[全力女子]名古屋ウィメンズマラソン応援記♪ by しほさん
気温はなかなかあがりませんでしたが
良いお天気でしたね!
みなさんは如何お過ごしでしょうか?
3/9は名古屋ウィメンズマラソンの日でしたね。
お仲間さんの出場される大会。
どんな雰囲気だろう?と思いつつ
9時からのナマ放送、私も見て応援していました。
女子ばかりの大会って雰囲気が華やかで
映像だけでも何か違いますね(〃▽〃)。
さて!!名古屋ウィメンズマラソン応援隊として
しほさんが現地でお仲間さんたちのナマ応援にかけつけてくれました(^o^)/
そのレポートが届きましたよ−!!
ご家族で応援に行かれたそうです^^。

大会前に準備したポスターと一緒に
5km地点で応援することは聞いてたので
トップランナーたちが通過するとき
ちょこっとでも映るかな?と思ってたのですが
見事映ってました(〃▽〃)。

おーっ!!右上あたりにポスターが!!

その右上部分をクローズアップしてみました^^。
やっぱりデカイポスター目立ちます!!
素敵なアイディアでした〜!
しほさんは今までこの大会も身近で知ってはいたものの、
見に行ったことがなかったそうです。
今回のナマ応援は今までマラソンに縁がなかった彼女にとって、
素敵なきっかけになったとのことでした。
なんだかとってもうれしいです!!(〃▽〃)
そしてやっぱりナマ応援は楽しい!ってコト。
当初彼女は5km地点で2回通過する
お仲間さん応援するつもりでした。
いえ、実際それはされたんですが、
みなさんが通過されたあと、
さらに応援したいと思ったようで
場所を変えて応援されました。
これ、めっちゃ気持ちわかります!!
やはりナマ応援はポジティブパワーの連鎖なんですね^^。皆さんユニフォームもカラフルで仮装してる方もいて華やかでしたよ~
いい天気で風もなくマラソン日和ですよ!
せっかくポスター作ったので
ちょっと今から自転車で、
40キロメートル地点のあたりに行って待ってみようかと思います。
気づかれるかはわかりませんが、行ってきまーす!
そして送って下さったレポートも
早速ご紹介したいと思います!!
しほさん、ご家族のみなさん、ありがとうございます!!今日はありがとうございました^^
あれから自転車で40km地点の少し手前に移動して、
無事ランナーの方を見送ることができました!
もうそろそろかなと母に借りたスマホで確認しようとしていたら、
才野さんが先にポスターに気づいて
「ドリーム!」と声をかけてくださりました!
才野さん、いい笑顔ですね!
声をかけてもらわなかったら危うく見逃すところでした(汗)
その後につんつんさんとますみさんがいらっしゃり、
そのまま通過してしまいそうでしたが、
名前を叫んだら気づいてくださりました。
つんつんさんとますみさん
もどって、こちらは最初の地点での写真です。
5km地点をすぐ過ぎたあたりで待っていたのですが、
「あ、来た!」と思ったら、
つんつんさんとますみさんが私達が立っていた手前で
歩道に入って休憩場所?に向かってしまい、
あわてて声をかけたら手を振って下さいました。
手をふるつんつんさん
出口に移動している間に才野さんが通過して
ポスターに気づいて手を振って下さいました。
そしたらつんつんさんとますみさんが
私達がいると思って
わざわざ入口側に戻って下さったと思うのですが、
出口側に移動した私達のポスターに気づいてくださいました。
最後にトップ集団が通過した時や
往路から復路に移動する時に写した歩道橋からの写真です。
雰囲気が少しでも伝わればと。
近所がコースになっているのにもかかわらず、
沿道でしっかり応援したことは初めてでと
てもいい経験ができました。
スマホの追跡ナビがとても助かりました。
息子達と3人で応援の予定が
「私も見に行こうかな」と母も参加し、
結局母が一番しっかりして、
「そんなポスターの持ち方じゃだめ」と指示されてしまいました(笑)
仮装をして楽しんでいる人、
音楽を聴きながらマイペースに走っている人、
家族や会社の同僚や仲間に応援されながら頑張っている人、
ご当地アイドルの女の子も走っててファンが併走していたりと、
本当に色々な参加者と
それを応援している方々がいて皆さんすばらしいなあ~と思いました。
来年また沿道に行けましたら、
今年の反省点を生かせるよう頑張ります!!
そしてつんつんさん、ますみさん、才野さんお疲れ様でした!
完走おめでとうございますーーー。
つんつんさんは、昨年のご自身のリベンジも兼ねて楽しく完走。
ますみさんはなんと初フルマラソンチャレンジで見事完走!
そして才野さんは自己ベスト更新をされたそうです(〃▽〃)
みなさん、素敵な一日になってなによりですーー!!(^o^)/
本当に本当におめでとうございます!!
テレビで放送があるだけでも
なんか身近に感じてわくわくしちゃいますが、
やっぱりナマ応援のレポは伝わってくるものがありますね。
ひとつのマラソン大会が繋ぐご縁。
人とのご縁、そしてその競技とのご縁。
やっぱりご縁ってどこで始まるかわからないですね。
そしてナマ応援はとっても楽しい!(〃▽〃)
彼女のレポからそれが伝わってきて
またそれもうれしかしったです、
しほさん、来年もぜひぜひー(^o^)/
私も一緒にわくわくさせてもらいました。
それぞれのみなさんのこれからのご活躍お祈りしています!!
またいつでも気軽にレースレポ等お知らせくださいね♪
みなさん、本当にお疲れ様でした!
そしてこれからも応援していまーす。
皆様も応援よろしくお願いします♪