ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[サポートメンバー]かすみさんのお仲間応援♪

ALL DREAM NET応援隊のひとり、かすみさん^^。

======
ALL DREAM NET応援隊 かすみさんをご紹介します★
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-1028.html
======


普段は美容部員としてお仕事をされていらっしゃるのですが
自分でできるコトで応援を!!というので
ラン女子コーナーを作成してくださったり
中四国学生アメリカンフットボール応援をしてくださったりしています!


10995925_1574021966170013_5010117993820901914_n.jpg


11021213_1572993586272851_7607051246082437727_n.jpg


1959398_1574021949503348_8995538229503382628_n.jpg
カープ、サンフレッチェに並べて書いてくださるなんて!


本当にそのお気持ちがうれしいです。
できるコトで応援!
とっても素敵だと思います。

お仲間さん応援の気持ちぜひみんなにも届けヽ(´▽`)/


そしてそれぞれがまたガンバって
素敵なパフォーマンスが見れますように。



ラン女子のインフォはなかなか興味深いです。
私はなんちゃってジョガーですが^^;;;
落ちにくいアイメイク(ゴールしたときに)とか
興味ありありです(笑)。

かすみさん、また教えてやってくださーい。
スポンサーサイト



| サポートメンバー | 02:55 | TOP↑

>> EDIT

ALL DREAM NET応援隊 かすみさんをご紹介します★

11/27 新たにまたお仲間さん来訪ヽ(´▽`)/でした。

かすみさんです。

彼女は、11/3にあった
全日本大学アメリカンフットボール選手権の応援で
陳彥君さんが連れてきてくれた方なんですよ!ヽ(´▽`)/

IMG_8994.jpg
11/3のとき。真ん中がかすみさんです^^

初観戦のアメフトも楽しんで貰ったようでなによりでした!!
来年はモリモリ応援しましょー!!


そのときはあまりゆっくり話せなかったんですが、
連絡をしてくれて、再会が実現しました。
まさにご縁つながり♪

こういうことがあるとホントうれしいですね!!


ALL DREAM NETにも興味を持ってくれていて
出来るコト、やりたいこと…などいろんなお話をしました。

IMG_9434.jpg

IMG_9452.jpg
ALL DREAM NET応援をふたりでやってみましたよーヽ(´▽`)/


メイクが出来たり、イラストが描けたり…
またコラボ企画色々出来そうです。
うーん、女子力ある感じが素敵^^。

応援隊として一緒にいろいろ楽しめるといいなぁと思ってます♪
これからが楽しみ!


で、
「今、自分では一番やってみたいことはなんですか?」
とお聞きしたらなんとっ!
「私走りたいです。」と。
おー!!なんと!!

仕事の兼ね合いで今夜走る時間がないそうですが
フルマラソンまではやってみたいと思われてるそうで…。
今までは漠然としてたみたいですが、
そう思うと、この間会場でランナーさんに会ったのもご縁かな(笑)。


というわけで、
せっかくだからちょっとDREAMユニを
羽織ってもらってみました^^。

IMG_9441.jpg
なかなかお似合いですよヽ(´▽`)/


中学時代陸上、高校時代バスケをやってた
身体動かすのが大好き♪という彼女。
またいろいろ一緒にチャレンジ出来たらいいなぁ。
お仲間のみなさん、ぜひともよろしくお願いします^^。


今までのご縁に感謝しつつ、
これからも楽しいご縁が繋がって行くといいなぁと思います★。

オフの間にどれだけのことが出来るか…
機動力を活かせるように自分自身も頑張って行きたいと思います!!


一緒に何かやってみたいヽ(´▽`)/
応援したーい!!などありましたら
ぜひお気軽に声をかけてくださいね★。

| サポートメンバー | 22:14 | TOP↑

[タグ] かすみさん

>> EDIT

[全力男子&女子]とくしまマラソン応援記 by いくさん

さて、先日全力男子 中野さんから
とくしまマラソン出場のレポをご紹介しましたが
今度は応援サイドからのレポが届きましたよー!!

=========
中野さんのレポ、まだの方はこちらからぜひ!

[全力男子]とくしまマラソン2014 レポート by 中野さん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html

新聞にもご登場ですよ!

