ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

[中四国学生アメフト]防具プロモーション♪ by のぞみさん

アメフトといえば…
選手、マネージャー、関係者さま…以外に一番登場回数が多いのは

なんといっても
応援隊長 のぞみさん!!ヽ(´▽`)/

じゃないでしょうか^^。

IMG_8980.jpg
のぞみさんとともです


ピアニストでもある池田希さんは
いつもALL DREAM NET応援もモリモリして下さってます。

もちろん、アメフトもあつーーーーく!!
応援して下さってます。

会場にいらっしゃる方なら彼女の通る声を
一度は聞いたことあるんじゃないでしょうか^^。
ガッツリ気合い入れてくれていて感謝ばかりです。


ALL DREAM NETが中四国学生アメフト連盟所属チームを
全チーム応援しているという趣旨もしっかり…ガッツリ
ご理解してくださっていて、プロモーションに一役買って下さいました!!


10/19のみならず、11/3のこの会場でも
アメフト防具体験会を実施していましたが、
ここで全チームのユニを着用してくださったのです。

「これも全チーム応援ヽ(´▽`)/」と
思いっきり楽しまれてる様子にパワー貰いました。
さすがやるなら本気で!!ですね。
そして愛だわーと思いました。


以下NOZOMI COLLECTIONですよー♪♪
永久保存版?^^

IMG_8963.jpg IMG_8964.jpg

IMG_8966.jpg

IMG_8967.jpg

IMG_8968.jpg

IMG_8969.jpg

IMG_8970.jpg

IMG_8971.jpg

IMG_8972.jpg

IMG_8973.jpg

IMG_8976.jpg IMG_8978.jpg

Thank you, のぞみさん♪



来て見るとわかるのですが
やっぱりしっかりトレーニングしてないと
この防具に「着られてる」状態になります。

これを着て走るのも動くのも大変!
ましてヘルメットもプラスですからね。
でもそういうのを体感するとまた
なんか選手たちに近づけたような感じがうれしかったりします。


重くて大変なのは…わかったけど
私達はやっぱり応援しだすと熱が入るので
「走れーーーーーーー!!!」って叫んでると思います(笑)。
選手のみなさん、エールと受け止めて頑張って下さい♪


来季、新たなチームとなるみなさんたちに会えるのを
のぞみさんともども、また楽しみにしています。

| アメリカンフットボール | 14:09 | TOP↑

>> EDIT

[中四国学生アメフト]全日本大学アメフト選手権 応援記

11/3 お天気最高な中、
全日本大学アメリカンフットボール選手権が開幕!

これを勝ち進んでいくと…最終ゲームが甲子園ボウル!
というこの試合。

まさにROAD TO KOSHIEN BOWL!!

IMG_8955.jpg
このボールもお目見え!!


IMG_8949.jpg
のぼりもセッティングしました!!ヽ(´▽`)/



中四国代表校 広島大学ラクーンズは
九州代表校 西南学院大学グリーンドルフィンズとのマッチアップでした。

IMG_8958.jpg

中四国代表校は、2009年以来、
この戦いに勝利出来ていないこともあり、
今年はなんとしても勝ちたいところでしたが…

IMG_8987.jpg

IMG_9004.jpg


残念ながら14-26でコマを進めることが出来ませんでした。

IMG_9022.jpg

残念〜〜(>_<)。


でも4Q途中であと1本で逆転…
というところではもう本当に祈るような思いとコーフンとで
応援にめっちゃ力も入りました!!

IMG_8992.jpg

結果は確かに残念ですが、
めいっぱい頑張る学生たちのパワーってやっぱり素敵です!!

IMG_9013.jpg
挨拶する広島大学 主将の益田選手

たくさんの感動も頂きました!!
これからも頑張って下さいね^^。
応援していますよーヽ(´▽`)/



さらにっ!!
新たなマガジン VOL.2もこの日はお目見えでした。

IMG_8929.jpg

IMG_8938.jpg

IMG_8941.jpg

…それのみならずっ
この日はALL DREAM NETのお仲間さんたちが
あちこちから集まってくれたこともうれしかったです。

のぞみ応援隊長はもちろんのことですが…

IMG_8986.jpg
のぞみさん、とも、山口大学ギャンブラーズ次期主将 関選手

IMG_8981.jpg
のぞみさん&高知大学マネージャーみさきさん


ハーフタイムショーでは
広島チアリーディングクラブGUTZさんが
素敵な笑顔と元気いっぱいの演技を披露!!

