ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

ガーデンタイムさんに再訪してきましたよ☆。

大型台風が心配ですね…。
とにかく大きな被害が出ないことを祈るばかりです。


さてさて…
昨年10月にご紹介した愛媛県上浮穴郡久万高原町の
ガーデンタイムさんに再訪してきましたのでご紹介です♪

========

ちなみに、前回の記事はこちら。
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-291.html

========


現行のブログカードとチラシをお渡ししてきましたよ^^。

IMG_1773.jpg
Kazumasaさん、Chieさん、ありがとうございます。


ブログカードはフロントに置いて下さいました。

IMG_1774.jpg

IMG_1775.jpg
ありがとうございますー!!


さらに!!
ポスターも貼って頂くことになりました!

IMG_1783.jpg
この日撮影のため宿泊されていた
フォトグラファー てるよさんとChieさん。
これもALL DREAM NETつながり☆。


IMG_1786.jpg
ファミリーでオレンジのDreamユニを持って頂きました☆。
Kazumasaさん、Chieさん、Renちゃん、
そしててるよさん、ありがとうございます。


愛媛の大会をこのジャージが走ることもあると思いますので
もし見かけたら応援ぜひよろしくお願いしまーす!(^o^)/


さらに♪
前回もご紹介しましたが、こちらでの夕食はかなりのボリュームです。

IMG_1776_20131009024420474.jpg
今回もそのボリュームは相変わらず…。

↑これだけじゃなく…

IMG_1778_201310090244227c7.jpg
プラス大量の煮物!!どーん!!

「私出されたものはすべて食べるのが信条なんです」
と言っていたてるよさんが、そのあまりの量に
「食べてもらっていいですか」
と思わずヘルプを出してしまうボリューム^^。

たくさん食べる方でも大満足されるのではないかと思います☆。



愛媛県 久万高原にお越しの際はぜひ
ガーデンタイムにいらしてくださいね。


ALL DREAM NETの輪がこうして広がっていくとうれしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします!!


=========

ガーデンタイム
愛媛県上浮穴郡久万高原町 久万1470-2
TEL 0892-21-0005
FAX 0892-21-0170

http://wwwe.pikara.ne.jp/gardentime/

車で松山ICから30分くらい

宿泊をしなくてもお食事だけでもOKですよ。
(レストランがあります)
スポンサーサイト



| ショップ&企業さん | 11:00 | TOP↑

>> EDIT

野口美紀さん × にしやてるよさん × Winning Shot コラボ撮影♪

気がつけばもう2月もあと少しですね〜。
まだまだ寒さが続いていますのでお身体ご自愛くださいね。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
個人的な話になりますが、私は今週はかなりドタバタウイークです。
こういうときって、ともすれば「忙しい」という字のごとく
心を亡くしてしまいそうですが、
人と会うことでパワーを貰い、心を取り戻してる…
そんな気がしています。本当に感謝感謝です。


…という前置きはさておき、
コラボレーション撮影に行ってきましたよー。


アコーディオン&オカリナ奏者 野口美紀さんの
オフィシャルホームページのトップページ用の
お写真を撮影してきました。

NM26_040.jpg NM26_177.jpg
アコーディオン&オカリナ奏者 野口美紀さん


美紀さんのホームページ作成及び写真撮影は
Winning Shotの方でさせて頂いていて、
Hiroが撮影に入らせて頂くことがほとんどです。


しかし、今回はなんと!

にしやてるよさんも撮影スタッフに入ってくださいました♪
てるよさん、コラボ企画参加ありがとうございまーす。

この日は、てるよさんオススメの撮影ポイントを歩きながら撮影。
結構風が冷たかったのですが、
ナイスチームワークでサクサクと進んでいきました。


NM26_158.jpg

NM26_212.jpg
メイキングシーン


近くホームページのTOPにこの日撮影した画像も
加わると思いますのでお楽しみに!
いつもと違うテイストのものもあるかもしれませんよ^^。


野口美紀さんのホームページはこちらです ↓↓↓
http://www.miki-noguchi.com/




そして、撮影のあとは、あったまりたーい!
…というわけで^^、

てるよさんの写真展「タビイロ タビジカン」が開催がされている
KICHEN NATTYさんへ行ってきました!

NM26_340.jpg
KICHEN NATTYさんの外観です。グリーンが基調。


このブログでも何度かご紹介させて頂いておりますように
「タビイロ タビジカン」は、毎月テーマが変わり、
また、それが一年間続くという壮大な写真展なんです。

そして2月は「ボリビア」。
てるよさんがおっしゃっていたように
ウユニの自然と旅の出会いが満載の素敵な空間になっていました!

