ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

[中四国学生アメフト]山口大学ギャンブラーズ再来訪♪

2月15日、アメフト男子が遊びにきてくれましたー♪

山口大学ギャンブラーズの
主将 関君と植村君とさらに今回は伊藤君も!
ウェルカームヽ(´▽`)/


やっぱり隣に立つと大きいですね!!

IMG_0927_201504160148075cc.jpg

そしてアメフト男子、カッコイイです(〃▽〃)


11月に一度遊びにきてくれたのですが、
今回は後輩君を連れてきてくれました^^。

ALL DREAM NETのことも
とても興味深く活動してくれています^^。

自分たちでできることを探して動いてくれてることだけでもすごいことだなと思うのですが、関君と植村君、自分たちの代だけでなく…ということまで考えてくれてるのがまたうれしい^^。本当にありがとうヽ(´▽`)/

これからも引き続きよろしくお願いします。


朝に事務局に来訪後、
今後のこと、自分たちのアピール、
そしてお仲間さん応援についても色々話したりして
とても充実のミーティングになりました^^。


お仲間さん応援では
応援メッセージも書いてくれました!!

IMG_0889.jpg
関くん

IMG_0863_201504160148014b1.jpg
植村くん

IMG_0897.jpg
伊藤くん


IMG_0925.jpg
どどーん!!


素敵な繋がりになっていくといいな★。
ぜひ応援よろしくお願いします!!


あ、もちろん、中四国アメリカンフットボール連盟所属チームを
みんな応援していますので是非気軽にコンタクトとってきてくださいね♪
いつでもウエルカムです!

| アメリカンフットボール | 01:54 | TOP↑

>> EDIT

[中四国学生アメフト]高知大学マリンコーズの選手が室戸貫歩に!

アメリカンフットボールの選手ですが、
アメフトじゃなく別チャレンジをされたという
素敵なレポが届きました!ヽ(´▽`)/

高知大学マリンコーズの1回制
吉岡選手と泥谷選手が室戸貫歩に参加されたというのです。

マネージャーさんから届いたレポ
ぜひご覧くださいヽ(´▽`)/

11/22-23にかけて、室戸貫歩が行われました。
室戸貫歩とはこの時期の恒例行事!!

高知大学を出発し、高知の室戸岬まで約90キロ歩く行事です。

今回はアメフト部から、1回生選手が二人参加してきました。

10556425_883686454998800_8711563848563105923_n.jpg

10520675_883686478332131_5198694112653737789_n.jpg

ショルダーをきて歩く姿は、とても目立っていたようです!
テレビや新聞にもアメフト部のスタイルした姿が
映り込むことが出来ました!!

朝日新聞さんには、
インタビューまで取り上げていただきました。

ありがとうございました。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGCR10K6GCQPLPB00L.html

二人は3回生のサポートを受けながら
無事翌日の朝7:00頃に室戸岬へとたどり着くことが出来ました。

10525624_883686508332128_5285025991771527874_n.jpg

15493_883686624998783_5203664765312285333_n.jpg

10730810_883686544998791_3519261382394321277_n.jpg

1476066_883686561665456_6511368079884410745_n.jpg

1782179_883686608332118_751831014024806046_n.jpg

10403210_883686581665454_5393586355517443919_n.jpg


お疲れさまです!

歩き終わって、靴選びが大切だ!と実感したようです(^^)
室戸貫歩で養った忍耐力を
部活へいかしてもらいたいなと思います。

すばらしい!!
90キロ本当にお疲れさまでした!!

ショルダー…10kgくらいあるんですよー。
防具体験で着させて貰いましたが、ホント重たかった!
それでのチャレンジホントにすごいですー!!


夜を通して歩くってこと…私はまだやったことないですが
きっといろんなことを考えられるんでしょうね^^。

これがまた来季に向けて活かされること
楽しみにしていますヽ(´▽`)/


選手のみなさん頑張って下さいね!!
応援しています。


皆様も応援よろしくお願いしますヽ(´▽`)/
オフの間もいつでもインフォメーションお寄せ下さいね。

| アメリカンフットボール | 12:14 | TOP↑

>> EDIT

[中四国学生アメフト]山口大学ギャンブラーズ勉強会&プロモ

11/16…本来この日は
全日本大学アメリカンフットボール選手権の
2回戦目…の予定でした。

しかし残念ながら…(涙)
だったので一日ポカっと予定が空いたカタチに(>_<)。


ですがっ!!
アメフト絡みの予定が新たにっ!!

山口大学ギャンブラーズの
来季キャプテン関選手と植村選手が広島まで来てくれましたヽ(´▽`)/。

前日のミーティングでもALL DREAM NETのことも
みんなに話してくれたそうで、
このオフからALL DREAM NETのお仲間さん応援ともども、
大いに自分たちのことも知って貰うべくもっと動きたい!!
とのこと。うれしいですね^^。

そこで、具体的に今までの活動も今一度知って貰う意味でも
来て頂いてゆっくりお話しました。とてもいい機会になりました^^。



午後からは応援隊長のぞみさんも来て下さいましたよ!


