ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

[全力男子]京都マラソン前日インフォ by 深田圭吾さん

関東はまだまだ雪模様のようですね。
早く落ち着くことを祈っています。

各地に週末チャレンジに向かった皆さんは
明日に備えていらっしゃる頃でしょうか。
あるいは、楽しまれてる頃でしょうか?^^

皆さんを応援していまーす!!(^o^)/



さて!!
京都マラソン出場に向かわれた全力男子 深田圭吾さんから
前日エントリーインフォが届きましたのでご紹介しますね^^。

広島から350キロ京都に着きました。
道中雨で雪はありませんでした。


2014021418520000.jpg
おこしやすの文字がいいですね^^。


会場は平安神宮の近くでテレビ、ラジオ局が来ていて
お祭り騒ぎで盛り上がってます。

2014021418470000.jpg

2014021418490000.jpg

2014021418500000.jpg

2014021418500001.jpg
カウントダウンボードで大会を盛り上げていらっしゃるのですね^^。
いよいよあと1日!!



2014021420550000.jpg
阪神を今年引退された桧山さんもこの大会の応援大使だそうです。
京都のご出身なんですね^^。




2014021418460000.jpg
CW-Xのブースはバカボンの新製品イメージでしょうか。



応援ボードありがとうございました。
パワーもらいました。


明日は曇り予想気温8度
2週連続フルマラソン故郷を走ります!!


こちらのラーメンは横綱ラーメンネギ入れ放題!
子供の時から食べてます。

2014021417540000.jpg 2014021417390001.jpg
横綱ラーメン

深田さんありがとうございます!!
昨日みんなで持った応援メッセージも喜んでくださってうれしいです^^。

パワーがたくさん届きますように★。
(チアパワー炸裂なので倍増と思います^^)


さて、文章途中に2週連続フルマラソンとありますが…


深田さんは先週の日曜9日にも
愛媛マラソンでフルマラソンを走られてるんですよー!


この1週間のスケジュールは

9日 愛媛マラソン(フル)

11日 エディオンスタジアムリレーマラソン

16日 京都マラソン(フル)

…という怒濤のスケジュール!!
まさにタフ!!です。さすがですね(〃▽〃)。


子供の頃からの親しみの味で
パワーチャージも完了されたとのこと^^。


深田さん、故郷京都でのフルマラソン
存分に楽しまれてきてくださいねーー!!


またお話を伺うの楽しみにしています。
ファイトー!!


皆様、応援よろしくお願いします(^o^)/
スポンサーサイト



| ラン | 21:52 | TOP↑

[タグ] 深田圭吾さん

>> EDIT

[全力チーム]エディオンスタジアム30kmリレーマラソン レポート

Happy Valentine!!
素敵な一日をお過ごし下さいねーー(〃▽〃)。


広島も朝から雪模様。
2月だから寒くて当たり前ですが
なんか今年は寒暖差が激しくて
寒さが余計に堪えるって感じがしますね。

お風邪など召されませんように。


さて、2/11の建国記念日に
エディオンスタジアム30kmリレーマラソンが
その名のとおり、エディオンスタジアムで行われました。

小雪がちらつくさむーーーい日でしたが
元気いっぱいの全力男子&女子のみなさんの
お仲間に入れて頂いて、私も一緒に楽しんで来ました。
仮装ランをしてきましたよー(〃▽〃)。

1392191377669.jpg
スタート前です。これで2チームです。
左前からつんつんさん、山さん
左後ろはとも、福姉さん、親方さん、黒さん、田中さん、ボルノさん
撮影は全力男子 深田さん♪


140211_051.jpg
上の集合に映ってないから
深田さんのカッコイイポージングをドドン!と載せておきまーす!
似合ってますね!


みなさん、本当にありがとうございましたーー。
とても楽しかったです。



こちら…リレーですから、
30kmをチームのみんなで走るって感じです。
1チーム5人まで。

エディオンスタジアムの中のトラックスタートで
外をぐるーっと回って約2kmです。

あ、一人で走るっていうのもありました。
当日、10km、20km、30kmを一人で
走られてる方もいらっしゃいましたよ^^。
すごいですね!


