ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

[トライアスロン]中原恭恵さんのドキュメント始動&新たなのぼり

11日はトライアスリート兼自転車競技者の
中原恭恵選手の打ち合わせでした。


11407018_516280885195728_7476685742322330074_n.jpg
中原さんとTSSアナウンサー金田さん


5月に放送されたみんなのテレビでは
お仲間さんの田中雅之さんがウルトラマラソンのお話で
クローズアップされましたが
今度は彼女のドキュメントの番です。


TSSの金田さんがいらっしゃっての打ち合わせでした。

11391175_516280888529061_1345468861361261694_n.jpg

これからの意気込みに頼もしさを感じちゃいました!!


放送日が決まったらまたお知らせするので
ぜひご覧くださいーヽ(´▽`)/


ドキュメントは宮島トライアスロンからのスタート!
トラと6月末の自転車の全日本選手権を中心に
制作されていきますよー!!

どんなカタチになるのか楽しみです。


私も宮島トライアスロンの応援隊として
当日は現地でめいっぱいエール送りたいと思いますヽ(´▽`)/。

恭恵ちゃんに限らず、
宮トラに出場される皆様、
あのタフなコースにチャレンジされるだけで尊敬!
応援しています!!ファイトですー★。


で、もう一つニュース♪

この度ですね…
中原恭恵さんの新たなのぼりをデザインさせて頂きました。

11392837_516280965195720_7276730112791539830_n.jpg

ファイト〜ヽ(´▽`)/

宮島トライアスロンでお披露目予定!!
(まだ届いてません!!ギリギリです…( ̄▽ ̄))
デザインはこんな感じの予定です。
トライアスロンバージョンと自転車競技バージョンデス。

10435035_516282548528895_2749387193391322654_n.jpg 10985567_516282568528893_8302954857420658272_n.jpg


中にある素敵なイラストは
ダンシングドローイングをされるお仲間さん、
ベル・あつ子さんの作品です。

恭恵ちゃんのお写真を元に描いて頂きました。
あつ子さん、ありがとうございます。

=======
ベルあつ子さんについてはこちらをご覧ください

[アート]ベル・あつ子さん、鈴木満未花さんとの素敵な出会い
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-956.html
=======


それを使わせて頂いてデザインをさせていただきました。

あつ子さんのイラストは躍動感があって本当にすばらしい!
のぼりではためくことで動きが出るのがまた楽しみデス。

10985567_516282681862215_5419417433582994755_n.jpg
原画イラストとともに

お仲間さん同士での応援が
コラボみたいな感じになって繋がっていくことが
本当にとってもうれしいです。

パワーの連鎖になるといいなー!!と思っています。


なお、宮島トライアスロンの応援には
DREAMのぼりともども持参の予定です。
見かけたら気軽に声をかけて下さいね♪

| トライアスロン&自転車競技 | 03:42 | TOP↑

>> EDIT

[自転車]中原恭恵さんのバンク練習に伺いました!!

2月7日の土曜日にトライアスリートの中原恭恵さんと
自転車競技をされてる永田さんが競輪場のバンク練習される
ということだったのでお伺いしました!


中原さんは今年もトライアスロンをされつつ
自転車競技へも本腰入れて頑張られるとのこと。
ますますのご活躍が楽しみですヽ(´▽`)/


150207_631.jpg
バンク

赤いラインの上がわのところが下バンク、
黄色いラインのところが中バンク
その上が上バンクです。それにしても…斜め…( ̄▽ ̄)。


実際私も試しに走らせて貰いましたけど
下バンクしか行くことができず…
中バンクにどうやっていくの??って状態でした(笑)。

しかしみんな当たり前のごとくすーっと行かれます。
その上そんな場所で隊列を組み、順番を変わっていきます…すごい。

150207_111.jpg

150207_135.jpg

見てるだけでもカッコイイです!(〃▽〃)


150207_079.jpg150207_154.jpg
中原恭恵さん

150207_175.jpg150207_074.jpg
永田貴之さん


ガッツリ練習されてタイムトライアルで最後締めるという
練習内容でした。時間にして3時間程度ですが
見ているだけでも濃い!!って感じがします。
隊列を組むのは一人ではできない練習なので
まさに練習会ならではなのかもしれないですね。


終わった後はローラー…

150207_607.jpg150207_609.jpg

3本のローラーの上でタイヤを回すって感じなんですが
なんでこんなに不安定な中で手放しできるんだろう?って感じです。
「怖くないんですか??」とお聞きしたら
「慣れです。思い切りが必要です」って言われました。

…うーん、私みたいにビビリだと
この競技は難しいのかも。改めてリスペクトです!