そして二人のプロモ撮影を行って夕飯も一緒に。
プロモの二人かっこよかったですよー。


7D1_0042.jpg
アメフト宣伝はもちろんですが…

お仲間さん応援もヽ(´▽`)/

7D1_0137.jpg 7D1_0114.jpg

7D1_0164.jpg
DREAM応援

7D1_0179.jpg
ジャパン応援と台湾の陳彥君さん応援


IMG_9273.jpg
この模様をのぞみさん撮影中^^。


7D1_0170.jpg
のぞみさん、植村選手、関選手、ともです。
みんなで応援、全員主役ヽ(´▽`)/


7D1_0071.jpg
うん、決まってます。植村選手!



IMG_9280.jpg
Hiroガンバってプロモ撮影中(笑)

IMG_9275.jpg
どーですか?カッコイイでしょ?

7D1_0213.jpg

7D1_0204.jpg
来季に向けてファイトヽ(´▽`)/

山口にゆかりある皆様、
そしていいな!と思われた皆様、
ぜひ応援よろしくお願いしまーす。



余談ですが…
この日の夕食は
手巻き寿司とカニ汁にしたんですが意外とよかったです^^。

…ただ、カニってほじってる間無言になるんですよね( ̄▽ ̄)。
カニ処理終わったらまたわいわい晩ご飯になりましたけどね(笑)。

IMG_9287.jpg

IMG_9295.jpg

IMG_9292.jpg



IMG_9300.jpg
Hiro、関選手、植村選手、
センターに応援隊長のぞみさん♪


関選手、植村選手、長い時間お疲れさまでした。
そして来てくれてありがとうございましたヽ(´▽`)/
来季、1部リーグ昇格を目指して頑張って下さい!!


ちなみに…
これは山口大学オンリーのことではありません。
積極的にALL DREAM NETのこともいろいろ知りたい!と思われた
中四国学生アメフト連盟所属チームのみなさん、
ぜひお気軽に声かけてくださいね♪

率先したアクションを心からお待ちしていますo(^_^)o
普段のニュース発信もお気軽に!!

お互いに応援しあえると素敵ですよね。

もちろん、アメリカンフットボール応援も
来季もモリモリやっていきますよヽ(´▽`)/。
そのための準備もすすめていけるといいなと思います。


山口大学ギャンブラーズはFacebookページを作成され
積極的にアップしていこうと思われてるようです。
Facebookをされてる方はぜひご覧くださいヽ(´▽`)/
いいね!もお願いしまーす。

山口大学ギャンブラーズFacebookページ
http://urx2.nu/eRBG

| アメリカンフットボール | 01:33 | TOP↑

>> EDIT

[中四国学生アメフト]シーズン最後にコラボ応援!!

先ほどの記事の続きです。

広島観光地めぐりからのーっ!!
アメフト会場へGOでしたヽ(´▽`)/


11/8は中四国学生アメフト最終戦でした。
これをもって一足先にシーズン終了…。
うーん、寂しい。。。

…というか8月末に始まったばかりと思ってたのに
今年も本当にあっという間でしたね。


IMG_9068.jpg

第1試合は二部リーグ交流戦
県立広島大学ナイツ vs 山口大学ギャンブラーズ

第2試合は一部二部入替戦
高知大学マリンコーズ vs 松山大学ブルーアローズ



私達は1試合目の2Q途中に到着ヽ(´▽`)/
3人でモリモリ応援してきましたよー!!

のぞみさんと貢市さんにのぼりを作るお手伝いまでして頂きました。


IMG_9072.jpg
貢市さん、のぼり組み立て中

IMG_9070.jpg
のぞみさん、のぼり組み立て中


「普段FB通じて見てることをこうやってやるのってなんかおもしろいですね」
とは貢市さん。ありがとうございます!

これもまたバーチャルがリアルになる瞬間とも言えるかも(笑)。
楽しかったですね^^。



山口大学は今季1勝も出来てない状態でしたが
この試合、動きが全然変わってました。
この前なんで負けたんだろう?ってほど違ってました。

IMG_9077.jpg

IMG_9075.jpg

IMG_9091.jpg

IMG_9093.jpg

なので、きっと来季がとっても楽しみ!になってきましたよ。


11/3の全日本大学アメフト選手権で一緒にお写真撮った
関くんと再会で、バッチリ認識してもらったので( ´艸`)
のぞみさんの応援も熱が入り、
また来季の二部リーグ応援も一層楽しみです。

