ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

[morimakoさん]もしかめフルマラソンチャレンジ達成♪

本当に一日穏やかで良いお天気でしたね!

KENDAMA ROCKのモリマコさんのこちらの告知ですが…↓

[morimakoさん]吉備路マラソンで KENDAMA ROCK!!
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-752.html

もしかめでフルマラソンチャレンジ
有限実行されましたよーー!!すばらしい★

もしかめが出来てない間は走らないというスタンス…
私だったら前に進むことが大変すぎて
(実際家の廊下で試してみました…σ( ̄∇ ̄))
マラソンっていう形にまったくなりません。

そのチャレンジ自体、私にはリスペクト以外のなにものもない!
まさにそんな感じです。


モリマコさんにゴール後のお話を聞きましたので
早速ご紹介しますね。

長い長い自分との戦いはBLOGにて書きます。

本日、モシカメフルマラソン達成しましたーーー!!

これは2008年ぐらいから出来たとおもうけど、
やるなら仕上げてサブ4をと、、、温めていました。

1-10kmの距離しかしたことありません(笑)

いやー苦しかった!
あんなにキツいの知ってたら宣言しなかったかもーー!
そのぐらいの体力消耗。

4時間50分でゴールしました。
サブ4ならず、サブ5でした。
サブ4.5はみえたけど、他ランナーさんに迷惑にもなるし、
自分の身が危険だったので勝負しませんでした。

今まではマルガリータの風を背負って走ってたけど、
今日だけはケンダマロック魂全開で走りました!

沿道にそれが伝わったのか、物凄い声援をうけました。
3回泣きました!(心が)

こんな初体験も、、、
突如倒れたおばちゃんランナーのお世話した!
景色がみえず車道に出そうになった!
で本当にスタッフに誘導された!

マラソン中、素晴らしい景色を全くみれず。
終始けん玉しか意識に残ってない(笑)

マルガリータのみんなを1時間半も待たせてしもーた!!
ご、ごめん!
みんなはよーなりすぎ!!
最高のチームです。良き理解者達。

1912229_665292973534297_1353141429_n.jpg
モリマコさんとマルガリータの風のみなさん

モリマコさん、本当に本当にお疲れ様でした。
そしてマルガリータの風のみなさんもお疲れ様でした。

めっちゃパワー頂きましたよー!!

そもそも、このチャレンジのお話をお聞きして、
応援出来ることでわくわくさせてもらい、
そして実際にフルマラソン達成のお話を聞いて感動!!!
それだけで素敵な時間を頂いて感謝感謝です。

恐らく、直接応援された方はもっともっとパワーを貰われたのではないかと
思いますね。うーん、直接応援に伺いたかったなあ!!


ウルトラランナーのモリマコさんであっても
それだけ体力消耗されるというのは
本当にすごく大変なことなんだと思います。

心からお疲れ様でした!!
そして本当に感動をありがとうございます♪

引き続きけん玉にランに!!
素敵な仲間のみなさんと一緒に
頑張って下さいね。応援していますーー!


また、文中にあるモリマコさんのブログ記事は
完成されたら別途ご紹介したいと思います^^。
スポンサーサイト



| ラン | 23:51 | TOP↑

>> EDIT

マルガリータの風 :向島駅伝レポート by モリマコさん

16日の日曜日は全国で様々なイベントが行われていました。
お仲間さんたちもあちこちで活躍されていたようでなによりです。

そのひとつ…
広島は尾道で行われた向島駅伝。

こちらでもご紹介させて頂いている、KENDAMA ROCK モリマコさんや
ウルトラトレイルランナーのkazooさんをはじめとした
マルガリータの風のみなさんが出場されたので
ご紹介させて頂きますね!!

モリマコさん、レポートありがとうございます。

マルガリータ最大のフェス!
「向島駅伝」今年も4つの風を吹かせました!!


1689265_662371340493127_692748562_n.jpg

女子チームが歴史をつくった!初入賞の3位!

そしてエースのレインボーアフロkazooが志願の6区で区間賞!

応援してくださった皆さん!
今回止むを得ず出場できなかった皆さん!
いつもマルガリータをサポートしていただいている皆さん!
打ち上げ会場のお好み焼きパルさん!

沢山の方へ感謝です!!

いつも最高なんですが、今年はまた一味違った駅伝でした。
また来年自分の限界へ挑戦しに戻ってきます。


1797956_618891538178689_460561448_n.jpg
アフロ率高いですね^^。楽しそう。


風、熱風、前髪、華のメンバーの皆さんお疲れ様でしたー!