私がご一緒したチームは4人だったので、
私以外は2km×4回、私は3回を走りました。


140211_013.jpg
白雪姫つんつんさんからミイラ男親方さんへのバトンタッチ
絶対ないだろーってバトンタッチもここでは有り得ます。

140211_064.jpg
午年にちなんで馬に扮した福姉さんとあまちゃん黒さん
これも海と陸のすごい共演


最後はアンカーのランナーさんと
走れる人で一緒に走ろうってことになり
私も一緒に回ったので結果的に4周(合計8km)を走りました。

自分が仮装して走ってる間も楽しいですが、
お仲間さんが走ってるときに応援するのも
とても楽しかったです。

140211_039.jpg
たらこ田中さんにボルノさんがハイタッチで応援!


140211_054.jpg
だいこん田中さん、うまとびでGO!(^o^)/
親方さんがお出迎えーー。



しかもみなさん、趣向を凝らしていらっしゃって
1周ごとに衣装チェンジもされたりして
それを見てるだけでもわくわくしました(〃▽〃)。

まさに!!楽しむのも「全力で」♪です。

写真撮っててもホント楽しい^^。

140211_002.jpg
つんつんさん、福姉さん、親方さん

140211_025.jpg
親方さん、山さん、深田さん、黒さん


この日初めてお会いした山さん。
格闘家さんでいらっしゃるそうです。
胸板がハンパなくたくましくてかっこよかったですよ!
私もちょっと触らせて頂いちゃいました(〃▽〃)。
かっちかちです!トレーニングのたまものなんでしょうね^^。
これからも頑張って下さいね!


私も3周とも違う格好になりましたが…
2周めのとき、ピアニストのぞみさんのお友達さんが
作られた手作りの!(すごいでしょ)着ぐるみ着させて貰いました。

140211_034.jpg
普通だったら暑いのかもですが、
この日めっちゃ寒かったので温かかったです^^。


そしてエンターティナー黒さん!!
ブログ掲載快諾頂いたので
ドドンとご紹介させて頂きますね^^。

140211_036.jpg 140211_057.jpg
ドラえもん、あまちゃんに扮装中♪の黒さん

私は以前、宮島弥山登山のイベントに参加させていただいた時
初めてお会いしました。今回2ヶ月半ぶりの再会でした。
その折も人を楽しませてくれるエンターティナーっぷりを
ガッツリ発揮されていましたが、今回もまたすばらしく!!

黒さんは衣装だけじゃなくて小道具にもこだわられていたり
また、今回はサンフレッチェのホームグラウンドってことで
それを意識した仕様にされていたりと本当にすばらしかったです。

自分も楽しみつつ、
人を楽しませてくれるってすごいですね。

まさに…全力で(^o^)/です。


お聞きしたら
「約1か月間、自分なりのテーマを考えて、
衣装の準備や小道具の材料手配、制作をしたよ!」
…とのことでした!気合いもすばらしい!!


作成シーンも送ってくださったのでご紹介しますねー。

1392292489226.jpg
これはあまちゃんの小道具作成中です。

たわしでウニを上手に演出されてました!!
しかも水中めがねもちゃんと自作です(軽くするために)。
すごいーー(^o^)/


3月にあるリレーマラソンにも出場予定だそうですが、
テーマを考えつつこれから準備をされるそうですよ。
再会するのまた楽しみです(^o^)/



そしてサプライズ応援でみっちゃんも来てくれました!!

140211_060.jpg
つんつんさんと一緒に走られてるところ。
ふたりは週末おきなわマラソンでご一緒されます。
引き続きファイト!!

いつも元気いっぱいのみっちゃんの声と
ファイト走法で私もたくさんの元気もらいました!!
本当にありがとうございましたーー。

また応援にも伺いますね!!



