ALL DREAM NET の Dream Project Blog 〜やるなら本気で!みんなで応援〜

それぞれの頑張りをニュースとしてお届けする Dream Project Blog。新しいコトを知る、違う分野と交流する、お互いに発展を応援する!ゼロからイチへ…違う分野とも[交流するからこそ広がっていく]を体感してみませんか?[今]を大切に頑張ることで、自分もHAPPY!みんなもHAPPY!パワー満タン!

>> EDIT

[ラン]宮島クロスカントリー 応援記♪

先ほどのデュアスロンと時を同じくした11/30、
宮島クロスカントリーが行われました。

この日、私は朝から宮島クロスカントリーの応援に行って来ましたよ。


IMG_9516.jpg


朝は快晴ヽ(´▽`)/
…しかしレース最後から雨ーーー( ▽|||)。
もう少しもってくれたらよかったのにー

って感じのお天気でしたが

そんなお天気はさておき…
お仲間さんのナマ応援はやっぱりパワー貰えちゃいますね。
楽しかったです^^。


最初の坂のところでDREAM三角旗を振りつつ
モリモリ全員声かけ応援してきました。
(自分の写真は撮ってないのでないです…( ̄▽ ̄))


IMG_9523.jpg


私はまだここを走ったことないのですが、
15kmと6kmの坂が盛りだくさんのコース。
クロスカントリーっていうだけあって
やっぱりコースはタフって感じがしちゃいます…。

みんなとっても速くてかっこよかった〜ヽ(´▽`)/。


写真も撮りきれずへっぽこなものばかりですが…
でも楽しそうに走られてる様子が伝わるとうれしいです。

IMG_9524.jpg

IMG_9544.jpg
15kmコースに出場された
つんつんさんと本庄谷さん
にこやかに手をふってくれましたヽ(´▽`)/


IMG_9528.jpg
ちょっとかぶっちゃいましたが
DREAMユニで頑張ってるよこちん。
15kmチャレンジ!いつも果敢に頑張るよこちんにもパワー貰ってます


IMG_9541.jpg
重友さんはカープユニで15kmに出場^^
11/9に福岡マラソンで初フルを完走されたのですが
(おめでとうございますヽ(´▽`)/)
とても速いです!!すばらしい


IMG_9529.jpg IMG_9530.jpg
6kmに出場のますみさんとみっちゃん


IMG_9545.jpg
こちらはよこちんとあんちゃん
二人ともあと少し!ファイトーヽ(´▽`)/


参加されたみなさん、大会会関係者のみなさん
お疲れさまでした!!
たくさんの元気を頂きました!!


雨もふったので
牡蠣汁がほっこりあったまるー!!って感じですね^^

IMG_9548.jpg
心も身体もホカホカ^^


IMG_9546.jpg
重友さん、新たなTシャツご縁繋がりに着替えてくださってました!
うれしいですーー!!ありがとうございます。


やっぱりナマ応援は楽しいです。
これからも行ける限り作って行きたいと思います。

応援に興味あるけど行ったことないし…
一人で行くのも勇気いるかなという方で
ちょうど応援機会がかぶるときはぜひご一緒にヽ(´▽`)/

お気軽に声かけてくださいね。
本当にたくさんのパワーが貰えると思いますよ^^。



[おまけ]

終わった後はもちろん揚げ紅葉も忘れずに♪ヽ(´▽`)/
頂いてきちゃいましたよ^^

IMG_9552.jpg
おいしかったです。
スポンサーサイト



| ラン | 01:23 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子&女子]第8回錦帯橋ロードレース大会 レポート

3月…このまま暖かくなるのかと思いきや
そうはいかないようで(>_<)…。

せっかくの春モード、
あまり寒くなって欲しくないなぁ…なんて思ったりしてます。


さてさて…そんな中、
3/2 、私はお仲間さんと一緒に
第8回 錦帯橋ロードレース大会に行ってきました。


IMG_0263.jpg
スタート


前日夜に雨模様だったので
お天気が気になるところでしたが
当日はとっても良い気候。

レース中は小雨がぱらつくこともなくよかったです。



この日はハーフ、10km、5kmと
それぞれのカテゴリで頑張ってきましたよ(^o^)/。

自己ベストを狙ってみたり…
調整だったり…
初めてのチャレンジだったり…

思いはまちまちですが
それぞれの思いを達成すべく一路ゴールへ向かってGO!!