IMG_9073.jpg
来季主将の関選手と応援隊長 のぞみさん


さらには!!
これぞドキドキの一戦。
一部二部入替戦!!ヽ(´▽`)/


IMG_9085.jpg
高知大学試合前練習を見学
貢市さんとのぞみさん

IMG_9087.jpg
松山大学の試合前練習


勝てば一部リーグ、負ければ二部リーグの所属が決まるのです。
どちらにとっても勝ちたい一戦であることは間違いなし。

IMG_9095.jpg
高知大学マリンコーズ


さてさて…
試合の方は、松山大学が先行し、
それを追い逆転した高知大学。

IMG_9099.jpg

IMG_9101.jpg


4Q途中まで高知大学が楽に勝てるのか?と思いきや…
まだまだ追いすがってくる松山大学!!すごかった。

あとタッチダウン一つで同点というところまで食い下がり
最後の最後までわからない展開でした。

これはめっちゃドキドキハラハラで面白い試合でしたね。


人数はどちらも少ないのですが
どちらも全員で踏ん張る感じで
なんともそれがまた心から応援したいキモチでした。


IMG_9106.jpg
高知大学の挨拶 一部残留を決めて喜びの声

IMG_9108.jpg
アウェイサイドだけじゃなく、
ホームスタンドにもきちんと礼をされた松山大学の
すがすがしさに感動を頂きました。


IMG_9109.jpg
最後の最後までわからない試合でした。


高知大学のみなさん、おめでとうございます!
来季も一部リーグ…繋ぎましたね!

そして松山大学のみなさん、お疲れ様でした。
残念だったけど、これからのチーム作りにものすごく
楽しみを感じました。

どちらのチームも来季勧誘ガンバってくださいね。
ぜひともますますイイ形になって戻ってきて欲しい!そう思ってます。
きっと来年、また良いチームになって戻ってくると信じてます。


私は両チームサイドから応援しました。
本当にガチンコでどちらにも頑張ってほしかったですしね!!!^^


貢市さんは飛行機の兼ね合いもあるので
2試合目途中まで見守って下さいました。

IMG_9097.jpg
ちょっと監督風の写真にも見えますかね^^。
貢市さん、お時間いっぱい応援ありがとうございました!!


のぞみさんはガッツリ応援!!
喉がかれるほどのエール、
間違いなく選手たちに届いたことでしょう。


試合以外では選手やマネージャーさん、
OBさんたちとの交流も計れてこれも楽しかったです。

IMG_9080.jpg
高知大学OBの小川君と。


IMG_9082.jpg
高知大学QB 五十嵐君と。
五十嵐君は北海道出身ということで
貢市さんも同郷の応援をしてくださいましたよ!
ここでまた出会うというのがおもしろかったです。


IMG_9112.jpg
高知大学OB松盛君と。

松盛くんとは来季ぜひとも審判姿で写真一緒に撮りたいと思います。
現在審判もされてるんですよ^^。
来季ますます盛り上げて行きましょう!

もっともっと繋がって行くといいな^^。
もうこれでホント終わりなのがめちゃ寂しい。
でもまた会えるときを楽しみにしています!!


とはいえ、この間なにもないわけじゃなくて準備期間。
出来るコトをやりながらお互いに準備を万全にして
来季もっと盛り上がって行けるといいなと思います。
ぜひ一緒に盛り上げていきませんか??


この日会った皆様、
素敵な時間をありがとうございました。

中四国学生アメリカンフットボールはこれでシーズンがオフになりましたが
来季会えるのを楽しみにしています!!

皆様応援よろしくお願いします。

| アメリカンフットボール | 02:50 | TOP↑

>> EDIT

[中四国学生アメフト×GUTZ]全日本大学選手権ハーフタイムショー

応援記の記事でも書いたのですが、
11/3の全日本大学アメリカンフットボール選手権では…

広島チアリーディングクラブGUTZのみなさんが
ハーフタイムショーを大いに盛り上げて下さいましたヽ(´▽`)/


この日はお天気にも恵まれて晴天★。
アメフト日和であると同時にチア日和でもありました!

笑顔溢れるみなさんの演技!!
たくさんのパワーが選手に、観客のみなさんに
伝わったのではないかと思いますヽ(´▽`)/

私もめっちゃパワー貰いました。
言葉でどうだから…と説明するのは難しいですが
本当に素敵でした。

やっぱりライブで演技を見れたら最高です^^。
ぜひとも機会があればみなさんにも
GUTZのみなさんの演技を見て頂きたいです。


少しでもその日の様子が伝わるとうれしいです。

141103_015.jpg

141103_031.jpg 141103_052.jpg

141103_064.jpg 141103_143.jpg

141103_098.jpg 141103_141.jpg

141103_074.jpg

141103_094.jpg

141103_220.jpg

GUTZのみなさん、素敵な演技と笑顔
パワーをありがとうございましたヽ(´▽`)/


また練習見学にも伺いたいと思います!!
ますますのご活躍を楽しみにしていますねーーー★。

GUTZさんについては、
アメフト盛り上げてくださるみなさんということで
VOL.2の冊子には結構大きく
ご紹介させて頂いています(感謝!)

ぜひともご覧くださいヽ(´▽`)/


========

ところでっ!
少し早いのですが告知ーー。

毎年春先に行われるGUTZさんの発表会
GUTZ PARTY。来年もありますよヽ(´▽`)/

3/8(日)13時〜
西区民文化センター

です。ぜひ日程チェックしておいてくださいね!
私も楽しみです!!

| チアリーディング | 16:22 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>