なにはともあれ楽しい時間でした!!
ご一緒させて頂いてありがとうございました。
みなさんの全力で楽しんでいらっしゃるところが素敵でした♪

またお会いする日を楽しみにしていまーす。



なお、今週末はフルマラソンに出場される方も♪

深田さんは京都マラソン
田中さん、つんつんさん、みっちゃんはおきなわマラソン


全国各地に飛ばれてまるっと楽しんで来て下さいね。
お話聞くの今から楽しみにしていまーす(^o^)/。


ぜひぜひ引き続きの応援よろしくお願いします♪

| ラン | 12:07 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子&女子]蜂ヶ峯クロスカントリー大会 レポート

続く1/13は第16回 蜂ヶ峯クロスカントリー大会でした。
レンチャンですが、私もお仲間さんたちと一緒に参加して来ました。

ちなみに…
全力男子 田中雅之さんと全力女子のつんつんさんは
なんと3レンチャンでした。タフですよねーー!!(〃▽〃)

CA3G0009.jpg
ゴルフ場の疾風(かぜ)になれ!というキャッチ通り
ゴルフ場で行われます。


なおこちらのレースも前日と同じく10kmです。

ゴルフのカート道のアップダウンで結構キツイという話は
最初から聞いていたのですが、
マイペースに体験しつつ完走出来たらいいななんて考えていました。


だがしかーしっ!

エントリーの段階で女子の少なさにびっくりし…
(エントリーしてる女子は13人。そのうち4人が私達。)

さらに、エントリー後パンフレットを見て
関門があることに今更ビックリするという…( ̄▽ ̄)。


4.5km 30分の関門がありーの。
で、過酷なコースなのに制限時間70分。


もちろん、私以外の方は大丈夫なんですけど
私にとっては結構なチャレンジレースということになりました。

まー、知ってたらエントリーしてなかったかもしれないって思えば、
知らなかったからこそチャレンジ出来るんだとポジティブに切り換えて、
とにかくまずは関門は突破したいな…という気持ちでスタートしました。


実際、大会始まって思ったのは、
みんな速いです!!スピードもすごかったーー!!
そういうことも体感出来たのはよかったでしょうか。


本当にアップダウンの連続のゴルフのカート道…。
すごかったですね。あんなに起伏ある中を走ったのも初めてでした。


私自身は関門もあと2分ってところで
結構カツカツでしたが、なんとか完走できました。
この日もみんなにサポートしてもらいながらでした。
本当にまるっと感謝感謝です。


もちろん!!お仲間さんみなさん完走ですよーー(^o^)/。


054.jpg
この日走ったのは…
後ろの列:深田さん、はまちゃん、田中さん
前の列:えりさん、つんつんさん、私、のりこさん

ね、女子4/13(エントリー)なんですよ。すごい率でしょ^^…(笑)。


058.jpg
この日、親方さんが応援に来て下さいました!ので今度は一緒に。
ちなみにカープのはバックです。なぜか広げて記念撮影(笑)。
応援パワー貰いました!


しんどかったですが、景観はよかったですよ。
あと、しんどかった分ゴールの達成感もあったようにも思います。


私はへろへろでしたけど、
多分、お仲間さんたちはそのきつさもまるっと楽しまれていたと思います。
その余裕がまたすごいですよね^^。さすがです。

057.jpg
余裕たっぷりです(笑)。


クロスカントリーって名前を思えば
きつさも納得ってところなんでしょうか^^。


でもゴルフのカート道を走ることなんて普段出来ないことなので
おもしろい経験が出来たと思います。


1月は大会が少ないので2月以降になりますが
ランナーさんたちはいろんな大会に出場されます。
広島に限らずいろいろ各地行かれますよー!!(^o^)/

また近く予定もアップしますので
応援よろしくお願いします☆。

| ラン | 18:06 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子&女子]土師ダム湖畔マラソン大会 レポート

明日から12月!!
いよいよ冬って感じですね。
本当にお風邪など召されませんように。

明日も、お仲間さんは各地で頑張られますので
ぜひ応援よろしくお願いしまーす^^。


さて、11/23にに行われた土師ダム湖畔マラソン大会のレポートです。
もう少し早くお届けしたかったんですが
遅くなっちゃいました。ごめんなさい〜(>_<)。


この大会、去年は全力男子の深田圭吾さん、田中雅之さん、中野さん
…と3人の出場だったのですが、今回はたくさんのお仲間さんが
出場されていました。あの応援からもう一年!!

