ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

[全力男子]本気のラーメンを試食させて頂きました!

いよいよ8月に入りましたね。
お天気はあいにくで蒸し暑さを強く感じます。

南の方はいきなりの台風到来もあり
ちょっと荒れ模様。
四国も太平洋側がかなりの大雨で
避難勧告もでたりして心配です。
被害が出ませんようお祈りしています。


さてさて、今日のご紹介は、
スポーツとも音楽ともまた違った分野。

ですが!大人でなお、
いや大人だからこそというべきかもしれませんが
「やるなら本気で」を実践されていらっしゃるんです。

テーマは、ラーメンです。
そして…二郎系ってご存知ですか?


篠崎愛ちゃんが大好きな「山さん」は
無類のラーメン好きでいらっしゃいます。
ラーメン二郎も大好き。

しかしこの大好きなものを、
「食べる」ということだけにとどまらず、
さらに、「再現する」というか、
さらにより自分好みにそこから発展をさせて作ってみよう
というアグレッシブな全力男子なのです。

先日お披露目の試食会をしてくださったのですが
それまで何度も試されてはよりベストを追及される
その試行錯誤に、「本気」を感じていました。


そしてついに、その日が来た!ということで
おじゃましてきました。


改めて…
本気で好きなことに取り組む大人のパワーってすごい!
そして素敵だなぁーと思った一日でした。

大人だからこそ、自分で行動できる今だからこそ
好きなものに出会えるよう動きたいなとも感じました。

山さん、本当にありがとうございますヽ(´▽`)/


さてさて…
この日の前日から麺を仕込んでくださり、
当日は麺の形作りの部分だけお手伝い。
(人数が多かったのでお手伝いさせて頂きました)

10520781_254899064706529_346697368_n.jpg

特にめん棒で生地を伸ばすところは
めっちゃ力が必要でしたが
お仲間さんのランナーさん 中野さん
さすがのパワーでバッチリこなされていました。
普段からのトレーニングの賜物ですね^ ^。

作業そのものはやったことないことだったので
ものすごく楽しかったです。
いい体験をさせて頂きました。


生麺の香りが違いますよと
教えていただいて嗅いだ香りは
確かに今まで自分では未体験の香りでした。


もちろん、麺の茹で、スープ作成など、
ラーメンそのものに関わる部分は
山さんがすべてしてくださいます。


私たちはワクワクしながら待つのみ^ ^。

茹でてる間もそのラーメンに対しての
トコトンの愛情をお聞きしましたが
茹で方も鍋何分茹でればいいってことじゃなく、
箸のいれかたひとつでもまったく違うそうです。
本当に繊細なんですね。

またスープを生かすも殺すも麺…ともおっしゃられてました。

IMG_5296.jpg
篠崎愛ちゃんが大好きな「山さん

IMG_5298.jpg
本気で作ってくださって感激でした。


10579229_254899061373196_113801753_n.jpg

10569228_254899051373197_768477112_n.jpg
田中さん、キッチンで何をたくらんでいるんでしょーか…(;^_^A (ウソです)


出来上がりーーー!ヽ(´▽`)/

IMG_5302.jpg

10583156_594774500643499_1816337626_n.jpg
山さんラーメンはドドンと太麺です。
これが自分ベストに近いもの…だそうです。


10568692_554660067972281_1861333471_n.jpg
試食1号 なおさん


太麺で普通でもボリューミーでしたが、
アスリート系男子用の盛りはドドンと迫力!
すごかったですよーー。

10575940_554660057972282_1578514411_n.jpg

10569144_594774467310169_426585749_n.jpg
普通盛りと大盛り。
普通盛りでも通常なら大盛りレベルでした。

IMG_5310.jpg
総合格闘家 クリリンは大盛りもぺろり。
もちろん食べる方も本気です♪


茹で野菜もチャーシューも
すべてバランス良く★
もちろん、チャーシューもこのラーメンに
合うように納得のいくものを研究されたのだそうです。

単においしいチャーシュー乗せればいいってことじゃないのですね。
すべてがバランス。それは料理のみじゃなく…
いろんなことに通じる気がします。


作る人からすると当たり前のことかもしれませんが
大好きなものを作り上げることに没頭するってこと
没頭できることに出会えるってこと…
それが素敵だなと思いました。

山さん曰く、
彼のラーメンには終わりがないのだそうで
まだまだいろんなことを考えられるのかもしれません。

本気ということを今回見せてくださっただけに
大いに自分のベストにより近づけるよう
楽しみながら頑張ってほしいなと思います。

IMG_5312.jpg
試食会メンバーで★。


大人頑張る!大人楽しむ!
やるなら本気で!!ってやっぱりキラキラしていますね。

私もがんばろう!そうエネルギーを貰った一日でした。
山さん、みなさん本当にありがとうございました。
スポンサーサイト



| その他[文化編] | 21:47 | TOP↑

>> EDIT

[全力チーム]エディオンスタジアム30kmリレーマラソン レポート

Happy Valentine!!
素敵な一日をお過ごし下さいねーー(〃▽〃)。


広島も朝から雪模様。
2月だから寒くて当たり前ですが
なんか今年は寒暖差が激しくて
寒さが余計に堪えるって感じがしますね。

お風邪など召されませんように。


さて、2/11の建国記念日に
エディオンスタジアム30kmリレーマラソンが
その名のとおり、エディオンスタジアムで行われました。

小雪がちらつくさむーーーい日でしたが
元気いっぱいの全力男子&女子のみなさんの
お仲間に入れて頂いて、私も一緒に楽しんで来ました。
仮装ランをしてきましたよー(〃▽〃)。

1392191377669.jpg
スタート前です。これで2チームです。
左前からつんつんさん、山さん
左後ろはとも、福姉さん、親方さん、黒さん、田中さん、ボルノさん
撮影は全力男子 深田さん♪


140211_051.jpg
上の集合に映ってないから
深田さんのカッコイイポージングをドドン!と載せておきまーす!
似合ってますね!