[全力男子&女子]とくしまマラソン de メディア登場♪
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-814.html
=========

応援隊のひとり、いくさんが
こちらの、とくしまマラソンに淡路から駆けつけてくださいました(^o^)/。

いくさん、お仲間さん応援ありがとうございますーー!!
そして素敵なレポートうれしいです!!

私も実はこのとくしまマラソンの応援に以前行ったことがあるので
なんだか懐かしい気持ちになりました。
また応援に伺えるといいなー。


臨場感溢れるレポートです。
それでは早速♪

4/20(日)
とくしまマラソンの応援に行ってきました!

昨年11月の神戸マラソンに続き
2回目のマラソン応援です。

今回は全力男子&女子、つんつんさん、中野さん、
お二人のラン応援をさせていただきました。



淡路島から徳島までは車で1時間もかからない場所なので、
勇んで応援に駆けつけたのですが、
とくしまマラソンは都市マラソンと違い
移動手段が車しかなく、
応援地点までの移動をどうするか?で、
ともさんに事前に応援ポイントなどアドバイスをもらいながらも、
ほとんど行き当たりバッタリ的な応援になりました。


とくしまマラソンのコースは、
吉野川と橋を利用した効率的なコースです!

image-2_20140424005445c07.jpeg


今回の応援ポイントは赤丸地点、
四国三郎橋を利用した10キロ地点と38キロ地点です。


しかし!土地カンが無いため
どこに車を駐車すればよいのかよくわらず、
河川敷の駐車場から10キロ地点まで歩くことにしたんですが、、、
到着まで1時間近くかかってしまいました(汗)


鉄橋のさらに向こうの橋を目指して、ひたすら河川敷を歩く歩く…

image-5.jpeg


やっとのことで10キロ地点に到着したのは8時半。
マラソンの9時スタートになんとか間に合ってホッ…(笑)


けれど応援の人影は見当たらず
ボランティアのおじさまと、
ここで毎年とくしまマラソンを応援にこられてるという
地元のおばさまと3人だけ、、あらら(笑)


せっかくなのでスタートまでの時間、ご一緒させていただきました。

image-3_20140424005447032.jpeg


おばさまは今回、お孫さんやお知り合いの方4~5人を応援に来られてて、
なんと自転車で40分近くかけていらしたそうです。

自転車だと移動がしやすく、
このあとはゴール近くの見やすいポイントまで先回りされるとのこと!
さすが地元の方は土地カンがありますね(笑)


誰も居なかった沿道にも、
スタート時間になると応援の団体さんがやってきました。

image-1_20140424005444b2d.jpeg

おそろいのブルゾンでなかなか本格的なみなさん。
なんとなくソワソワしだします。

さて9時のスタート時間から30分近くで
トップランナーさんがやってきました!

トップは招待選手の埼玉県庁 川内優輝さんです!
ぶっちぎりで駆け抜けていかれました。

image_20140424005504985.jpeg


やっぱり速いーーー!

image-4_20140424005448c8b.jpeg



続々とランナーさんがいらっしゃいます。

image-6.jpeg



こちらの10キロ地点で無事に
つんつんさん、中野さんをお見送りできました!
お二人を見つけることに集中したので写真は間に合いませんでした。



この日は雨が心配されましたが、
時おり小雨が降る程度の曇り空、風もなく、暑くもなく、
走るにはいいコンディションだったかと思います。

応援にはちょっと肌寒かったですが…


市民ランナーさん達、まだこの辺りは余裕を感じますね。

image-2_20140424005522dab.jpeg


四国のゆるキャラ?でしょうか?

image-3_20140424005522369.jpeg


四国三郎橋です。
こちら側が10キロ地点、向こう側が38キロ地点になります。
応援には効率的な場所ですね♬

image-7.jpeg


橋を渡った38キロ地点。
スタートから2時間、トップランナーの川内さんです。

image-1_20140424005520def.jpeg



こちらでもぶっちぎりの一人旅。
沿道の全員が大声援でお迎えしました。
川内さんは2時間15分の大会新記録での優勝でした!さすがですね!