また、
「ロードで練習するのと違って
同じところをグルグル回るわけですけど飽きませんか?」という
思いっきりシロウト質問も永田さんにぶつけさせて頂きました。

「飽きませんよ。最初はつまらないかなと思いましたが
でもここできれいに乗れるようになると本当に実際にロードでものり方が変わってきます。
同じ所を回るようでいろんな気付きがあるのでまたそれが楽しいですね。」とのこと。

きっとバンクも見てる以上にいろんなことが
感じられるんでしょうね。


なにしろ脚力と体幹は必要なんだろうなぁーと漠然と思ったりしました。
練習を見ているだけでもわくわくしますね。


それぞれ目標に向かってファイトですヽ(´▽`)/

| トライアスロン&自転車競技 | 22:52 | TOP↑

>> EDIT

2014ヒートザストリートデュアスロン レポ by 田中雅之さん

気付くとクリスマスが終わり…
なんだか年末までまっしぐらという感じです。
クリスマスは如何お過ごしでしたか?

先週の大雪からすると落ち着いていますが
朝晩はまだ寒い広島です。
インフルエンザ等お気をつけ下さいね。

まだまだブログが追いつけてないですが
少しお仕事も一段落しつつあるので
このタイミングで頑張って追いつこうと思います。

11月からの遅れ本当に申し訳ないですが
今しばらくお待ちくださいねm(_ _)m。

年内には全部追いつけたら…とは思っています。


さて!!
全力男子田中雅之さんからのレポートです。
11/30に山口は岩国基地で行われた
ヒートザストリート デュアスロンに出場されましたよ。

岩国基地内は応援に行くのも申請なしでは行くことはできませんし、
写真も撮ることができる場所は限られています。
なので普段は見れない場所を少し垣間見れる感じで
わくわくしちゃいました^^。

田中さん、いつもありがとうございますヽ(´▽`)/

それではさっそく♪

2014ヒートザストリート デュアスロンに参加しました。

10836610_661964543924494_2116356429_n.jpg

米国(岩国基地)で行われました。

10841256_661964570591158_1347399064_n.jpg

10822390_661964537257828_1072141242_n.jpg

ラン10キロ バイク36キロ ラン10キロです。
アップダウンなく平坦なコースのため,高速レースでした。

参加人数はトライアスロンのときよりも少なく,150人弱。
10キロのランが2回あるので参加人数が減ったということ。。

10822372_661964587257823_1031306594_n.jpg


ファーストランは少しがんばって,50分以内で通過。
バイクは1時間ちょい。
ラストランは55分くらいでした。

バイクは基地の滑走路を走れるよいコースでした。
気持ちよかったですね。
何回かバイク中足もつりましたが,平均32キロくらいで
いけました。練習不足ですね。

10836593_663058073815141_1109592258_n.jpg
ゼッケン

10819040_663058047148477_676631992_n.jpg
完走証は自分で書くスタイル
デザインはおしゃれ


総合31位でした。

レベルの高い選手もたくさんいてよい勉強になりました。
今後の糧にもなったのではないかと思います。


10846634_661964653924483_1448529848_n.jpg
サブウェイとドクターペッパーのお昼ご飯


ポテトチップスを購入しました

10818580_661964553924493_1677873641_n.jpg

10816000_661964630591152_852970228_n.jpg
アメリカっぽいー!!

田中さん、お疲れさまでした!
それにしても…デュアスロンで10kmラン×2回ですか?
タフな大会ですね〜〜!!

バイクを1時間走ってからの
10kmランなんて想像するだけで
足がおかしくなってそうです(>_<)。

でもどんなときでもしんどさよりも
自分なりの楽しさを見つけていらっしゃるところが
田中さんって感じがしますね^^。

今回もパワー頂きましたよ♪
ありがとうございますー!!