IMG_9000.jpg

ライブパフォーマンスやっぱりいいですね^^。


そして、元台湾ソフトボール代表の陳彥君さんが
チームの選手やお友達を連れて来てくれたり。

IMG_8994.jpg
きみちゃん、かすみさん、博士さん


さらに、全力男子 ランナーさんの田中さんとかめちゃんが
平和マラソンでの拾活ランを終えたその足で
会場まで駆けつけてくれたり。

IMG_9009.jpg
田中さん、かめちゃん、のぞみさん
陳彥君さん

IMG_9011.jpg
ありがとうございますー!!


NO BORDERのもえっちさん&ゆうきさんご夫妻と
あやさんが来てくれたり。もえっちさんたちは北九州から♪
などなどっ!!


IMG_9016.jpg
前にいらっしゃる二人が佐川ソフトボールチーム
キャプテン&福キャプテンだそうです。
かめちゃん、きみちゃん、NO BORDERメンバー
そして島根大学の保護者さん 大江さんも一緒に!!

大江さんとはまさにスタジアムでお会い出来て
シーズン通していろんなお話出来てうれしかったです。
この日は中四国応援ですよ♪

まさに感謝ばかりでした!ヽ(´▽`)/


集合写真を撮ってプチ交流会 ☆
新たに繋がりも出来たりしてそれもうれしかったです。
リアルに異文化交流でした^^。

LEF_0056.jpg
みんなで記念撮影ー!!最高です。
IDS鶴原さんもお時間ないのにありがとうございました!


IMG_9003.jpg
ランナーさんかめちゃんと
高校の後輩にあたるたまさん&まみさん
良い笑顔です^^。


活動を支えて下さってるスポンサーさんたちも
顔を出して下さったことも感謝。

IMG_8995.jpg
大阪から谷口さんが来て下さいました。
お忙しい所ありがとうございました。


ちょっとしたお仲間さんサイン会にもなったりして
それもまたよかったです^^。ご紹介出来てよかった。

IMG_8996.jpg
田中さん、サイン中


シーズン中にスタジアムで仲良くさせて頂いた方たちと
お会いしてお話するのもまた楽しかったし、
選手やマネージャーさんとの交流も楽しかった!!

ここに来ると会える人がいるってなんかいいですね。


そうそう、
高知大学のみなさんとも記念撮影をしましたよ。
声かけてくれてうれしかったです。

IMG_9019.jpg

IMG_9021.jpg

なんか引率の先生みたいなのぞみさんと私でした(笑)。
でもこういう写真が撮れたこともうれしかったな。
来季は全チームととってみたいかも(ゼータク)。


少しずつ…すこーしずつですが
スタジアムでの活動認知度もUPしてきているかな…という感じです。
きっと出来ることなんて微々たるコトですけど
私達は応援しながら一緒に盛り上げて行けたら…
という思いでこれからも楽しみながら頑張って行きます。
引き続きこれからもよろしくお願いしますヽ(´▽`)/。


そしてスタジアムが賑やかってやっぱりいいな。

このスタジアムがいつの日か一杯になり
もっともっと盛り上がりますように!!
そしてこの場でいろんなご縁が繋がりますように!
どうぞみなさん、ご一緒にいかがですか?


今日ご一緒した皆様、
本当にありがとうございました!!

お互いに応援しながら頑張っていけると素敵ですねヽ(´▽`)/



<おまけ>

この試合が終わった後、
ランナーさんのかめちゃんに
ひろしま国際平和マラソンでされていた拾活の成果をみせてもらいました。

田中さんとかめちゃんはふたりで
10km走りながらゴミを拾われていたのです。

IMG_9026.jpg
お疲れさまでした!!

すばらしい活動だなと思います。

まあやろうと思ったけど
ゴミがなかったよ!!って状況が
本来一番好ましいんでしょうけどね。

改めて自分はゴミはきちんとしようと思いますね。

| アメリカンフットボール | 12:58 | TOP↑

>> EDIT

[中四国学生アメフト]一部リーグ第3節 応援に行ってきました♪

9/21は朝から
中四国学生アメリカンフットボール応援に行ってきました!