この辺りでお仲間さんをお待ちしました。
沿道には何組かの応援の方が程よい間隔でいらっしゃいます。

image-6_20140424005538ec8.jpeg



38キロ地点、中野さんと無事再会!
コーラとチョコを差し入れさせていただきました♬

image_20140424005540b64.jpeg


中野さんとはこの日初めてお会いしたのですが、
SNSで交流があったこととユニフォームのおかげで、
すぐに見つけることができました!

不思議と初めてお会いした気がしませんでした〜(笑)


そしてつんつんさん!
神戸マラソンも応援させていただきましたので、
この日はツーショットでパチリ♬

image-5_20140424005525b2e.jpeg


なんとつんつんさんは
先週も80キロを走られて、今週はフルマラソン!
「膝が痛くて...」と苦笑いされながらも元気いっぱいの様子。
鉄の女っぷりにただただ感動でした。


お二人が来られるまで、
他のランナーさん達に「頑張ってー!ファイト!」と
声掛けさせてもらってたんですが、
お仲間さんを見つけたときはテンションMAXになりました(笑)


お仲間さんが参加されてる大会の応援はやっぱり楽しいですね♬


お二人をお見送りして無事に今日の役目は終わり!…なんですが、
せっかくなので後続のランナーさんも応援させていただきました。

image-4_20140424005524f44.jpeg



1時間ほど、用意してた飴ちゃんを配りながら手を振り振り、応援しました。

それでも手を振りながら応援すると「ありがとうございます!」と
手を振り返してくれる方も多かったです。

アイキャッチしてくださる方、
頭を下げてくださる方、
飴ちゃんを「ありがとう!」と、取っていってくれる方、
ほんの一瞬に過ぎないんですが
走る側と応援する側で交流出来るのが
マラソン大会の醍醐味だなぁ…とあらためて感じました。


応援を終えて駐車場までの帰り道、
土地カンがなくひと気の無い川沿いに入ってしまい、
地元のおじさんに駐車場まで送っていただくというハプニングもありましたが(汗)
なんとか無事にとくしまマラソン応援を終了しました。


予想外の距離の歩きや、迷子のハプニングありの今回の応援でしたが、
移動ポイントや駐車場などは学習したので次回はバッチリです!(笑)


地元のおばさまやおじさまの優しい人柄にもご縁があった、
とくしまマラソン、また機会があれば行きたいと思います。


つんつんさん、中野さん
とくしまマラソンのご縁をありがとうございました\(^o^)/

いくさん、応援お疲れ様でしたーー(^o^)/
そして中野さん、つんつんさん、お疲れ様でした♪

この日は確かにお天気自体も気になりましたが
立っている分にはちょっと肌寒かったですよね。

でもそれもまた
お仲間さんやランナーさんからパワーを貰って
熱くなれたかな?楽しまれたようでなによりです!

そうそう、みんなを応援しながらパワーもらいつつ…
さらにお仲間さんの姿が見えるとさらにテンションUPになりますよね!
すごーーーくよくわかります^^。


またナマ応援楽しめるといいですね!!

去年一緒に神戸マラソンのときみたいに
一緒に応援出来る機会もまたあるといいな!


応援隊としてまたレポートいつでも気軽にお寄せくださいね♪

| サポートメンバー | 12:40 | TOP↑

>> EDIT

[NO BORDER]プロモ撮影をしました♪さあ、始動デス!!

さぁ、新年度、4月が始まりました!
桜も見頃で春を感じれる日々ですね^^。
気持ち良く過ごしたいところです。

そんな中元気いっぱいのプロモーション撮影が行われました♪
そう、NO BORDER[ノーボーダー]のみなさんです。


NO BORDERについてはこちらをご覧ください♪
======
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-746.html
======

140323_0398.jpg
カッコイイ(σ≧▽≦)σ
プロモ撮影らしくお仲間さん関連アイテムを手に…。


140323_0370.jpg
みんなにサインを入れて貰った
どりぷろくん旗とも撮って頂きました♪
ありがとうございますーーー。


ちなみにこのNO BORDER、分野的には
GYMCHEER…ジムチアという新しい分野を作って行くつもりです。

GYM(ジム)は体操(ジムナスティック)から来ています。
つまりチアと体操の融合系です。
まさにゼロ→イチで作って行かれます!!