130225_43.jpg
にしやてるよさん

NM26_347.jpg
作品をみながらゆったりと時間を過ごしました。


先月伺ったときのトルコとはまた違って楽しかったです。
どちらも素敵でしたよ。

ちなみに3月はモロッコ。
また違う雰囲気になるんだろうなぁー。


それにしても…
直接写真家さんから話を聞けるなんてゼータクですね。
ひとつひとつ、てるよさんの大切な旅の宝物をシェアして貰ってる…
そんな気持ちになりました。楽しかったです!


NM26_374.jpg
ちなみに、この日はケーキセットを頂きましたよ。
キャラメルのタルト、とっても濃厚でおいしかったです^^。


130225_27.jpg
オーナーのKOJIさん、キッチンでお仕事中。
お仕事をしている男性ってやっぱりカッコイイですね。
いつもありがとうございます!!


130225_49.jpg
ヨガインストラクターをされているYOSHIKOさんにも
再会出来ました−。相変わらずまっすぐな方でした。
たくさんのパワー頂きましたよ!


で、ですね。
ここではいろんなお話しが膨らんでまた楽しかったです。

NM26_363.jpg

写真家てるよさんとアコーディオン&オカリナ奏者の野口美紀さん
何か女性コラボ出来るとおもしろいね!という話で盛り上がりました!
実現したら素敵だなー。

写真は視覚的なもの…
音楽は聴覚的なもの…
想像するだけでおもしろいアート空間になりそうな予感♪
そう思いませんか?

話をしているだけでもわくわくしてきました!


NM26_391.jpg
女子会風〜★話は尽きません!(笑)
多分エンドレスで話せますね…。めっちゃ楽しかった!


最後はさらに、YOSHIKOさんのヨガの生徒さんも交えて
さらなるパワーアップ集合!を撮影しておひらきになりました。

この生徒さん達がさらにパワフルだったので
最後まで熱気を帯びた時間を過ごすことが出来ましたよ♪

NM26_411.jpg
美紀さん、てるよさん、Hiroと、
YOSHIKOさん、KOJIさん、ヨガの生徒のみなさんです。


たっくさんの元気を頂いて来ました!!
またまたご縁に感謝です!

みなさん本当にありがとうございましたー。



福山にお越しの際は、ぜひKITCHEN NATTYさんへお越し下さいね!

=========

KITCHEN NATTY

広島県福山市神辺町川南956-1
電話:084-962-3638

Lunch 11:30〜14:00(L.O.)
Cafe 14:00〜18:00
Dinner 18:00〜22:00(L.O.)金・土のみ
定休日 火曜日

http://kitchennatty.jimdo.com

福山東ICからも近いです!

=========



なお、以前の記事はこちらです。
ご覧になってない方はぜひ合わせてご覧ください。

にしやてるよさんの写真展を見にKITCHEN NATTYさんへ♪
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-450.html


てるよさんの写真展、2月残すところあとわずか…
ボリビアを見たい方はぜひ急いでお越し下さい!

3月はモロッコですよ〜。

ぜひ、にしやてるよワールドを満喫してくださいね!

| 音楽・芸能 | 02:07 | TOP↑

>> EDIT

[全力女子]てるよさんが2月の写真展雰囲気を送って下さいました

以前こちらでもご紹介したてるよさんの写真展「タビイロ タビジカン」。

2012年の世界一周をされたのですが、
そのときのお写真を中心になんと1年間の写真展をされています。
(毎月テーマが変わるんですよ−)

=======

以前の記事はこちら

[全力女子]てるよさんの写真展「タビイロ タビジカン」
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-422.html

=======


さて、2月はボリビアのお写真を展示されてます♪

その雰囲気を撮影して送って下さいました(^o^)/
てるよさん、ありがとうございます。

bolivia01.jpg

bolivia02.jpg

ボリビア…はじまりました。

ボリビアといえば…やっぱりウユニ!ということで、店内はほぼウユニの写真で埋め尽くされています^^刻々と移りゆくウユニの情景を楽しんでいただけたらなあと思っております。あとは、旅をともにしたメンバーや地元の人々にも写真でご登場いただき、写真を見ていただく方々に、より旅感を味わっていただけたらと思い構成してみました。


お〜〜っ!先月と全然雰囲気が違ってまたいいですね!!

