ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

[Winning Shot]新県美展開催と近況ご紹介

Winning Shot近況としては久々かもしれませんね。

現在広島県立美術館にて
第2回新県美展(第66回広島県美術展)が開催されています。

140628_34.jpg

「広く県民から美術作品を公募し,
 優れた作品を展示することにより,
 創作活動を奨励するとともに,
 鑑賞の機会を提供し,芸術文化の向上に資する。」

…という趣旨で毎年開催されているものです。


公募は絵画系,彫塑系,工芸系,書系,
写真系,デザイン系,映像系の7種目ありますが
その中の写真系の審査員の一人を県からご依頼を頂き
Winning Shot代表の平尾光宏が務めさせて頂きました。

140628_39.jpg


IMG_2329.jpg
一緒に審査させて頂いた
写真家でありジャーナリストでもある大石さん
東京からいらして審査されたそうです。


ご依頼頂いたと話を聞いたときは正直、

「広島に元々縁ある人間じゃない上、
アウトローで誰かに師事してきたわけでもないし
こういうことに一番フィットしないタイプで
型にはまらない審査になるかもしれないけど
広島県は本当にいいんだろうか…」

と私自身は思ったのですがσ( ̄∇ ̄)
(私が言うのは失礼ですね…怒られます(汗))

それを承知で「新たな風を入れたい」と
お声をかけて頂いたこと、本当に感謝していますm(_ _)m。


28日は開会式にも参加してきました。

140628_20.jpg

140628_031.jpg

140628_23.jpg

生まれも育ちも神戸の自分が
縁あって広島で暮らすこととなり
こうして広島にて何かお役に立てることが
ひとつ出来たことをうれしく思います。

自分の経験としてももちろんですが
それがまたこのALL DREAM NETでの活動等にも
役だったり繋がったりするとうれしく思います。


皆様、引き続きよろしくお願いします。
スポンサーサイト



| 写真 | 15:10 | TOP↑

>> EDIT

新たなるご縁&ミーティング

昨日は月曜気分でいたら、実は火曜…σ( ̄∇ ̄)ということが何度かありました。
思い出したようにポカするので自分でもなんだかおかしかったです。
連休明けって感覚おかしくなりませんか?私だけかなぁ…。


…なんてしょうもない話はさておき(すみません)…、
夜は素敵なパワフルミーティングでしたよ!

IMG_3845.jpg
藤本さん、Hiro、石橋さん

石橋さん、藤本さん、
ブログへの掲載も快諾頂きありがとうございます♪

本来はHiroのお仕事関連での打ち合わせだったのですが、
そこからいろんなことに派生してALL DREAM NETのことも
いっぱいお話しさせて頂きました。
(その前にアメリカンスポーツ話での盛り上がりがすごかったですが…^^)

ラン、トライアスロン、トレイルラン、女子硬式野球、
アメフトなどなど…すでに頑張られてる皆さんについても
ご紹介させて頂きましたよ^^。


何より、ALL DREAM NETのスポーツ新聞的感覚の趣旨を
とてもおもしろがって下さったことがうれしかったです。
知らないというゼロをイチにすることの難しさも、
接点を持ってもらうことの難しさも
さすがよく存じていらっしゃいました。

IMG_3843.jpg
ドリプロ企画の作品を手にもってくださいました。

先日出来たチラシや、以前作成したパンフなども
持って帰って下さいました〜。とてもうれしいです。
本当にありがとうございます。


何より、お話しの内容は「これから先」のことがメイン。
ポジティブかつスピーディ!
で、話の展開がめちゃはやい(笑)!
わくわくの時間はあっという間でした。


「まだまだ楽しいことができますよね。
おもしろいことやりましょう!!」と。


ぜひ、やりたいですー(≧▽≦)!!



その一つが、Hiroがかねてから言っている
「全日本大学アメリカンフットボール選手権の1回戦が
広島で行われるとき、ぜひスタンドをいっぱいにしたい!」
という企画。この話も盛り上がりましたよ〜。

次に広島で行われるのは2014年。
ホントにスタンドがいっぱいになったらうれしいですね!

この企画に限らず、まだまだ今からがスタート。
お互い出来ることで協力出来ると素敵ですね〜ということをお話ししています。

いろんな企画がカタチになっていくといいなぁと思ってます。
具体化してお伝え出来るようになったら、
随時またご紹介していけたら…と思ってます!

さぁ、まだまだ種を蒔きますよー♪
2013年、ますますおもしろくなりそうです。
楽しみがまた一つ増えました^^。


石橋さん、藤本さんありがとうございます。
パワー頂きました。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

| 写真 | 01:06 | TOP↑

| PAGE-SELECT |