みなさん、本当にありがとうございましたーー。
とても楽しかったです。



こちら…リレーですから、
30kmをチームのみんなで走るって感じです。
1チーム5人まで。

エディオンスタジアムの中のトラックスタートで
外をぐるーっと回って約2kmです。

あ、一人で走るっていうのもありました。
当日、10km、20km、30kmを一人で
走られてる方もいらっしゃいましたよ^^。
すごいですね!


私がご一緒したチームは4人だったので、
私以外は2km×4回、私は3回を走りました。


140211_013.jpg
白雪姫つんつんさんからミイラ男親方さんへのバトンタッチ
絶対ないだろーってバトンタッチもここでは有り得ます。

140211_064.jpg
午年にちなんで馬に扮した福姉さんとあまちゃん黒さん
これも海と陸のすごい共演


最後はアンカーのランナーさんと
走れる人で一緒に走ろうってことになり
私も一緒に回ったので結果的に4周(合計8km)を走りました。

自分が仮装して走ってる間も楽しいですが、
お仲間さんが走ってるときに応援するのも
とても楽しかったです。

140211_039.jpg
たらこ田中さんにボルノさんがハイタッチで応援!


140211_054.jpg
だいこん田中さん、うまとびでGO!(^o^)/
親方さんがお出迎えーー。



しかもみなさん、趣向を凝らしていらっしゃって
1周ごとに衣装チェンジもされたりして
それを見てるだけでもわくわくしました(〃▽〃)。

まさに!!楽しむのも「全力で」♪です。

写真撮っててもホント楽しい^^。

140211_002.jpg
つんつんさん、福姉さん、親方さん

140211_025.jpg
親方さん、山さん、深田さん、黒さん


この日初めてお会いした山さん。
格闘家さんでいらっしゃるそうです。
胸板がハンパなくたくましくてかっこよかったですよ!
私もちょっと触らせて頂いちゃいました(〃▽〃)。
かっちかちです!トレーニングのたまものなんでしょうね^^。
これからも頑張って下さいね!


私も3周とも違う格好になりましたが…
2周めのとき、ピアニストのぞみさんのお友達さんが
作られた手作りの!(すごいでしょ)着ぐるみ着させて貰いました。

140211_034.jpg
普通だったら暑いのかもですが、
この日めっちゃ寒かったので温かかったです^^。


そしてエンターティナー黒さん!!
ブログ掲載快諾頂いたので
ドドンとご紹介させて頂きますね^^。

140211_036.jpg 140211_057.jpg
ドラえもん、あまちゃんに扮装中♪の黒さん

私は以前、宮島弥山登山のイベントに参加させていただいた時
初めてお会いしました。今回2ヶ月半ぶりの再会でした。
その折も人を楽しませてくれるエンターティナーっぷりを
ガッツリ発揮されていましたが、今回もまたすばらしく!!

黒さんは衣装だけじゃなくて小道具にもこだわられていたり
また、今回はサンフレッチェのホームグラウンドってことで
それを意識した仕様にされていたりと本当にすばらしかったです。

自分も楽しみつつ、
人を楽しませてくれるってすごいですね。

まさに…全力で(^o^)/です。


お聞きしたら
「約1か月間、自分なりのテーマを考えて、
衣装の準備や小道具の材料手配、制作をしたよ!」
…とのことでした!気合いもすばらしい!!


作成シーンも送ってくださったのでご紹介しますねー。

1392292489226.jpg
これはあまちゃんの小道具作成中です。

たわしでウニを上手に演出されてました!!
しかも水中めがねもちゃんと自作です(軽くするために)。
すごいーー(^o^)/


3月にあるリレーマラソンにも出場予定だそうですが、
テーマを考えつつこれから準備をされるそうですよ。
再会するのまた楽しみです(^o^)/



そしてサプライズ応援でみっちゃんも来てくれました!!

140211_060.jpg
つんつんさんと一緒に走られてるところ。
ふたりは週末おきなわマラソンでご一緒されます。
引き続きファイト!!

いつも元気いっぱいのみっちゃんの声と
ファイト走法で私もたくさんの元気もらいました!!
本当にありがとうございましたーー。

また応援にも伺いますね!!



なにはともあれ楽しい時間でした!!
ご一緒させて頂いてありがとうございました。
みなさんの全力で楽しんでいらっしゃるところが素敵でした♪

またお会いする日を楽しみにしていまーす。



なお、今週末はフルマラソンに出場される方も♪

深田さんは京都マラソン
田中さん、つんつんさん、みっちゃんはおきなわマラソン


全国各地に飛ばれてまるっと楽しんで来て下さいね。
お話聞くの今から楽しみにしていまーす(^o^)/。


ぜひぜひ引き続きの応援よろしくお願いします♪

| ラン | 12:07 | TOP↑

| PAGE-SELECT |