なんとも時の流れの速さを感じちゃいますね…。

今年ですが、
全力男子 深田さん、田中さん、中野さんは昨年に続き出場。
さらに、まるちゃん、はまちゃん、親方さん、
全力女子のつんつんさん、田口さん…
そして私です(汗)。

今回も参加してきちゃいました^^。
11月結構いろんな経験をした月になってる気がしますね。

ちなみに、私以外は全員、ハーフマラソンですよ〜^^。
(私は10kmです)


この日は朝からかなり寒く
現地に到着間近の温度計は0度を示してました。
朝しばらく霧がかかってて真っ白…( ▽|||)。

どうなることか…と思いましたが、
ハーフマラソン後半に向けて、
10kmレースの開始時10:30くらいには
霧もキレイに晴れて気持ちのよいお天気になりました。

…とはいえ、やっぱり朝は寒かったですけどね。


まずは、9:30にハーフマラソンがスタート!
10kmのスタートは10:30と一時間遅れだったので
応援に来ているあんちゃんたちと一緒に
私も応援サイドで熱烈応援です^^。

IMG_2623.jpg
ハーフマラソン、スタート!

調整、チャレンジ…それぞれが思うペースで
走られていきます。


IMG_2625.jpg

IMG_2626.jpg
いってらっしゃーい!!



☆深田さんと中野さん

IMG_2629.jpg

IMG_2630.jpg

1週目をアップにすると語られてた深田さん。
余裕の表情です^^。
中野さんもパワフルです−!!



☆田中さん

IMG_2631.jpg

IMG_2645.jpg


連戦続きの田中さん。
しかも1週間前に神戸マラソンでフルを走られてるのですが
本当にタフですよね。



☆つんつんさん、まるちゃん、親方さん

IMG_2637.jpg

IMG_2638.jpg

つんつんさんも連戦続きですが元気いっぱいです。
つんつんさんと親方さんも神戸マラソン完走されてるんですよ!

まるちゃんの笑顔素敵ですね。

みなさん、手を振って声援に応えてくださって
うれしかったですーー!!



☆はまちゃん

IMG_2639.jpg

NAHAマラソンに向けて調整のはまちゃん♪
この日もマイペースに頑張っていましたよ^^。



☆田口さん

IMG_2634.jpg

田口さんもイキイキ元気いっぱいでした!
すごくかっこよかったですーー(〃▽〃)。
平和マラソンの日に、下関海峡マラソンで
フルを走られてるんですよ^^。


私設エイドならぬ…
差し入れのはちみつレモンを食べて早速記念撮影^^。

IMG_2633.jpg

IMG_2643.jpg
とっても楽しそうです^^。
素敵な差し入れでパワーアップ間違いなしですね!
私も頂きましたが本当においしかったしありがたかったです。
ありがとうございましたーー。


みんなみんなとってもかっこよかったですー(〃▽〃)。
さぁ、私もパワーもらって出発☆。


私がレース出場後はあんちゃんがずっとカメラ持って
撮影してくださいました。
あんちゃん、本当にありがとうございます!!


☆とも

IMG_2648.jpg
デビューの平和マラソンは仮装で
みんなでおしゃべりしながらのランだったのですが、
今回は一人旅になることがわかっていたので結構ドキドキでした。
応援して頂いてパワーたくさん頂きました。

また、途中ですれ違ったり、抜かしていったハーフのみなさんからも
パワー頂きながら頑張ってきました^^。
やっぱりお仲間さんパワーってありがたい…とつくづく感じました。



そしてゴール&ゴール後より…

☆深田さん

IMG_2656.jpg

IMG_2657.jpg

いつもゴール前になにかをしてくれる深田さん。
恐らくこの日も期待通りにダンスしてくれたのではないかと
想像しちゃいます(見れてないので…)。
カメラアピールはさすがですね!!

深田さんの次のレースは12/1 宮島クロスカントリーだそうです!