全員無事完走出来てとてもうれしかったです(^o^)/。



かくいう私も、初のハーフマラソンチャレンジでした。
ゴールまで止まらないことを目標にしていたので
一度も歩くことなく走りきれたのはホントうれしかった!!


…といっても今回も
お仲間さんのあたたかーいサポートがあり
無事完走出来た形になります。
一人で走って一人で結果を出したわけじゃないです。


2時間以上一定のスピードで走り続ける…
ということが出来るのか、正直ドキドキでのスタートでしたが
多くの支えでゴールすることが出来たと思っています。



最初から最後までおしゃべりランで一緒に走ってくれたり。

レース途中ですれ違ってハイタッチしてもらったり。

自分がゴールしてから戻ってきて
並走しながら最後エールを送ってくれたり。

途中で熱い応援の声かけやハグをしてもらったり。

ゴール直前に並んで声をかけてくださる
お仲間さんたちの姿が見えたときは
本当にうれしくてたまりませんでした。

お仲間さんのあたたかーーい心に感謝ばかりです。
みなさんありがとうございます!!



元々、エントリー前に、
コースが平坦で走りやすいからこれでハーフチャレンジしてみたら
…というアドバイスをして頂いてチャレンジに至ったわけですが
本当にコース自体は平坦でしたよー。
坂もゆるやかーな形のものが少しだけ…という感じでした。

川沿いを走るコースでとても気持ちよかったですよ^^。



…なんて書いてますが、
私自身は最初から最後までスムーズというわけでもなく、
12km〜16kmあたりは、もも裏が張ってきてちょっとしんどかったです。

途中ちょっとしんどいなーって思ってるところ

「完走しなかったらお城までランですよ。
で、みんなのソフト2コずつおごりで!」

なんて並走しながら楽しい罰ゲームを提示してくれたり(笑)
いろんなお話で道中楽しくやる気を出させて貰ってました。
すべてにおいて感謝です。



あと、ゴール近くになってきたなーってとき、
「20km」って看板が見えて
あ、20kmってまだゴールじゃないんだな…
と思ってからの1km程度の距離が
なんだかとっても長く感じたのが印象的でした。


レース前、単純10kmの「倍」という感覚だったのですが、
(勝手にそう思ってただけなんですけど)
そうか、ハーフって20kmじゃないんだ〜って(笑)。
(今更ながら当たり前のことなんですけどね…)

当たり前のことですが
なんだかすごく印象に残った体感でした。
思い込みしちゃだめですねー(笑)。




倍…といえば、
フルマラソンってこの距離のリアルな倍になるわけですが
ハーフ走って改めてやっぱり簡単なことではないとも感じました。

みんなそれぞれコツコツレースに向けて頑張ってるからこそ
あの結果がある…ってことです。



ランをするようになる前も、もちろん、
フルマラソン走るなんてすごいなーって漠然と思ってきていましたが
走り出して距離感がわかると余計に体感としてあります。
それはまたうれしいことでもあります。
応援に熱入りまくりますしね!!(^o^)/


10km走ったときは10kmなりに
今回ハーフを走ってみて今度はそれなりに
感じることがあるというか…

それぞれやったあとで感じること
そして喜び、達成感などいろんなことが
違ってくるのだなということも感じました。


私はまだ今はフルマラソンチャレンジはないですが
今後走られるみなさんをより熱く応援出来る気がします^^。
これからフルマラソン頑張る皆さん!!
ファイトー!!です(^o^)/



私自身完走後ホントほっとしきったところがあり(すみません…)
みんなにもっとそれぞれの今回の大会の感想とか
ちゃんと聞いておけば良かった…と思ったりしたのですが、
やっぱり自分事になるといっぱいいっぱいになってダメですね−。
でもまたぜひお聞きしてみたいと思います^^。


レース後にみんなで完走証を持って記念写真撮りました−!!
ずうずうしくも初ハーフということで真ん中に入れて下さいました。
皆さん、お気遣い頂いてありがとうございます(T0T)。

IMG_0268.jpg
立ってるのは左からあんちゃん、のがみさん、ますみさん、本庄谷さん、
まるちゃん、中野さん、かめちゃん、福ねーさん、親方さん
前でしゃがんでいるのが、のりこさん、とも、つんつんさん


今度は初ものづくしの3人を前にして撮影してもらいました!!