そして雰囲気がアメーリカヽ(´▽`)/
見ているだけで異国感満載で楽しいですね。


今年は本当に様々な大会に出られた田中さん、
この後12/23に加古川マラソンに出場され
そして総括も送って下さってますヽ(´▽`)/

どんな結果になったのか…お楽しみに★。

| トライアスロン&自転車競技 | 01:01 | TOP↑

[タグ] 田中雅之さん

>> EDIT

【バイク】安芸灘オレンジライド2014 レポ by 田中雅之さん

先ほどのうどんロゲイニングから戻られた翌日
安芸灘とびしま海道オレンジライド2014に参加された
全力男子の田中雅之さん

アクティブ&タフですね^^。
90kmの自転車コース、しっかり満喫されていますよ。

それにしても…
毎週の連戦本当にすごい!
今年の連戦終了後に届く
総括が楽しみです!!ヽ(´▽`)/


それでは早速♪

安芸灘オレンジライドに参加して来ました。
90キロのとびしまコースです。

967860_653444268109855_140306365_n.jpg

10754842_653444284776520_1159729595_n.jpg


自転車に乗るのは1ヶ月以上ぶり。。。
なかなか寒い時期に乗ることもありません。。。



参加者数500名と結構,大きな大会です。

10799770_653444291443186_140868243_n.jpg


海沿いを走るコースで,
穏やかな海をみながら,楽しく走れました。

10808337_653444654776483_99862796_n.jpg

10811536_653444644776484_1360660687_n.jpg


途中,向かい風などもありながら,
平均27キロくらいで走ってました。
乗っていなかったわりには,快適に走れました。

エイドでかなりゆっくりしたんですが,
ゴールしてみればかなり早いほうだったのではないでしょうか。


エイドも充実してましたよ。

第1エイド お好み焼き,オレンジシュース,お菓子など

10805312_653444328109849_299157086_n.jpg
オレンジジュース

第2エイド 呉うどん,レモン,みかん,お菓子など

10808129_653444391443176_1863271057_n.jpg
おうどん

第3エイド 小いわしてんぷら,みかん,味噌汁,じゃこ天,レモンチョコ,お菓子など。。

10807794_653444738109808_843725969_n.jpg
小イワシ天ぷら

10807989_653444824776466_816682912_n.jpg
じゃこ天

10799465_653444701443145_254303644_n.jpg
レモンチョコ

10814378_653444714776477_230613973_n.jpg
味噌汁


10799526_653444941443121_2027608738_n.jpg
おや…麦芽サプリもありますね…。


自転車は寒くなってきたんでボチボチお休みですかね。。。

10815837_653444978109784_1361740522_n.jpg
完走証

10815694_653444958109786_75862578_n.jpg
参加賞の自転車用アイテム。
アクセサリーとしても使えますよーとのこと^^。

田中さん、本当にお疲れさまでした。

毎週連戦ってだけでもすごいのに
今週は土日レンチャン、しかも移動込み!
本当に満喫されてるなあって思います。


自転車の大会もまたランと
使う筋肉なども違うからいいのかな。。。
気分転換にもなりそうですよね^^。

そして、毎回思うのですが
自転車の大会って結構エイドの充実がすごいですよね。
それもホント楽しそう!
…っていうかそれだけキツイってことなのかな?
(あくまでも想像…( ̄▽ ̄))


なにはともあれ
これからもいろんなことへのチャレンジ楽しみにしています!
パワーもらいまいたよーヽ(´▽`)/


田中さんはこのあと1週あいて
デュアスロンに参戦されてます。
このレポートも頂いていますのでお楽しみに♪♪

デュアスロンはランとバイクで構成されているレースですよ。
詳しくはまたそのレポで書きますね。



【おまけ】
人のレポに勝手に付随のおまけコーナー…。
大会で見かけたゆるキャラ紹介でーす。

今回も田中さんが撮影して来て下さいました。

★てつぞーくん

10743682_653444931443122_874025448_n.jpg


http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000688

ゆるキャラグランプリにも参加してたのですね!
…うーん、船がタテになってるから気付いて貰いにくいかも…( ̄▽ ̄)。
広島にもこんなキャラがいたとはー!!です。

田中さん、いつもありがとうございます!

| トライアスロン&自転車競技 | 09:44 | TOP↑

[タグ] 田中雅之さん

>> EDIT

[全力男子]グルメライド in 中国山地 レポート by 田中雅之さん

この週末は大型台風でイベントも
開催されなかったものもいくつもあるようです。

混乱が起きないよう早めにとりやめや変更を
決められる大会が多かったのも
その台風のすざまじさを感じますね。。
まだ広島はこの記事を書いている現在も
窓の外は暴風って感じですが…
何事もなく通り過ぎてくれたらいいなと願っています。