私も見に行きますよー(^o^)/


なお、毎月テーマが変わるので、
ボリビアバージョンが見れるのはこの2月中のみです。
ぜひぜひお近くにお越しの際はKitchen Nattyに♪


こちらにも写真展のインフォを掲載しておきますね。

============

にしやてるよ 写真展「タビイロ タビジカン」
2012.12月 〜 2013.11月

Kitchen Natty 
 福山市神辺町川南956-1
 電話:084-962-3638
 定休日 火曜日
 営業時間 Lunch 11:30 - 14:00
      Cafe 14:00 - 18:00
      Dinner 18:00 - 22:00

============

旅って出会いの連続ですよね。
人とも街とも、物事や習慣なども。

当たり前だと思っていたことが、実は当たり前じゃなかったり。
今まで気付かなかった当たり前が素敵なことだと再認識したり。
「違う」ことっておもしろいですよね。

てるよさんが出会ったものがここにぎゅっと凝縮されてるんだろうなぁと思うと、彼女にとっての大切な宝物を見せてもらってる…そんな気がしています。ぜひ、福山にお越しの際は、てるよワールドに会いに行って見てくださいね!

| 写真 | 00:14 | TOP↑

[タグ] Teruyoさん

>> EDIT

たまり場食堂〜ロクの丘〜さんで交流してきました!

ALL DREAM NETのブログカードを置いて下さっている
お店のひとつ、たまり場食堂〜ロクの丘〜さんへ行ってきました!

全力男子の田中さんと深田さん、そしてお昼から広島に来られていた
アートな全力女子、フォトグラファーのにしやてるよさん、
そして私達で伺いました。また途中からかめちゃんさんがいらっしゃいました。

アスリート系の方とアート系の方。
いわゆるプチ交流会みたいになったのでまたこれもおもしろかったです。


たまり場食堂〜ロクの丘〜さんのお料理の
お写真を見ていて早く食べたい〜〜〜(≧▽≦)と思っていましたが
念願が叶いました♪わーい。とってもおいしかったですよ〜!


それではまず、お料理の前にお店に伺うところから★。


お店は3階で、階段で上っていきます。
エレベーターはありません。
(外観を撮影しようと思ったんですが雨だったので次回にしますね)

階段を上っていくと、途中に…

130201_0008.jpg
こんな応援が(^o^)/


到着したら、またまた今度は

130201_0009.jpg
こんな看板が立ってます♪

お食事に行って初めての体験かも^^。


お店の方に「あの看板に励まされました〜」とお伝えすると
「お昼に年配の方が結構いらっしゃるんですが
結構疲れたよ〜とおっしゃられるんですよ〜。それで…」
ということでした。なるほど素敵ですね−。
心が温まるおもてなしだなぁと思っちゃいました^^。


ブログカードに続き、
出来上がったばかりのチラシも置いて下さいました。
ありがとうございます!!

130201_0060.jpg

130201_0030.jpg
チラシを持って頂いて撮影させて頂きました。
ありがとうございますーーー。


この日は夜の定食を頂きましたよ。

こちらは↓↓スペシャル鉄板ステーキ定食 1,280円より…

130201_0015.jpg

130201_0014.jpg
ボリュームも満点ですよ。


こちらは↓↓スペシャル手作りハンバーグ定食 1,180円

130201_0016.jpg

130201_0021.jpg
ハンバーグ、外がカリカリ、中がジューシーでした。


定食のごはんはおかわりは自由ですよ〜。
この日、さすが田中さんは相当食べてらっしゃいましたが
途中から数え切れてないです(笑)すみません。


130201_0022.jpg
こちらサービスで頂いたカルパッチョ。
ありがとうございます。とてもおいしかったです。



さらに…せっかくなのでこちらも念願だった
(念願が多すぎですね、すみません…σ( ̄∇ ̄)←くいしんぼ)
一斤のパンを使ったハチミツトーストデザートのはちぱんも頂きました♪

130201_0037.jpg

130201_0034.jpg


人物と写すとわかりやすいかな…。
こんなに大きいんですよ〜。

130201_0041.jpg


なんか崩すのが勿体ない感じもしたんですが、
しっかりと崩して頂きました。

130201_0036.jpg

はちみつとアイスが良い感じで絡まっておいしかったですー。
暖かいと冷たい両方が味わえるデザートってなんか楽しいですね。
みんなで食べれるということも楽しさのひとつかもしれませんね。


130201_0028.jpg 130201_0026.jpg
深田さんと田中さん。またスポーツシーンのお写真と違った印象でしょうか。


それぞれが頑張っていることをお聞きしたり、
この日参加した、てるよさんが世界旅行をしてきたこともあり、
またそれぞれも旅行されてるのでそういう話でも盛り上がりました。
違った楽しみ方を知ってる人のお話はまたおもしろいですね。