IMG_0269.jpg

黄色ゼッケンを持ってるちんぱさんはのりこさんのお友達。
この日初マラソン!(^o^)/で5kmを見事完走でしたーー。
おめでとうございます!!

この日はバタバタしてたからゆっくりお話出来なかったけど
また感想聞きたいですね^^。いつかまたご一緒出来たらうれしいです。



レース後のけんちん汁みたいなものもおいしかったです。
心も身体もあったまりました^^。

大会関係者のみなさん、
素敵な大会をありがとうございました。




それにしても…
このユニフォームのデザインをお手伝いさせて貰ったとき
まさか一年後、自分がこのユニフォームを着て
走ってることになるとは世にも思いませんでした。

自分用に用意したのはあくまでも応援用だったので(笑)。
ホント先のことってわからないものだなぁーって思いますね。




大会後は、少し寄り道−!!
私はれんこんコロッケとソフトクリームを食べました。
ご褒美、ご褒美ーーっ!(笑)

IMG_0274.jpg

IMG_0275.jpg


IMG_0277.jpg
すごい並んでました。

IMG_0279.jpg
これはベリーベリーチーズケーキです。
おいしかったですよ!



IMG_0281.jpg

行きの駐車場から会場に行くときに
綺麗な錦帯橋が見え、テンションがアップ!

帰りも少しだけ見れました。
きっと桜の季節はまたキレイでしょうねー^^。


この日大会をご一緒したみなさん、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

それぞれチャレンジされる大会での
ご活躍また楽しみにしています♪

これからもその楽しさを語って下さいねーー!!
レポ等もいつでもお待ちしています^^。

| ラン | 20:26 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子]おきなわマラソンレポート from 田中雅之さん

広島は日中はだいぶん暖かくなってきました。
もう少しで春到来かな。待ち遠しいですね。

全国的にイベントも目白押しの週末ですね。
大きな所ではなんといっても東京マラソンでしょうか。

お仲間さんは、呉とびしまマラソン大会・そうじゃ吉備路マラソン、
そして北海道では昭和新山の雪合戦(なんと国際試合!)で
それぞれ奮闘されます。

みなさんファイトー!(〃▽〃)



…さてさて!
そんな中、先週、16日におきなわマラソンに出場された
全力男子 田中雅之さんからレポートが届きましたので
早速ご紹介したいと思います(^o^)/。


田中さん、いつも楽しい素敵なレポートありがとうございます!!


昨年もおきなわマラソンについて、
素敵な旅ランレポを送って下さった田中さんですが
今年もガッツリ食べランを楽しんで来られたようです^^。


お写真からもお仲間さんみなさんで
楽しく満喫されてなによりです♪
それぞれにもお話伺ってみたいですね^^。


田中さんのレポート、
旅、そして沖縄の楽しさが伝わってきますよー!!
ぜひご覧くださいね。

それでは早速♪


★2/15編(大会前日)

旅の始まりはここから。
小谷のカレー。
空港では早速ビール。

沖縄着いて,エントリー会場へ。

そこで山羊汁とご飯のセットを食べました。

DSC_0232.jpg

DSC_0231.jpg

DSC_0229.jpg

那覇で食べたときより少しくさいかな。
当分,ゲップが山羊汁でした。


そのあと,ブルーシールでアイスをいただきました。

DSC_0237.jpg


散策もしました。

DSC_0233.jpg

DSC_0234.jpg

DSC_0236.jpg
夕陽がきれいですねー。





★2/16編(大会当日)

少し泡盛が残りながらも,いつものようにスタート。

DSC_0238.jpg
すごいぶれなのは泡盛が残ってるから…じゃないですよね?!(笑)


15キロくらいからいつものようにたくさんの
私設エイドがありました。

走るときは走る!
食べるときは食べる!
とメリハリをつけて完走しました。

今年は,いつも屋台多い通りの
屋台が若干少なかったような気がしますね。


基地のなかもハイテンションランでした~~

そういえば,他の基地でも,
基地の中だけでイベントすることあっても,
基地の外から基地を通りぬけてでるようなイベントは
このおきなわマラソンだけみたいです。
確かにすごいことかもしれないです。