さて、そんな中先週の10/5に
道の駅グルメライド in 中国山地に参加された
全力男子 田中雅之さんからレポートが届きましたので
ご紹介したいと思います。


グルメライド…グルメ満載の自転車の大会ってことですね。
なんかそのネーミングは楽しそう!!と思っちゃいますが
果たしてどんな感じだったのか…

美味しそうなお写真満載です。
楽しめるレポートになってますよー。

田中さんいつもありがとうございますヽ(´▽`)/


それでは早速♪

引グルメライドという名前で飛びついて,
ついでに自転車にものれると思って軽く参加した大会。

10719107_631575166963432_1521872718_n.jpg
地図

10719080_631575160296766_1057002590_n.jpg
完走ステッカー


確かにグルメでした。

10717768_631252966995652_180707941_n.jpg
田中さん 豚串堪能中^^


しかし,コースはやまなみコースで,厳しいコースでしたよ。

坂の登り方をいろいろな方法で試すことができました。
また,自分にしっくりくる方法を見つけ出すことはできませんけど
いろいろやってみるしかないですね。


全長124キロ,5市町村,2県をまたがるコースです。。
中国山地の上の峠をいったりきたりします。

台風予報でしたがなんとか雨雲においつかれないように逃げてましたが
最後5キロくらいで追いつかれて濡れちゃいました。。。



グルメというのは・・・


☆ 第1エイド(ふぉレスト君田)

焼きたてパン。

10721047_631252656995683_2145817206_n.jpg

ピオーネ。

10721257_631252596995689_818932180_n.jpg



☆ 第2エイド(道の駅たかの)

高野りんご

10723463_631252803662335_1552530947_n.jpg

りんごがみずみずしくすごくおいしかったです。。


あとは,乳だんご。

10723460_631252756995673_716516014_n.jpg



☆第3エイド(たたら角炉伝承館)

仁多米おにぎり。新米のおにぎりです。

10726721_631252810329001_34859356_n.jpg

お米が立ってました。
ここのエイドはおろち100のときにも寄りました。
懐かしかったですね。



☆ 第4エイド(道の駅たたらば壱番地)

お昼ごはん
豚丼,ぷりん。。

10723538_631252886995660_1361144828_n.jpg

10717636_631252896995659_1033575675_n.jpg

10717468_631252866995662_369872779_n.jpg

この,ぷりんはこの道の駅で作られているみたいです。
出来立て!来年の島根ふるさとフェアにも持って来られるようです。
ライバルですね。



☆ 第5エイド(道の駅 頓原)

煮豚串。

10711590_631253006995648_578837948_n.jpg


10723394_631252933662322_1837555064_n.jpg

とろとろでおいしかったです。。


ぜんざいも頂いちゃいました。ラッキー。

10581358_631253040328978_1834539096_n.jpg


10723623_631253046995644_1458929514_n.jpg



☆ 第6エイド(道の駅 赤来高原)

10715743_631253083662307_556274471_n.jpg

野菜たっぷりのスープ。

10726730_631253093662306_1183658949_n.jpg

トマト。

10668798_631253070328975_254206673_n.jpg

10718963_631253086995640_1126663484_n.jpg




☆ ゴール(夢ランド 布野)

アイス!!

10726658_631253106995638_370138163_n.jpg

田中さん、本当にお疲れ様でした!
やはり頑張らないと食べさせて貰えない^^、
とても素敵な大会だったようですね^^。

今回もたくさんパワー頂きました。


それにしてもグルメの数々はすごい!
…っていうか道の駅それぞれに個性があるのも楽しいですねー。
改めて中国地方、まだ私が感じてない魅力もたくさんあるのでは?
…なんてことも感じました。


それにしても田中さん、本当にタフですね!
これから先どこに重点を置いて行かれるのか??ますます楽しみです。
来週から本格的に始まる秋のレース
思いっきり楽しまれてくださいね。

応援していますよーヽ(´▽`)/


田中さんの次の大会は

10/18 第5回伊南川(いながわ)100ウルトラ遠足(とおあし)

です。

今度はウルトラマラソン!100km。
しかもっ!福島県ーーーっ!!
どんなことをまたそこで感じて来られるのか
旅の要素も含めて、楽しみにしていますね!ヽ(´▽`)/


皆様、応援よろしくお願いします。
お話聞くの楽しみにしています!!




<おまけ>
人のレポートに勝手に付随のゆるキャラコーナー!!
今回も田中さんが撮影してきてくださいました。
ありがとうございますー!!ヽ(´▽`)/

広島にいながらいろんなキャラを見れて幸せです。


…って早速実は広島のキャラから。
知らなかったです。


☆きりこちゃん

10720899_631774896943459_1347873450_n.jpg

三次のキャラのようです。
霧をモチーフにされてるみたいですね。

http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/kankou_m/news/character-miyoshi.html


☆雲南吉田くん

10584988_631774876943461_1267500718_n.jpg

自虐的なギャグをいう吉田くん
私の周りにもファンが多いです!!

秘密結社鷹の爪のテレビは見たことがないのでいつか見てみたいものですー。


田中さん、いつも本当にありがとうございますヽ(´▽`)/
キャラ気にかけてもらってうれしいです。

| トライアスロン&自転車競技 | 19:41 | TOP↑

[タグ] 田中雅之さん

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>