IMG_7902.jpg

一部リーグ第3節;

島根大学ウォリアーズ vs 高知大学マリンコーズ
愛媛大学ボンバーズ vs 広島大学ラクーンズ

のマッチアップです。


ランナーさんのはまちゃんとガッツリ応援ヽ(´▽`)/
アメフトバージョンののぼりも立ててお披露目ですよー。

IMG_7915.jpg
のぼりが青空にも映えますーー!


そして初めてソフトボール元台湾代表の陳彥君さんも来てくれました。
お仲間さん応援に来てくれてとてもうれしかったです。

フィールドでアシスタントフォトグラファーも体験しながらの応援でした^^。

IMG_7913.jpg

140921_0005.jpg
陳彥君さん、写真撮影中


1059264_4665602973843_1999997517_n.jpg
Hiroからレクチャーを受けてチャレンジ^^。
自ら希望されたのですがなかなかアグレッシブ!!


10711327_4665602933842_442248148_n.jpg
現在連盟スタッフとして頑張られてる福本さんと。



さらに、仕事があるにも関わらず少しだけでも!!
と応援隊長のぞみさんも駆けつけてくれたことも心強かったです。

IMG_7905.jpg
はまちゃん、のぞみさん、陳さん


IMG_7908.jpg
私もとって頂きました!
黒Tシャツお披露目ーーヽ(´▽`)/

こういう交流がつながったこともまた楽しいですね^^。
これからもどんどん広がっていくとうれしいです。



私達はリーグ全体を盛り上げたい♪応援したいと思ってるので、
その日にどちらを応援するかを決めていますが、
この日は高知大学、広島大学をアウェイサイドから応援しました。
モリモリ応援させて頂きました!!

IMG_7926.jpg

IMG_7931.jpg
アウェイサイドから応援中


さて、試合の方ですが…
第1試合は今年強さを見せている島根大学が安定感ある試合運びで圧勝。

140921_001.jpg

IMG_7909.jpg

IMG_7912.jpg

IMG_7925.jpg

833_0352.jpg 833_0113.jpg

833_0265.jpg

IMG_7941.jpg


しかし高知大学も2Q目にゴールライン直前まで攻めていたり
(あとハーフタイムまでに5秒あれば…という展開でした)
良い攻めも見せていたと思います。


IMG_7942.jpg


やはりどうであれ、
ゼロ封は悔しいはずなのは間違いないと思うので、
それを糧にまた頑張ってほしいなと思ってます。



そして第2試合。
愛媛大学ボンバーズ vs 広島大学ラクーンズ。

IMG_7946.jpg

IMG_7947.jpg

140921_126.jpg

833_0730.jpg

140921_139.jpg

IMG_7948.jpg


最初、愛媛大学が14-0とリードも、
そこから前半で14-14と広島大学が追いつき、
まさに一進一退の攻防の中、同点から愛媛大学がじりじりと攻め、
タッチダウンか!というところのパスで、まさかのインターセプト!

これは…ホントにすごかった。

このインターセプトから流れが変わった気がします。
その後逆に広島大学が得点を重ね、勝利。

IMG_7951.jpg

これぞまさにDead or Aliveって感じかも。
ロングゲインもあるなかなか見ごたえある試合でした。



これで、ファーストステージ総当たり戦が終了です。

==========
秋季リーグ・ファーストステージ・総当り戦順位
1位 島根大学(勝点6) 3勝0敗
2位 広島大学(勝点4) 2勝1敗
3位 愛媛大学(勝点2) 1勝2敗
4位 高知大学(勝点0) 0勝3敗
==========

このファーストステージ・総当り戦の順位より、
セカンドステージ・トーナメント一回戦の対戦も決定しました。


===========

中四国リーグ・セカンドステージ・トーナメント一回戦
10月4日(土)