《マラソン途中経過写真集^^》

received_m_mid_1392601957374_c10e90b126845f8136_1.jpeg
つんつんさんと田中さん
ここでもユニ目立ちましたか−??


received_m_mid_1392601957374_c10e90b126845f8136_0.jpeg
中間地点:田中さんとクリリン


received_m_mid_1392601957374_c10e90b126845f8136_2.jpeg
30km地点:田中さん
(持って帰っちゃだめですよー!)

received_m_mid_1392601957374_c10e90b126845f8136_3.jpeg
基地の中でごろん!って贅沢ですね!


received_m_mid_1392601957374_c10e90b126845f8136_4.jpeg
40km地点:あと少し!


received_m_mid_1392642362075_8e2f45fed39b1f2262_2.jpeg
ゴールに向かって…


received_m_mid_1392642399828_4c95e5050ec910ba08_2.jpeg


それにしてもよく食べました。
ゴールしたときにはおなかいっぱい。


received_m_mid_1392642399828_4c95e5050ec910ba08_3.jpeg
これはもしかしてシャッターですかね。
関門の様子でしょうか。
どのマラソンでもなんとか越えて欲しいと
いつもこの場面に遭遇すると応援に熱が入ります。



DSC_0256_20140221202413264.jpg
完走証とメダル!!

DSC_0257_20140221202415c7f.jpg
ゼッケン

DSC_0255_201402212024124d4.jpg
参加Tシャツ
かわいいですね!デザインは公募で選ばれるようです★
私も出してみようかな(なんてね!)




そしてじゃじゃーん!お待たせしました。

今年もレース中に食べたものリストも送って下さいましたよ♪
田中さん、ありがとうございます!

今年もワンダフルです!!(≧▽≦)

(思い出すのもこれが限界でした。もっとたべてるかも)
 ・水
 ・チュウチュウ(赤,白,緑,青,茶)
 ・レモン水
 ・グヴァジュース
 ・麦茶
 ・コーラ
 ・アクエリアス
 ・ポカリ
 ・みかんジュース
 ・ヤクルト(赤,白)
 ・ビール
 ・ノンアルビール
 ・さんぴん茶
 ・黒糖
 ・塩
 ・梅干
 ・生梅
 ・乾燥(完走)梅
 ・スッパイマン
 ・黒糖あめ
 ・オレンジあめ
 ・塩あめ
 ・コーラあめ
 ・レモンあめ
 ・男梅キャンディ
 ・塩タブレット
 ・沖縄そば
 ・そーめん
 ・もずくてんぷら
 ・いもてんぷら
 ・ホットケーキ
 ・ちんすこう(チョコ,プレーン)
 ・カロリーメイト(チョコ,プレーン)
 ・サータアンダギー
 ・大福
 ・ひらやーちー
 ・おにぎり(おかか,うめ,しらす)
 ・いなり
 ・トン汁
 ・グレープフルーツ
 ・みかん
 ・オレンジ
 ・いちご
 ・きんかん
 ・レモン
 ・パイナップル
 ・キウイ
 ・マスカット
 ・ぶどう
 ・バナナ
 ・マンゴークリーム
 ・りんご
 ・きゅうり
 ・セロリ
 ・トマト
 ・プチトマト
 ・マーブルチョコ
 ・チョコ
 ・板チョコ
 ・M&M(チョコ)
 ・えびせん(かるび~)
 ・とんがりコーン
 ・雪塩せんべぃ
 ・亀田せんべぇ
 ・サラダせんべぇ
 ・えびせんべぇ
 ・ホテチ(塩,コンソメ)
 ・グミ(アメリカンなやつ)
 ・パイン(さとうの塊)
 ・ドライフルーツ
 ・クッキー
 ・ゼリー(赤)
 ・シュークリーム(丸,大)
 ・ラムネ
 ・ビスケット
 ・うまい棒(チョコ)
 ・おさつスナック
 ・さやえんどう
 ・しまらっきょ

圧巻ーーー!!щ( ̄∀ ̄)ш
これ、全部レース中に食べたものですよ。すごすぎますね。

何度も書きますが、
あとの打ち上げとかその他とか関係なしでレース中だけです。
すごすぎますよね…。ホントに胃袋強い(笑)。
改めてウルトラランナーさんだなぁーって思っちゃいます。

元々、田中さんは甘い物あまり食べない方なんですけど
このためにチョコも大福も頑張って食べたそうです。
わーー!すごい、頑張られましたね−!!