モリマコさん、kazooさん、
マルガリータの風のみなさんお疲れ様でした。
そしておめでとうございます!!(^o^)/

以前から向島駅伝はマルガリータの風のみなさんにとって
特別熱い大会だとお聞きしていました。

実際、今回の文章からもそれが伝わってきて
モリマコさんにお伝えしたら

「この大会あってのマルガリータ。
めちゃくちゃローカルな大会ですが、一番気合いが入ります。
襷が異常な重さになります(笑)その分ゴールした時の喜びは大きいです。」

とおっしゃってました!!
うんうん、なるほどです。


出発となった大会でもある…
大切にしたい思いのある大会がある…

規模の大きさ云々じゃなく、思いの強い大会…
なんだか素敵なことだなぁ…って思いました^^。

みなさんに支えられて大会も盛り上がっていく…
その相互関係がなんともいいい感じですよね^^。

みなさんからたくさんのパワーを頂きましたよ★。


毎年ここで仲間同士で気持ちを分かち合って
新たにそれぞれ目標に向かって頑張れるんでしょうね^^。

走ってる間って一人一人頑張ってるわけですが
やっぱり一緒に頑張ってるって感じが素敵ですね。



これからもみなさんで引き続き楽しみながら頑張って下さいね。
応援していまーす★。

熱いみなさんのインフォをこれからも気軽に送って下さいね!

| KENDAMA | 18:27 | TOP↑

>> EDIT

kazooさんに丹後ウルトラマラソン動画をご紹介頂きました☆

一旦寒さがゆるんだ週末でしたが
また明日一気に寒い朝になるとのこと。
気温の差が激しいだけに体調管理気をつけたいですね。

ウルトラトレイルランナーのkazooさん。
1月は千羽海崖コースタル・トレイルランニングレース2014の
34kmの部に出場され、総合で4位、年代別で優勝されました。

おめでとうございますー!!


今年も頑張られてるkazooさんが
所属されてるチーム「マルガリータの風」の
動画がとても素敵だったので
ブログでご紹介させて頂いていいですか?と
お話ししたところ快諾頂きました。

kazooさん、ありがとうございます(〃▽〃)。


今回の動画は「歴史街道 丹後ウルトラマラソン」関連のものです。

======
この大会にはマルガリータの風から
2009年から、毎年数名参加してます☆
======
とのこと。


2009年の動画のスタートには
「jog歴0〜3年、ほとんどがフルマラソンすら走ったことないメンバーで
100km、60kmへの挑戦」と書かれていてビックリしました。

みなさん、ホントにアグレッシブですね^^。

たくさんの元気と感動を頂きました。
kazooさん、モリマコさん、そしてマルガリータの風のみなさん
本当にお疲れ様でした&ありがとうございます。


その途中でチャレンジされたご本人のお写真、動画とともに
思ったこと、感じたことのご自身の言葉が綴られているのですが
本当に頑張られたからこその重みある言葉と
素敵な表情を見て頂けたら…

正直、私の説明は何もいらない!とさえ思います。


ぜひご覧くださいね。


☆丹後ウルトラマラソン2009
http://youtu.be/MWzYP6TmiRY


☆丹後ウルトラマラソン2010プレ
http://youtu.be/Z-uaBWVWVYw


☆丹後ウルトラマラソン2010
http://youtu.be/_wU6XjK0E4o



2010年の動画の途中に
「私の言葉が1cmでも皆の背中を押せますように」という
メッセージが出てくるところがあって、
ホントその気持ちすごくわかる!!って思いました。

応援に行ってるときいつもちょっとでも何かパワーになれば…
と思いつつ、私の方がたくさんのパワーを貰ってる気がします。


この動画も、出場されてる選手の皆さんも素敵ですが、
それをサポートされたり応援されてる方がいらっしゃるからこそ
出来た作品であり、そう思うとまた心が温かくなりました。


やっぱりチャレンジも素敵だし、応援も素敵だなって思います。


これからも引き続きいろんな応援にも駆けつけられたらと思います!
kazooさん、素敵な動画ご紹介ありがとうございました。


今後のご活躍も楽しみにしていますね!!
応援していまーす。


皆様も応援よろしくお願い致します。

| ラン | 22:46 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子]そうじゃ吉備路マラソン レポート from kazooさん

今日はたくさんのレポートが届いています。
私自身、ものすごくパワーを頂いている月曜日です。
なんて贅沢なんでしょう!!(≧▽≦)

さて今度は、先週2/24にそうじゃ吉備路マラソンに出場された
kazooさんからレポートが届いたので早速ご紹介したいと思います。

先週、圭吾さん(深田圭吾さん)たちと同じく、
岡山のそうじゃ吉備路マラソンに参加しました。

倉敷の隣の総社市での開催なので、
知り合いも多く、楽しむことができました。

記録は2時間59分台。

目標は2時間45分で、8位入賞でした。

しかしレースは後半大失速でまったく勝負することが出来ず、
吉備路での自己ワースト記録を作ってしまいました。
残念ながら不安が残る結果となりました。

IMG_0761.jpeg
写真は、吉備路に出場したマルガリータの風のみなさん

次のレースは、4/26-28のUTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)です。
コースの詳細も発表され、昨年よりもきつく長いものになりました。
全コースの登りの標高を合計すると、
一般的な富士登山の吉田ルートの、6倍以上になります。

100キロを越えた世界で、どれだけ走り続けられるか。
長い距離が苦手なので、大会まではロング走中心の練習になりそうです。

また練習内容や、大会に関してのインフォも
少しずつさせてもらおうと思います。

kazooさん、ありがとうございます!!
そしてお疲れ様でした!マルガリータの風の皆様もお疲れ様です!