☆中野さん

IMG_2660.jpg

平和マラソン以来のランだった中野さん。
今年はハーフ自己ベスト更新(聖湖)にしわいマラソンチャレンジ(88km)
…とパワーアップの一年でしたね。
今年はこれでひとまず終了とのこと。
また来年力強い走りを楽しみにしていますね^^。


☆田中さん

IMG_2661.jpg

秋の連戦で大忙しの田中さん。
このハーフを経て、なんと
また12/1NAHAマラソンでフルを走られます。
ホントタフすぎますよね^^。
来年はどんなことをされていくのか…
想像もつきませんが楽しみにしています。


☆田口さん

IMG_2662.jpg

女性から見ていてもカッコイイー!!
と思っちゃう田口さん(〃▽〃)。
この一年どんどんランチャレンジをされていらっしゃるそうです^^。
来年もますます…かな。楽しみですね。
12/1の宮島クロスカントリーも走られますよー!!


☆つんつんさん

IMG_2664.jpg

ゴール後中野さんと一緒に記念撮影より。
この日自己ベスト更新されたつんつんさん。
おめでとうございますー!!
気持ち良く走れたと言われる表情が素敵でした。
つんつんさんもこの秋は毎週レースで大忙し。
12/1の宮島クロスカントリーが今年度の締めだそうです。


☆まるちゃん

IMG_2669.jpg

まるちゃんもこの大会が今年の締めだそうです。
大阪マラソンのお話しとてもイキイキとお話ししてくださって
うれしかったです!!来年もますますご活躍楽しみですー(〃▽〃)。
いつも笑顔にパワー貰ってますよ。


☆はまちゃん

IMG_2670.jpg

同級生のはまちゃんにはいつもパワーたくさん貰ってます。
自分もがんばろーって気持ちになりますね。
はまちゃんは12/1NAHAマラソンのフルで締め。
満喫してきてくださいねー!!


☆親方さん

IMG_2671.jpg
ゴール後のひとときより
後ろ左側が親方さんです。

フルの神戸マラソンから1週間後。
疲れも気にされていましたが、なんのその。
やっぱりタフですね^^。バッチリゴールです。
これで今年は終わりで来季に向けてますますパワーアップですね。

ちなみに神戸は初のフルマラソン!見事完走。
おめでとうございました!!(^o^)/



…そして私も完走しましたー!!
目標には届かなかったですが完走出来てうれしかったです。

始まる前は一人旅だなぁなんて思っていましたが、
終わってみたら多くのことでたくさんのパワーを貰って
決して一人じゃなかったなぁと思います。

それもこれも周囲に感謝ばかりです。


先ほど書いたように途中でお仲間さんからパワーを貰うということもありましたし、さらになんと先にゴールされた、深田さん、まーくん、中野さんも戻ってきて一緒に走ってくれたりして、最後の最後までパワーを頂きました。ゴール近くでのみんなの声援もめちゃうれしかった!ちなみに、自転車で並走して下さった深田さん、羊羹片手に私のモチベーションをアップしてくれてます(笑)←まさに馬ににんじん状態σ( ̄∇ ̄)。でも効果絶大!!(笑)ありがとうございました^^。

1466274_604287492964735_1660982825_n.jpg

IMG_2667.jpg
無事ゴール!感謝感謝です☆

皆さんの心遣いがとてもうれしかったです。
本当に本当にありがとうございましたーー。



ゴール後記念撮影もしましたよ!!

IMG_2673.jpg

IMG_2675.jpg
みんなで撮影ってうれしいですね。
しかもユニ姿がこれだけ揃うとなにか圧巻☆。


たくさんの感謝に溢れる大会でした。

また、自分で走るとやっぱり物差しが出来る分、
ガンガン走られてるみなさんを改めてリスペクトしちゃいます。

応援もますます気合い入れて行きますよーっ!!(^o^)/


これからのみなさんのご活躍を楽しみにしています。
ファイト!!応援していますーー!!