さすが目指せ完食!を
めいっぱい全力で楽しまれてるだけありますね(^o^)/。
やるなら本気でですね^^。


…では、昨年はどうだったのか??
気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

それはこちらから見て頂けます!
見ていない方はぜひどうぞ!

今年と比べてみて下さいねーー。
(リストのみならずレポも見れます)

======
[全力男子&女子]おきなわマラソンレポ from 田中雅之さん(2013)
http://alldreamnet.blog.fc2.com/blog-entry-482.html
======

こうやって並べてみるとなんかおもしろいですね^^。
来年も記録更新楽しみにしてますよー(期待していいですよね?^^)


打ち上げの様子

DSC_0252_20140221202409f40.jpg
みっちゃん、つんつんさん、よこちん
似合ってますよー!!(〃▽〃)



打ち上げをして,踊って歌ってして
沖縄そば食べたあと…

DSC_0254.jpg
よこちん、お疲れ様でした。
…ってそっと上着でもかけてあげたくなりますね^^。かわいいです。





★2/17編(大会翌日)


翌日の朝にはタコライス,
沖縄そばセットを朝に市場でいただきました。

DSC_0258.jpg

DSC_0259_20140221202429c8e.jpg
タコライス美味しそう!


巨人のキャンプは、
帰る直前に少しほぐし散歩がてら行きました~~。
少ししか見れなかったですけど!

DSC_0263_20140221202434a06.jpg

DSC_0267_20140221202439b31.jpg

received_m_mid_1392642642794_ef900ce48543fd5246_2.jpeg
沖縄キャンプ!シーズンですもんね。


沖縄の締めはルートビアで〜。

DSC_0269_2014022120260295b.jpg
結構ジョッキ大きそう!飲み放題なんだそうです。
ビアといってもビールじゃないですよ。



お土産屋さんにおいてあった,アグー豚。

DSC_0262_20140221202432e69.jpg
ぶたは押すとブーブー鳴ります。
シーサーとかじゃなくてこれを撮ってこられるあたり
沖縄に慣れてるっていう感じがしますね^^。



DSC_0261_2014022120243162c.jpg
琉球コーラ
こんなのあるんですねー。
味は違うのかな??どうなんでしょうね^^。

田中さん、みなさん
本当に改めてお疲れ様でした!

田中さん素敵なレポートありがとうございました!
まるっと沖縄!観光気分も味わせていただいてありがとうございます♪

「おきなわマラソンはナビなしで行けますよー」とは田中さん談^^。

行かれてこそ解る魅力、走られてこそ解る魅力
きっとたくさん体感されていると思います。


年間あれだけ走られてる中で
大好きな大会というおきなわマラソン。

その気持ちが伝わってくる感じがします。
たくさんの元気とパワー頂きましたよ♪


これからもたくさん楽しいお話を聞かせてくださいね^^。
楽しみにしていまーす!!


なお、次の田中さんのレースは、
3/2 に駅伝走られるそうです。


これからも楽しみを伝えて下さいね!
2014年はどんなチャレンジをされるのかな。楽しみです。
そして応援してまーす!


皆様も応援よろしくお願いします!!(^o^)/




【おまけ】
撮ってきてくださったゆるきゃらーずのコーナーです(勝手に)。

人のレポに付随しての勝手な趣味のこのコーナー( ̄▽ ̄)
なんか定番みたいになりつつありますね…。すみません。


今回もゆるキャラ撮影してきてくださいました!
楽しさ満喫の中、ゆるキャラのことまで気にかけて頂き
ありがとうございますーーー!!めちゃうれしい!!


DSC_0268_20140221202601089.jpg
ゆっぴー

沖縄のモノレール、ゆいレールのキャラのようです。
しかも誕生日まで!!8月10日なんですね。

私と同じ8月うまれってだけでちょっと親近感が沸きます(〃▽〃)。


広島にいながら全国のキャラを見れて幸せです(〃▽〃)。
田中さん、今回も本当にありがとうございました!!

| ラン | 21:07 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子&女子]玖珂桜づつみロードレース大会 レポート

年明け最初の3連休…。
皆さんは如何お過ごしでしたでしょうか?