11時30分 愛媛大学ボンバーズ vs 広島大学ラクーンズ
14時00分 島根大学ウォリアーズ vs 高知大学マリンコーズ

===========


私も応援に伺いますーー!!
応援企画もまたアップしますがよろしかったらぜひヽ(´▽`)/。


奇しくも今日と同じマッチアップですが、
それぞれが今日の戦いで感じたことがあったと思うので、
またどんな戦いを見せてくれるのか…楽しみです。


しかもこれから先は
もう負けられないマッチアップです。
負けた段階で中四国代表校への道は閉ざされます。
みんなみんなガンバレ!!(σ≧▽≦)σ

選手&マネージャーのみなさん、関係者のみなさん、
スタジアムでお会いしたみなさん、お疲れ様でしたヽ(´▽`)/
またお会い出来ることを楽しみにしています。



…そして夜に続く!!

| アメリカンフットボール | 20:43 | TOP↑

>> EDIT

[中四国学生アメフト]一部リーグ第2節 応援に行ってきました♪

今週末は三連休ですね^^。
しかもお天気も比較的落ち着いていそうな雰囲気です。
秋の行楽、イベント、そして大会…
いろいろなものを楽しまれますよう!!
素敵な週末をお過ごしくださいね。


さて!!先週末はうってかわってのあいにくのお天気でしたが…( ▽|||)。
お仲間さん応援に行ってきましたよー!!ヽ(´▽`)/

9/6の土曜日は中四国学生アメフト応援でした。
一部リーグ第2節です。


この日のマッチアップは

広島大学ラクーンズ vs 高知大学マリンコーズ
愛媛大学ボンバーズ vs 島根大学ウォリアーズ



応援団長 のぞみさんとランナーさんのはまちゃんと
一緒にアウェイサイドからモリモリ応援しました。

1512594_370059203151231_6896111561178224412_n.jpg
のぞみさん、はまちゃん、ともです。

何度も書いていますが、
ALL DREAM NETとしては
中四国学生アメリカンフットボール連盟所属チームを
まるっと応援させて頂いています。

基本的に応援の少ない方へ行かせて頂いていますが、
この日は高知大学と島根大学を応援して来ましたよ♪


のぞみさん、はまちゃん、お二人とも
去年から積極的にアメフト応援に来てくれてホントに感謝ばかりです。
ありがとうございますーヽ(´▽`)/。



さて…
この日の予報は、夕方から小雨。
…のはずだったのですがっ!

到着した途端に雨(/ _ ; )
しかも試合始まってからは
かなり大粒に見舞われたりもしました。
もう少し優しい雨ならよかったんですが。。。
いえ、降らないに越したことないですけどf^_^;


選手やマネージャーの皆さんも
スタッフさんたちも大変だったと思います。
本当にお疲れ様でした。


しかし雨にも負けず…
というか、応援軍団 誰一人
雨ひどすぎるから屋根あるところに戻ろうよ
…って言わないところがステキすぎる(笑)。
選手に応援団も負けていられませぬ!!

アウェイの選手応援するときは
やっぱりここから応援したいんですよね。
声の届きも違うし、近さも違うし。

10687855_370059296484555_4049904286689220948_o.jpg

ポンチョで土砂降りでも雨にも負けずで応援ですヽ(´▽`)/

10514300_370059709817847_332478836558585264_o.jpg
のぞみさんはてるてる坊主に扮してくれたのですが
願いが届かず…というか誰か雨を呼んでいたのかも( ▽|||)。



試合の方はまずは、第一試合は
広島大学がさすがの試合運びでした。
#21 大久保選手のランが良かったです。

10689705_370059443151207_1983600153824553850_n.jpg

10696454_370059449817873_3031271475208011901_n.jpg

高知大学としては1Qの
動きがとても良かったので
今度はあの状態からタッチダウンをぜひとも!
人数面でいろいろ大変なところもあると思いますが、
応援していますよ^ ^。



何と言ってもこの日気になっていたのは第二試合。
前回、ラスト1秒のキックで広大を破った島根大学が
昨年の王者 愛媛大学に対してどんな試合をするのか
とっても楽しみにしていました。

1601251_370059566484528_2522527095933919341_n.jpg
島根大学ウォリアーズ

10646914_370059569817861_7210631480262629402_n.jpg
愛媛大学ボンバーズ

10629754_370059713151180_6029010782256666461_n.jpg


何と蓋を開けてみると
島根大学の攻撃ラッシュ!
1Q終わって28-0。
この展開には流石に度肝抜かれましたが、
島根大学が本当に終始強さを出せた試合でした!!
ランにパスに攻撃パターンが多彩で面白かったです。