皆様、引き続き応援よろしくお願いしますねー!!(^o^)/


またみなさんからのレポート
レース中のお話しも楽しみにしています(〃▽〃)。

私も…来季もちょこちょこ頑張ってみるつもりです^^。
皆さん、よろしくお願いします。



<おまけ>
大会後のお食事にて…
オフショットです☆。

☆親方さん

食事とおもいきや…
いきなりスイーツっ!!
イチゴですよー(〃▽〃)。

IMG_2677.jpg

なんだかかわいくて(すみません…)
思わず写真撮らせて頂きました。


☆中野さん

IMG_2678.jpg

このTシャツ、今年出場された
東京マラソンのものなんですよ!!
こちらも思わず写真撮らせて頂いちゃいましたーー(〃▽〃)
見せてくださってありがとうございます!
うれしかったです。

| ラン | 23:44 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子]深田圭吾さん in しまなみ街道サイクリング尾道大会

週末のお天気の良さがそのまま続いてる…
そんな感じがします^^。
気持ちいいお天気が続いていますね。

ただし、朝晩と日中の気温差が結構激しいので
体調には本当に気をつけて下さいね♪


さて、先週の日曜日、全国各地でたくさんのイベントが行われましたね。
まさにイベント日和!!

そんな中、全力男子 深田圭吾さんは
「瀬戸内しまなみ街道サイクリング尾道大会」
に出場されていました。

名前通りバイクレースですよ。


この大会の応援に私も行ってきました−!!
お天気がよかったのでサイクリング日和でもあると思い、
レンタサイクルを借りて応援に。
本当に気持ちよかったですよ!!

深田さんが出場されたのは、大三島100コース。
尾道・向島からスタートして、
4つの島と3つの橋を駆け抜ける往復約108kmのコースです。

======
コースマップはこちら
http://www.onomichi-matsuri.jp/cycle/coursemap/course1.php
======


颯爽と走られる深田さん、かっこよかったですよ。
この日はお一人で参加されていたこともあり
マイペースでグイグイ飛ばされてました。


131027_1610.jpg 131027_3055.jpg
深田さん、バイクが似合いますね☆。


私は大三島を半周し、生口島に戻る計画だったんですが
…応援に来たはずの私が
むしろ選手に応援されてしまうというハプニングがあり( ▽|||)。
ちょっと体力アップせねば〜って感じでした。

IMG_2259.jpg

IMG_2251.jpg
大三島の海はとってもキレイでしたーー!!

IMG_2239.jpg
大三島と生口島を結ぶ多々羅大橋


優しい深田さんは、私の借りたレンタサイクル
(クロスバイクですがママチャリ風)を見て
「これで頑張ってこられたんですね〜〜」
…と言ってくださいました。

いつもありがとうございますーー。


131027_2436.jpg
私の借りたレンタサイクルに試し乗りされる深田さん(笑)
むしろなかなか見れない貴重なショットかも…ですね!!



IMG_2266.jpg
最後に深田さんと一緒に撮って頂きました。
これがホントの深田さんのロードバイク☆。


この後、深田さんはゴールに向けて再出発。

「ここからあと30kmくらいでしょ。1時間あれば大丈夫です」と
さらっといわれて颯爽と行かれましたよ。

さすがかっこいいですね!!(〃▽〃)



その他、出場されている方にも声かけさせて頂きました。
今日も応援しながらたくさんパワー頂きましたよ(^o^)/。

やっぱり自転車レースってかっこよかったですね。
みなさん、笑顔で手を振って行かれてて
その余裕と温かさがとっても素敵でしたね。


深田さん、本当にお疲れ様でした!
そしてありがとうございました☆。


深田さんの次回のレースは


11/3 第33回ひろしま国際平和マラソン です。
楽しみながらエンジョイランですね^^。

なにかすごい仮装を考えていらっしゃるとか??
なんでしょうか…楽しみです(〃▽〃)。


皆様も引き続き応援よろしくお願いします☆。


またお話しを伺うの楽しみにしていますねー!!
これからの深田さんのご活躍を楽しみにしています。ファイト!!


[追記]
この日の夕方5時からの広島のニュースで
この大会の模様が少し紹介されたそうで、
スタートシーンに深田さんがうつっていらっしゃったそうです(〃▽〃)。

2013102801260000.jpg
わぁ〜〜すごい!!

オレンジユニじゃないのがちょっと残念ですが
でもうつるというのはすごいことですね。
これからもメディアにガンガン登場されること楽しみにしています。

| トライアスロン&自転車競技 | 14:30 | TOP↑

[タグ] 深田圭吾さん

| PAGE-SELECT | NEXT >>