完全に応援に特化したスタイルでやっていかれるので
GUTZさんがされていらっしゃる
チアリーディング競技とは別になります。
その分野で大会に出たりもされません。

もうホントに現地応援!!です。

もちろん立ち上げたばかりですので
メンバーさん大募集中ーー(〃▽〃)デス。


スタイルの違いがあるので、
頑張っていくその過程で、
もし、もっと競技性を持って頑張りたい!という
メンバーさんが出て来たら、むしろGUTZさんへ…と
連携もはかっていけたら一番素敵なのだろうなと
みんなは思っているようです^^。

どちらも思う形で活躍出来たらいいなと!!
私もそうあると素敵だなと思います^^。


今回はそれぞれにお仲間さんアイテムを
持って頂いての個々の撮影もして頂きました。

140323_0428.jpg
HAJIME[ハジメ]

140323_1055.jpg
YU-KI[ユウキ]

140323_0542.jpg
AYA[アヤ]

140323_0513.jpg
YU-KO[ユウコ]

ぜひ覚えて下さいねーー!!
これからモリモリみなさんの応援をしていかれます★。


現在もう少しメンバーさんは増えて6名。
また別途プロモも撮影して行く予定です。


実際どんなことをしていくのかも含めて、
近況もどんどん増えてくると思いますのでお楽しみに!!

| サポートメンバー | 13:58 | TOP↑

[タグ] NO BORDER

>> EDIT

[サポートメンバー]名古屋ウィメンズマラソン応援隊♪

さて、今週日曜はいよいよ広島チアリーディングクラブGUTZの
みなさんの発表会「GUTZ PARTY」が行われます。
また名古屋ウィメンズマラソンにチャレンジされる
お仲間さんもいらっしゃいます。

イベント盛りだくさんですねー!!
3月お話を聞くのがわくわくします。


それぞれお近くの方はぜひぜひ!!(〃▽〃)
ちなみに、私は当日はGUTZ PARTYに伺う予定です。



さてさて…
今回は応援サイドのお話をしてみようと思います♪


ALL DREAM NETのお仲間さんを応援してくださってるしほさん。
今回、名古屋ウィメンズマラソンの応援にいってくださいます。


ありがとうございますーー。


名古屋ウィメンズマラソンは
シティマラソンで出場者もたくさんいらっしゃるので
沿道でもわかりやすいようにポスターを掲げよう
ということになったのですが、

A3ポスターよりもっとわかりやすいかも!!
と工夫してくださったことをお知らせくださいました。

パワーよ届け!!ですね^^。

先日送って頂いたポスターですが、
A3サイズですと走っているランナーの方々から見えないかなと思い、
6枚プリントしてつなげてみました。

140307_205751.jpg

現地で係の方に大きすぎてダメと言われたら、
ハサミで分解しようかと思っています(笑)

しほさんありがとうございます★。
なんとしても、ランナーさんへ応援の声を届けよう
というお気持ちがうれしかったです。


なお、この名古屋ウィメンズマラソンには
4人のDREAM ユニを着てくださるお仲間さんが走られるとのこと!!

彼女がいるポイントはすでにお知らせさせて頂いていますが
無事エールが届くといいなーと思ってます^^。


みんなみんなそれぞれの目標に向かってファイトー!!(^o^)/

みなさんにとって素敵な一日になりますよう
私も広島より応援しています!!


なお、名古屋ウィメンズマラソンについては
以前インフォでお知らせしたとおり、
テレビでも放送があるので、よろしかったら
現地に行けない方も応援のおともにぜひ^^。



で、ですね!!
これは今回に限ったことじゃなく…。

ぜひこのイベントで応援に行きたい!!と
お仲間さんを応援してくださる方が
いらっしゃいましたら、お気軽にお知らせくださいね^^。


ポスターをネットプリントで
プリントして貰えるようセッティングさせて頂きまーす★ (^o^)/


メールはお気軽にどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=702835
(赤い※印の部分だけ必須です)


それぞれ頑張る人も、応援する人も
全員主役!がALL DREAM NETのコンセプト。

ポジティブパワーが連鎖されていくといいなーと思っています^^。

まず応援から始まるご縁も大歓迎です。

| サポートメンバー | 00:23 | TOP↑

[タグ] しほさん

| PAGE-SELECT | NEXT >>