまずは11/23用パンフ作りを頑張ります(^o^)/
えい・えい・お〜!!

スポンサーサイト