私は、3連休の真ん中、1/12に
お仲間さんと一緒に
第15回 玖珂桜づつみロードレース大会に行ってきました。


IMG_3596.jpg
桜づつみ公園にあるモニュメント

これなんなのかなぁ?と思ってあとから調べてみたら
玖珂町の歴史と未来を結ぶアーチとして、
「 活力・エネルギー・太陽」をイメージし、
調和(輪)活力(赤)を象徴したもの…と書いてありました。
へー!!



桜づつみ…と書いていますが、もちろん実際桜はまだです。
むしろ朝は霜がおりて田んぼが白くなっているという寒さでしたよ( ̄▽ ̄)。

実際私は冬の寒さが苦手なので
この時期動いてること自体今までにないことかもしれません(笑)。

始まる前に食べたぜんざいが温かくてうれしかったです。


元気いっぱいのお仲間さんたちと一緒だったので
パワーをたくさん貰いながら楽しく参加出来たと思います。


子供達のランを見送って、10:40スタート!!
のどかな風景の中の10kmランでした。

調整だったり、練習だったり、自己ベストだったり。
それぞれのこの大会への思いはまちまちでしたが
各自楽しんだ大会となったのではないかなーと思います^^。


私自身は…といえば、初の1時間切を目標に走りました。
…といっても一人で走って一人で結果を出したわけじゃないです。

1時間切りのペースメーカーまでしてくれて
最後まで一緒に走ってくれたり、
自分がゴールしてから戻ってきて
並走しながら最後エールを送ってくれたり。

お仲間さんのあたたかーーい心に感謝ばかりです。



自分自身走り始めるようになってから、
実際みなさんからのお話しでよく言われる
「仲間が…」という発言の大きさを
より実感できるようになった気はします。

私自身助けられてばかりですね(ホントに)。

マラソンって一人で頑張るところはあるんですが
いろんなところで支えて貰ってるなと改めて思います。
その上で自分越えを楽しめたらいいのかななんて思ったりしてます。


IMG_3606.jpg
左からはまちゃん、あんちゃん、中野さんまるちゃん
前列真ん中がつんつんさん、田中さん、のりこさん


1545908_267180086772477_2008066430_n.jpg
私も撮ってもらいました。女子で撮影ーー☆
私、つんつんさん、のりこさん


走り終わったあと、汗が冷えないように着替えてからの撮影だったので
もうユニ姿じゃないですが、DREAMユニで走りましたよー^^。


ちなみに、私も含め、数人はこの大会が2014年初レースでした。
みんなにとって2014年が素敵な一年になりますように!!


私も楽しみながら頑張れたらいいなーと思いますが、
大きなチャレンジングイヤーになる方もいらっしゃると思います。

これから予定等もご紹介していきますので
応援よろしくお願いしますねーー!!(^o^)/


自分が出来ないコトでも、
お仲間さんが頑張るコトで応援しながら
そのすごさを感じれるっていうのって幸せなことだと思います。
こういう意味でも改めて感謝ですね。



それにしても…ですね。
写真が少ないですよねーーー。すみません(>_<)。

自分が走るとなるとまったく余裕がなくなるのも困りものです。
実は今年初レースでちょっと緊張がありました。
もう少し余裕を持てるように…がんばります( ̄▽ ̄)

| ラン | 17:21 | TOP↑

>> EDIT

[全力男子&女子]土師ダム湖畔マラソン大会 レポート

明日から12月!!
いよいよ冬って感じですね。
本当にお風邪など召されませんように。

明日も、お仲間さんは各地で頑張られますので
ぜひ応援よろしくお願いしまーす^^。


さて、11/23にに行われた土師ダム湖畔マラソン大会のレポートです。
もう少し早くお届けしたかったんですが
遅くなっちゃいました。ごめんなさい〜(>_<)。


この大会、去年は全力男子の深田圭吾さん、田中雅之さん、中野さん
…と3人の出場だったのですが、今回はたくさんのお仲間さんが
出場されていました。あの応援からもう一年!!