途中から2/3丸亀ハーフマラソンに参加するため、
島根県から広島に戻ってこられたかめちゃんさんも来て下さいましたよ〜。

130201_0046.jpg

130201_0047.jpg
お話ししてくださるかめちゃんさん

かめちゃんさんも元陸上部ではなく、
ランを始められた方です。

なかなかお会い出来る機会がないし、せっかくなので
かめちゃんさんにもランを始めるきっかけなどをお聞きしました。

これがまた結構すごいお話しだったので
何かまた別途ご紹介出来たら…と思ってます。
(さらっと書くには内容がめちゃボリューミィなのです。)

いずれにしてもかめちゃんさんも2009年にスタートされてます。
そう思うと、2009年って結構すごい年なんだなぁ…。

かめちゃんさんが走ってるお写真…限られたものしか手元にないので
またお時間が合うときに撮影出来るといいなぁーと思います^^。
ぜひ別機会を作りたいと思いますのでお楽しみに。


最後に記念撮影しました〜〜★。

集合
かめちゃんさん、田中さん、にしやてるよさん、私です。
深田さんは途中から水泳トレーニングに行かれました^^。

2013020120550000.jpg
水泳頑張られた深田さんがトレーニング後お写真送って下さいました。
お疲れ様でした−。



先日のにしやてるよさんの写真展インフォで
彼女自身が写真展を開催するにあたって書いているメッセージの中に
「違いを楽しむ」という言葉がありましたが
(それがどういうことなのか…彼女の答えは写真展に行ってみてくださいね)
こうやって交流をしていくと、

違ってていいというか、違いがあっておもしろい!!

とつくづく思いました。
ALL DREAM NETは異文化交流を根底においているので、
こういう場がまたいろいろと出来たらいいなぁと思います。

何かすごく刺激を頂けた一日でした。
みなさん、どうもありがとうございました!!


なお、この日来られた3人は2/3にレースに出場されます。
深田圭吾さんは山口県のサザンセト大島ロードレース大会に、
そして田中雅之さんとかめちゃんさんは香川県の香川丸亀国際ハーフマラソン大会にそれぞれ出場されます。皆さんハーフマラソンでの出場です。頑張って下さいね(^o^)/ファイト!!



そしてなんといっても!!
たまり場食堂〜ロクの丘〜さん、ありがとうございました。
すごくおいしかったですー(^o^)/また伺いますね★。
今後ともよろしくお願い致します。


===============

たまり場食堂~ロクの丘~
広島市中区本通1‐20 たまりビル3F
TEL : 082-298-8868

Lunch : 11:30~14:30 L.O14:00
Dinner : 17:30~ L.O22:30

定休日 : 火曜日

===============


※さらに詳しいインフォメーションはこちらから
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-447.html

| ラン | 19:40 | TOP↑

>> EDIT

[全力女子]てるよさんにサインを入れて頂きました♪

昨日の雨から一転、今日は暖かい良いお天気でしたね〜。
こんな日はおうちにいるのがもったいないです。
…なんてこといいながら、仕事してましたがσ( ̄∇ ̄)。

でも外に出て空気を吸うだけでも違いますよね〜。
気持ちいい!


さてさて…。
写真家のにしやてるよさんとお会いしました。
ご予定を終えてお茶をしながらお話しをしていました。

実は話していて、ふたりだけで会うということが珍しかったことに今さら気付いた私達(笑)。だいたい会う時って、フォトグラファーさんだけあってお写真絡みのことが多いのでHiroを交えての3人ということが多かったんです。

でも、こういうのもやっぱりいいですよねぇ〜と盛り上がり(≧▽≦)。
楽しかったです!!分野バラバラの女性が集まる
ALL DREAM NET女子会なんていうのもいいかもしれませんね。


てるよさんの写真展。
今月はボリビアですよ〜!

ラテンもてるよワールドではどう表現されているのか…
今から楽しみです!私も今月中に必ず伺いたいと思っています。

そのとき、別件で撮影コラボ企画なんぞも考えているところです。
何の撮影なのかはまた別途そのとき書きたいと思いますので
お楽しみに〜★。

130201_0004.jpg
先日morimakoさんのKENDAMA ROCK CAFEで購入された
おニューMy Kendamaを見せてくれました♪
ブラックシルキーな玉が大人っぽかったです。

御自身のさらなる夢に向かって一歩ずつ前に進んでいるてるよさんにも
どりぷろくん旗に名前を入れて頂きましたよ。

130201_0006.jpg
サイン中。

130201_0007.jpg
またまたパワーが入りました♪

てるよさんありがとうございます!!


…と、ここまでが夕方までのお話し。

この日の夜は別の交流がありました〜。
…というわけで夜のお話しに続く!!

| 写真 | 19:40 | TOP↑

[タグ] Teruyoさん

| PAGE-SELECT | NEXT >>