これで1次リーグ総当たり戦では島根が単独首位。

10616641_370059823151169_3382574186785593395_n.jpg

セカンドトーナメントへ着々とですね。

10645330_370059836484501_5540005957931529916_n.jpg
試合後次へ向かっての意気込みも感じました。

今年は…かなりいろんなドラマが見られそう!
ますます楽しみ♪


もちろん、愛媛大学もこのままじゃないはず。
次はその愛媛大学が広島大学と戦います。
果たして?ここも楽しみにしています。


引き続き、各チームの皆さん頑張ってくださいね*\(^o^)/*
熱い試合期待しています!


また、現地ではいろんな方に声かけしてもらって嬉しかったです。
スタジアムで会える顔があるっていいですね。
楽しくなります。引き続きよろしくお願いします(^o^)/


この日は雨で写真も満足に撮れませんでしたが
次回はいろいろな方とお写真も撮れたらいいなと思います。
応援合戦も楽しく繰り広げていきたいですね。
グラウンドの熱をそのまま応援サイドもサポートして行けたら最高です!



少し番外編…
試合後は、ガッツリ応援でお腹減ったので
のぞみさんとはまちゃんとガッツリ夕食♪

ここで、次の日決勝戦を迎える
マドンナジャパン&金選手の応援してもらいました。
2人ともありがとうございました。

10690319_370059979817820_5527951102274822469_n.jpg
出来たてほやほやの応援旗を持って貰いましたヽ(´▽`)/


次のアメフト応援は9/21(日)の予定です。
また別途告知もさせて頂きますが
ぜひスタジアムへ来て応援してみませんか?

お会いする皆さん、引き続きよろしくお願いします(^o^)/

| アメリカンフットボール | 01:32 | TOP↑

>> EDIT

縁〜Dream Session in Hiroshima 第1回企画ミーティング

6/24は、この秋行う予定の
「縁〜Dream Session in Hiroshima」
第1回企画ミーティングでしたヽ(´▽`)/

140624_36.jpg
野口美紀さん、池田希さん、鶴原さん、とも

さて、この企画、5月に
ざっくり言うと、ご縁つながりのコラボライブと
広島だからこそのおもてなしを…というものです。


アコーディオン&オカリナ奏者の野口美紀さんを
主としてイベントを作って行きまーす!!

========
立ち上げはこのときです!
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-847.html
========

話していると少しずつ見えてくることや
やってみたいことやぼやんと考えてることが
クリアになってきたりします。

140624_15.jpg

アウトプットはやっぱり大切だなと思いますね。

まだお話出来る段階ではないので
具体的になってきたらお知らせさせていただきますね^^。



移動合間にできあがりほやほやの
サンプルたちも見て頂きましたよー♪

140624_26.jpg
三角旗結構大きいですよヽ(´▽`)/


140624_12.jpg
美紀さんと鶴原さんに
中原恭恵選手ののぼりを持って頂いて
宮島トライアスロンにエール♪

140624_05.jpg
女子硬式野球も応援してくださいまーす!


ところで…
ひとつのスマホに真剣な表情ーー!!
一体何を見ているでしょう??

140624_38.jpg


答えは…
ある折り紙の折り方です。
イベントでの登場もあるかも?!

それにしても、
なんか今はたから見ると何を見てるんだろう?
…ってくらい真剣ですね^^。


イベントキャラはのぞみさんにお願いしました。
彼女らしいイメージがまた出て来そうでこれも楽しみ!



次回のミーティングまでに
また思いつきをどんどん溜めていきます。
それをセッションしてどういうものが
出来あがっていくのか楽しみです。

なにはともあれ、これもゼロからイチへ第一歩。

また新たな始まりに立ち会えることは本当に幸せです。
もちろん一筋縄でいかないこともきっと出てくるでしょうけど
それもまたおもしろい。


しかし…ホントやりたいことはてんこ盛り〜!!
身体が足らない感じですが頑張って行きますヽ(´▽`)/。

告知は出来る段階になったら
速攻お知らせしますのでお楽しみに!

| 音楽・芸能 | 01:34 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>