なんとも時の流れの速さを感じちゃいますね…。

今年ですが、
全力男子 深田さん、田中さん、中野さんは昨年に続き出場。
さらに、まるちゃん、はまちゃん、親方さん、
全力女子のつんつんさん、田口さん…
そして私です(汗)。

今回も参加してきちゃいました^^。
11月結構いろんな経験をした月になってる気がしますね。

ちなみに、私以外は全員、ハーフマラソンですよ〜^^。
(私は10kmです)


この日は朝からかなり寒く
現地に到着間近の温度計は0度を示してました。
朝しばらく霧がかかってて真っ白…( ▽|||)。

どうなることか…と思いましたが、
ハーフマラソン後半に向けて、
10kmレースの開始時10:30くらいには
霧もキレイに晴れて気持ちのよいお天気になりました。

…とはいえ、やっぱり朝は寒かったですけどね。


まずは、9:30にハーフマラソンがスタート!
10kmのスタートは10:30と一時間遅れだったので
応援に来ているあんちゃんたちと一緒に
私も応援サイドで熱烈応援です^^。

IMG_2623.jpg
ハーフマラソン、スタート!

調整、チャレンジ…それぞれが思うペースで
走られていきます。


IMG_2625.jpg

IMG_2626.jpg
いってらっしゃーい!!



☆深田さんと中野さん

IMG_2629.jpg

IMG_2630.jpg

1週目をアップにすると語られてた深田さん。
余裕の表情です^^。
中野さんもパワフルです−!!



☆田中さん

IMG_2631.jpg

IMG_2645.jpg


連戦続きの田中さん。
しかも1週間前に神戸マラソンでフルを走られてるのですが
本当にタフですよね。



☆つんつんさん、まるちゃん、親方さん

IMG_2637.jpg

IMG_2638.jpg

つんつんさんも連戦続きですが元気いっぱいです。
つんつんさんと親方さんも神戸マラソン完走されてるんですよ!

まるちゃんの笑顔素敵ですね。

みなさん、手を振って声援に応えてくださって
うれしかったですーー!!



☆はまちゃん

IMG_2639.jpg

NAHAマラソンに向けて調整のはまちゃん♪
この日もマイペースに頑張っていましたよ^^。



☆田口さん

IMG_2634.jpg

田口さんもイキイキ元気いっぱいでした!
すごくかっこよかったですーー(〃▽〃)。
平和マラソンの日に、下関海峡マラソンで
フルを走られてるんですよ^^。


私設エイドならぬ…
差し入れのはちみつレモンを食べて早速記念撮影^^。

IMG_2633.jpg

IMG_2643.jpg
とっても楽しそうです^^。
素敵な差し入れでパワーアップ間違いなしですね!
私も頂きましたが本当においしかったしありがたかったです。
ありがとうございましたーー。


みんなみんなとってもかっこよかったですー(〃▽〃)。
さぁ、私もパワーもらって出発☆。


私がレース出場後はあんちゃんがずっとカメラ持って
撮影してくださいました。
あんちゃん、本当にありがとうございます!!


☆とも

IMG_2648.jpg
デビューの平和マラソンは仮装で
みんなでおしゃべりしながらのランだったのですが、
今回は一人旅になることがわかっていたので結構ドキドキでした。
応援して頂いてパワーたくさん頂きました。

また、途中ですれ違ったり、抜かしていったハーフのみなさんからも
パワー頂きながら頑張ってきました^^。
やっぱりお仲間さんパワーってありがたい…とつくづく感じました。



そしてゴール&ゴール後より…

☆深田さん

IMG_2656.jpg

IMG_2657.jpg

いつもゴール前になにかをしてくれる深田さん。
恐らくこの日も期待通りにダンスしてくれたのではないかと
想像しちゃいます(見れてないので…)。
カメラアピールはさすがですね!!

深田さんの次のレースは12/1 宮島クロスカントリーだそうです!


☆中野さん

IMG_2660.jpg

平和マラソン以来のランだった中野さん。
今年はハーフ自己ベスト更新(聖湖)にしわいマラソンチャレンジ(88km)
…とパワーアップの一年でしたね。
今年はこれでひとまず終了とのこと。
また来年力強い走りを楽しみにしていますね^^。


☆田中さん

IMG_2661.jpg

秋の連戦で大忙しの田中さん。
このハーフを経て、なんと
また12/1NAHAマラソンでフルを走られます。
ホントタフすぎますよね^^。
来年はどんなことをされていくのか…
想像もつきませんが楽しみにしています。


☆田口さん

IMG_2662.jpg

女性から見ていてもカッコイイー!!
と思っちゃう田口さん(〃▽〃)。
この一年どんどんランチャレンジをされていらっしゃるそうです^^。
来年もますます…かな。楽しみですね。
12/1の宮島クロスカントリーも走られますよー!!