いつも目標設定をされてレースに臨まれているkazooさん。
今回は結果としては…というところだったのかもしれませんが、
kazooさんのこと、きっとこのレースで得ていらっしゃることも
たくさんあったのだろうなと思ったりしています。

もう、UTMFについては、全く想像がつかないハードさなんでしょうね。
オフィシャルサイトを見ているとこれを2泊3日で?と思っちゃいます。
しかも走るんですよね?!キャパ超えまくりですよ〜〜、ホントに。

ULTRA TRAIL Mt. FUJI オフィシャルサイト
http://www.ultratrailmtfuji.com/

コース図
http://www.ultratrailmtfuji.com/racers/course/

↑ ホントにこのコース図ぜひ1度みてみてください。
もーね、これがコース?!って思うほど広いです^^;。


kazooさん、この大会に向けての練習やインフォ等またお気軽にお寄せ下さいね!
ロングの練習ってすごそうですね…。

お話し伺うこと楽しみにしています。
そして何より応援していますよ!

皆様も引き続きの応援よろしくお願い致します(^o^)/


===========

[そうじゃ吉備路マラソン関連 ディレクトリ]

[全力男子]そうじゃ吉備路マラソン レポート from kazooさん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-501.html

[全力女子]そうじゃ吉備路マラソン レポート from ボルノさん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-491.html

[全力男子]そうじゃ吉備路マラソン 速報インフォ by 深田圭吾さん
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-490.html

| ラン | 14:27 | TOP↑

>> EDIT

[morimakoさん]17日の向島駅伝に向けて

この週末は各地で頑張られるんだなぁと思うと
わくわくしてきて、私も頑張ろう!と元気頂いてます。
皆さん、ファイト!!


さて、先日の東広島ロードレース後、
走るケンダマ伝道師 morimakoさんに
「この後も近々走られるのですか?」とお聞きしたところ、


「日曜日にマルガリータ最大のイベントの向島駅伝があります!」
とインフォを頂きました。お〜!そうなんですね。


120928_13.jpg
↑マルガリータの風のみなさん。
こちらのお写真は、morimakoさんのお店
KENDAMA ROCK CAFEに飾られていたお写真を
許可の元撮影させて頂きました。
右端の赤アフロがmorimakoさん、
そのとなりのレインボーアフロがkazooさんです。


その際、この駅伝への思いなども含めてお知らせ下さったので
ご紹介させて頂きますね。

運動不足で腰痛に悩んでいた時に友人から誘われた駅伝。

アスリートとは程遠いその身体。足はぶっ壊れ病院通い。
医者の反対を押切り、その数分だけ走ることを許可を得て強行出場。

結果は区間82名中81位。夜は打ち上げ不参加で激痛に苦しんだ。
それからリベンジに燃えた一年。

リベンジを果たし、気がつけば周りには多くの仲間が、、、、

7人ギリギリから気軽に始めたこの駅伝から、数年。
10km、ハーフ、フルマラソン、トレイルマラソン、ウルトラトレイル、ウルトラマラソンとどんどんと世界は拡がり多くのご縁をいただき今や日本中にファンがいるといわれる?(笑)有名チームに。

何がすごいって集まってくる『人』がすごい。
みんな熱いもんもっててカッコいいんです。
みんなをみてて世界で一番かっこいいと俺はおもうんです。

今回も『ランピー』や『ジョグ部』の協力も得て
35名でマルガリの原点のこの駅伝に風を吹かせます。

継続していると想像もないことがどんどん起こります。

あの最初の駅伝で辞めてたらとおもうとゾッとします。

morimakoさん、ありがとうございます。

morimakoさんが素敵なお仲間さんに囲まれていらっしゃることが
よく伝わってきます。皆さんで今年の向島駅伝も熱く頑張って下さいね!
応援しています!!

お近くのかたは応援にぜひいらしてくださいね。


IMG_1204_20121120225009.jpg

IMG_1201.jpg
↑ マルガリータの風さんのTシャツです。
 フロントはアフロスタイルいっぱいで楽しいですよ。

130210_21.jpg
morimakoさん、ファイトです!


今回のお話しでもそうですし、
プロモ撮影をさせて頂いたときも
いろんなお話しを聞かせて頂くときも
いつもラン系のスポーツを楽しまれている皆さんから頂く
キーワードは「仲間」のような気がしています。

チームでひとつのことを頑張る球技とかとはまた違いますが、
とても素敵なことだなぁと思います。

実際に応援に伺っても本当に皆さん楽しそうで
お互いにいい刺激もあったりして素敵なんですよ。
いつも応援といいながら私の方がパワー頂いていますね〜。


それぞれで頑張っていることが交流としてつながっていくと
またこれも楽しいですよね♪


morimakoさん、インフォありがとうございます。
またレース後お話しをお聞きするの楽しみにしていますね!

| KENDAMA | 02:21 | TOP↑

| PAGE-SELECT |