☆つんつんさん

IMG_2664.jpg

ゴール後中野さんと一緒に記念撮影より。
この日自己ベスト更新されたつんつんさん。
おめでとうございますー!!
気持ち良く走れたと言われる表情が素敵でした。
つんつんさんもこの秋は毎週レースで大忙し。
12/1の宮島クロスカントリーが今年度の締めだそうです。


☆まるちゃん

IMG_2669.jpg

まるちゃんもこの大会が今年の締めだそうです。
大阪マラソンのお話しとてもイキイキとお話ししてくださって
うれしかったです!!来年もますますご活躍楽しみですー(〃▽〃)。
いつも笑顔にパワー貰ってますよ。


☆はまちゃん

IMG_2670.jpg

同級生のはまちゃんにはいつもパワーたくさん貰ってます。
自分もがんばろーって気持ちになりますね。
はまちゃんは12/1NAHAマラソンのフルで締め。
満喫してきてくださいねー!!


☆親方さん

IMG_2671.jpg
ゴール後のひとときより
後ろ左側が親方さんです。

フルの神戸マラソンから1週間後。
疲れも気にされていましたが、なんのその。
やっぱりタフですね^^。バッチリゴールです。
これで今年は終わりで来季に向けてますますパワーアップですね。

ちなみに神戸は初のフルマラソン!見事完走。
おめでとうございました!!(^o^)/



…そして私も完走しましたー!!
目標には届かなかったですが完走出来てうれしかったです。

始まる前は一人旅だなぁなんて思っていましたが、
終わってみたら多くのことでたくさんのパワーを貰って
決して一人じゃなかったなぁと思います。

それもこれも周囲に感謝ばかりです。


先ほど書いたように途中でお仲間さんからパワーを貰うということもありましたし、さらになんと先にゴールされた、深田さん、まーくん、中野さんも戻ってきて一緒に走ってくれたりして、最後の最後までパワーを頂きました。ゴール近くでのみんなの声援もめちゃうれしかった!ちなみに、自転車で並走して下さった深田さん、羊羹片手に私のモチベーションをアップしてくれてます(笑)←まさに馬ににんじん状態σ( ̄∇ ̄)。でも効果絶大!!(笑)ありがとうございました^^。

1466274_604287492964735_1660982825_n.jpg

IMG_2667.jpg
無事ゴール!感謝感謝です☆

皆さんの心遣いがとてもうれしかったです。
本当に本当にありがとうございましたーー。



ゴール後記念撮影もしましたよ!!

IMG_2673.jpg

IMG_2675.jpg
みんなで撮影ってうれしいですね。
しかもユニ姿がこれだけ揃うとなにか圧巻☆。


たくさんの感謝に溢れる大会でした。

また、自分で走るとやっぱり物差しが出来る分、
ガンガン走られてるみなさんを改めてリスペクトしちゃいます。

応援もますます気合い入れて行きますよーっ!!(^o^)/


これからのみなさんのご活躍を楽しみにしています。
ファイト!!応援していますーー!!


皆様、引き続き応援よろしくお願いしますねー!!(^o^)/


またみなさんからのレポート
レース中のお話しも楽しみにしています(〃▽〃)。

私も…来季もちょこちょこ頑張ってみるつもりです^^。
皆さん、よろしくお願いします。



<おまけ>
大会後のお食事にて…
オフショットです☆。

☆親方さん

食事とおもいきや…
いきなりスイーツっ!!
イチゴですよー(〃▽〃)。

IMG_2677.jpg

なんだかかわいくて(すみません…)
思わず写真撮らせて頂きました。


☆中野さん

IMG_2678.jpg

このTシャツ、今年出場された
東京マラソンのものなんですよ!!
こちらも思わず写真撮らせて頂いちゃいましたーー(〃▽〃)
見せてくださってありがとうございます!
うれしかったです。

| ラン | 23:44 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>